タイトル:能田或己 キャラクター名:能田或己 職業:山暮らし 年齢:33 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:ふつう 身長:200 体重:しっかりめ ■能力値■ HP:18 MP:17 SAN:84/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  17  17   7  18  18  10  13  18  17 成長等                        1 他修正 =合計=  13  17  17   7  18  18  10  14  18  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》75%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》75%  ●《追跡》  75% ●《登攀》  60%   《図書館》 25%  ●《目星》  32% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(自給自足)》52%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   29%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》25%  《人類学》    1%   ●《生物学》    25%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》80%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 杖    80 1d6+1d4                   /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: のだ・あるき。 色々アレして水頃市の山間でほぼ自給自足の生活を営んでいる。職業技能は農林業従事者で取りました。 山近辺の土地は親から受け継いだもの。林業事業体との取引などで食うに困らない程度の収入はある。 「何かすることがないと暇なので」という感じで畜産はほぼ道楽の極めて小規模なものだが、時々家畜を潰して肉を売ることも。 持ち山の麓に住んでいる墓地管理人・四ッ谷とは友人関係にあり、しばしば食料や物資を手土産に訪問したり、街への買い出しなどを代行したりしている。 人から距離を取ろうとする癖があるが、別に人見知りとか人嫌いというわけではない。 やたらと髪を伸ばしているのは生来の整った顔立ちから寄ってくる人間を減らすため。 孤島サバイバルから帰還後、上記の癖はやや改善した。 対人コミュニケーションをほぼ断っていた時期が長いからか時々言動がぎこちない(視線だけ動かせず顔が向いてるほうを見ているので顔ごと逸らさないと視線を逸らせなかったり、長い発言の前に挙手したり、あまり読点を挟まず一本調子な口調だったり)。 ものすごく図太い性格で、砂浜だろうが波に揺られる遭難ボートの上だろうがゴロッと転がった瞬間に寝入る。 「能田或己です。33歳。職業……職業は……何だ……? 『山に住んでいる人』……?」 「じゃあ寝ましょう。寝ます。おやすみなさい」ゴロン ( ˘ω˘)スヤァ…… 「あー、はいはい。落ち着け落ち着け」「落ち着きなさい」(精神分析の際には相手の胸辺りを杖の持ち手でグリグリやる) 「これは持っていったほうが良いな。何があるか分からん」 「見に行こう。危なそうだったら、こう……杖で……。ポコッと」(素振り) 「びっくりしましたではない」 「大豆を……大豆を何やかんやした発酵食品……?」「味噌も大豆を何やかんやした発酵食品だ」 特徴表:元軍人 兵士の職業技能からINT×5%取得可……なんだけど、自衛官とかやってた時期があるんですかね。知らんけど 20191218 『楽園パラノイア』 生還 20200106 『スベスベマンジュウガニとネギとカモをふんだんに使ったおいしい鍋をみんなでつつく午前2時』 生還 遭遇神話生物: イオド(影響)(名前も) 深きものども ショゴス(部分)(名前も) アブホースの落とし子(部分) 『暗黒の男』 『月に吠えるもの』『無貌の神』『千の貌を持つもの』 『這い寄る混沌』ナイアルラトテップ(遭遇したのは人間体)(異名を大量に聞いた) 会ったことある人: くじらちゃん・綺礼くん・燕支おじさん 自宅既知関係: 四ッ谷(友人) ■簡易用■ 能田或己(男) 職業:山暮らし 年齢:33 PL: STR:13  DEX:7  INT:10 アイデア:50 CON:17  APP:18  POW:17  幸 運:85 SIZ:18 SAN:84 EDU:14 知 識:70 H P:18  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:210) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]