タイトル:うしやん キャラクター名:7unB(ズィーヴェン) 職業:特別秘匿捜査員 年齢:26 / 性別:男性 出身:日本 髪の色:白 / 瞳の色:紫 / 肌の色:色白 身長:180 体重:重い ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  17  12  15  15  14  14  16  16  12 成長等 他修正 =合計=  14  17  12  15  15  14  14  16  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%   《キック》  25%  ●《組み付き》   75%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     95%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》75%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 64%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  50%   《図書館》 25%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  55%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  67%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 尾裂     1d10+DB                   / 九尾を斬った刀。狐に呪われた刀は血を糧に使用者の力を増幅させる                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 スマホ      1   0 タブレット    1   0 呪符       1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 7unB(ズィーヴェン) タイプB(bouncer) 7unBとは部隊でのコードネーム。 本名を「狐裂 秋成(こざき あきなり)」 日本生まれ 他のユニットと違い、髪の一部に色が付いていない。真っ白なのが特徴。 瞳は紫である。 諜報部隊試作7番目 undercover(身分秘匿捜査) ユニットB(bouncer)タイプの略で 7unBでズィーヴェンと呼ぶ。 狐憑きと呼ばれるモノノ怪の被験体 ユニットbouncerはguard型のトゥレングをベースにしたスピード型ガードユニット。ほとんど素手で対抗するトゥレングに対し、ズィーヴェンは日本刀などを用いて活動する。 しかしアインズを守る命は受けておらず、どちらかというと依頼優先。 彼は第2のアインズと研究員に呼ばれている。 そう、彼もまた「生き残ること」を最優先事項として、用心棒という仕事を受けている。 狐憑きという特異体質であることと、bouncerという貴重な存在。研究者にとっては大事な大事なサンプルなのである。 <狐裂 秋成> 関東地方の山村出身。 (方言がめんどくさいので細かい県は言わねェ) 彼は「オサキ(尾裂)」というキツネが憑いている一族の末裔。村の嫌われ一族。 狐憑きというのは昔から嫌われているもので、山奥の村となればその風潮もまだ続いていたりするものだ。 ちなみにオサキという狐は秋成個人に憑いている。 狐に憑かれている秋成は、とんでもない大食いであるが、食らえば食らうほどオサキが力を貸してくれる。食べ物はなんでもいい。そう、なんでも。 7歳の時に部隊に招待という形で所属した。 実際は村人に売り飛ばされただけだが。 両親は恐らく…村人に焼かれたのではないだろうか。 「尾裂」 ダメージ1d10+DB 耐久度9 狐の怪異「オサキ」が憑いている禍々しい妖刀。 平時は普通の日本刀だが、宿す力を解放すれば、荒々しい波紋が浮かび上がる。 悪食:攻撃に成功した場合、与えたダメージ分だけ次のR中攻撃力増加。なお、この効果は加算されるため、毎R攻撃を成功させ続ければそれだけ威力は上昇する 暴食発動中は使用不可 暴食:自らの身体に傷を付け、妖刀に血を吸わせる。ダメージ×2分攻撃力増加、戦闘終了まで継続し、この傷は戦闘終了まで治療できない 悪食発動中は使用不可 ■簡易用■ 7unB(ズィーヴェン)(男性) 職業:特別秘匿捜査員 年齢:26 PL: STR:14  DEX:15  INT:14 アイデア:70 CON:17  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]