タイトル:千代鶴 孝人(ちよづる たかひと) キャラクター名:千代鶴 孝人(ちよづる たかひと) 職業:麻酔科医 年齢:28 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170 体重:55 ■能力値■ HP:13 MP:10 SAN:60/85      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  10  11  14  12  18  18  13  10 成長等 他修正 =合計=   9  13  10  11  14  12  18  18  13  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      29%  ●《キック》  51%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》72%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 73%  ●《忍び歩き》13%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》66%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(折り鶴)》21%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》  50%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《製作(料理)》30% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  40%  ●《説得》25%  《値切り》  5%   ●《母国語()》100%  ●《英語》57% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     87%  ●《オカルト》   12%  ●《化学》 7% ●《クトゥルフ神話》14%  ●《芸術(緊縛)》  25%  ●《経理》 20%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    64%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》11%  《物理学》    1%   ●《法律》     28%  ●《薬学》 89% ●《歴史》     29%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0 スマホ      1   0 目薬       1   0 ビタミン剤    1   0 メガネ      1   0   スペア メガネ拭き    1   0 飴ちゃん     1   0   たくさん ガム       1   0   ミント味 ボールペン    1   0   くまちゃんのキーホルダーがついてるよ 折り紙      1   0   よく雑談する小児科の患者の子供に貰ったやつ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ●特徴表● 3-6:格闘センスの持ち主 5-6:異物への耐性 --------------- このイキリ特徴表にすでにキレ散らかしています ***** 『明日輝(あすき)総合病院』の麻酔科医さん。 温厚でいつも笑顔 施術の時も笑みを絶やさない 「大丈夫ですよ~」「怖くないですからね~」「ゆっくりお休み」の三段活用(イヤすぎる…) 好きなものは好き、嫌なものは嫌とはっきりしているタイプだが嫌なものがないのでなんでも肯定する人と思われがち 病院のにおいとかなんか…雰囲気?が好きなので休みの日とかも自分の医局に入り浸っています 仕事人間といえばそれはそう…だけど患者の人と雑談とかお茶とかしがちなのでサボり魔気味なのもそれはそう…… 好きな食べ物は和風だしのうどん ごぼてんのが一番好き 誕生日4月28日 カラーコード:#6666cc ***** 「紡命論とシンギュラリティー」 PC2 貴方は麻酔科医だ。 的確で痛みのない処置を行うため、各所に呼ばれている。 然し、『■■』である。
年齢は 25 歳以上。 ●シナリオ● 「紡命論とシンギュラリティー」HO2【全員生還】 「真実と懺悔録」KPレス【生還】 「三日後の予定」【ノーマルエンド生還】 「スリィプ・クリィプ・ロボトミィ」【エンド3生還】 「憧憬する金の星」【エンドA_1生還】 「家の中を歩いてみよう。」【エンドB生還】 「斬切毎舞」【生還】27歳→28歳 「人生行路、あかよろし」KPレス【エンドC生還】 「おこちゃまドロップス!」【生還】 「呼ばわる三角」【A-1生還】 「朽縄の痕」 ●後遺症● 骨折によりDEX-2 【1d4週間】→1週間 ◎回復済み DEXも回復 ・不定:1d2+1卓の間、目か耳が上手く機能しなくなる。これは完全に失明・難聴ではなく目星or聞き耳に-20%  千代鶴 孝人:1d2+1 卓!Cthulhu : (1D2+1) → 2[2]+1 → 3  0/3卓 「紡命論とシンギュラリティー」※HO2ネタバレ 未通過現行ダメ ◆PC2 貴方は麻酔科医だ。 的確で痛みのない処置を行うため、各所に呼ばれている。 然し、『■■』である。 年齢は25歳以上。 ◆HO2『パナケイア』 ・貴方は《薬学》で回復できる、ダメージを与えられる数値が1d3+3となる。  これは《薬学》を《戦闘技能》としても使用できることを意味する。  また、一度だけ確実に対象の命を奪う秘薬を所持している。 ・貴方は『死神』である。  一族代々非合法の安楽死を行ってきた。  助かる見込みのないものに、何よりの治療と救済を与える。 ・貴方は『安楽死』を神聖なる医療行為と認識している。  しかし一方で、一族のあり方に疑問も覚えている。  本当に『安楽死』は至上の医療足り得るのか、他に方法があるのではないかと。 ・貴方は3年前に一人の女性に安楽死の施術を行った。  然し、彼女の遺体は葬儀を待たずに行方知れずとなってしまった。 ――貴方の命題は『女性の行方を突き止める』ことである。   どうか、命を紡げますように。 ◆HO2について追加情報。 ・一族の名前は『白き蛇の死』 ・『白き蛇の死』には施術を行う『死神』と施術の受付をする『白蛇』が存在する ・『死神』は患者の氏名年齢病状等を一切周知しない、安楽死の最終確認と施術のみ行う ・患者の情報を管理するのは全て『白蛇』の役目である ・上記は直接施術を行う『死神』の精神を慮る措置である ・一人の患者を安楽死させるまで『死神』の仕事は終了しない ・その間『白蛇』と連絡を取ることは不可能である ・施術日程が決まると、蛇の毒より精製された『秘薬』が届けられる ・これは患者につきバイアル*ひとつ分だけ ・今回行方を見失っているため追加でバイアルが届けられた ・『死神』を辞めることは容易である ・『死神』の殆どは麻酔科医であるが、例外も存在する ・『死神』を辞めても『医師』は続けられる *バイアル ∟バイアルとは注射剤を入れるための容器で、ガラスもしくはプラスチックでできた瓶にゴムで栓をしたものを指す。 微生物の侵入を防ぎ、無菌状態を保つことができる。 バイアルに入った注射剤を使用する際は、ゴム栓に注射針を刺して中身を吸い出す。 (ネットより引用) ********** パナケイアって言って、死神って言うの、あまりにも初手矛盾でおかしくないですか? ********** 「白き蛇の死」の一族の人 昔から両親からお役目を教えられてそのために生きてきた 特徴表の格闘センスも、死神を行う上である程度の自衛ができるようにと… あと身体を鍛えて精神も鍛えようと…そんな感じです 薬学について調べるにあたって、自分を実験台に色々研究している節がある 以前薬品がついた手でうっかり目をこすっちゃったことがあり、片目の視力がちょっと落ちた のでメガネをかけています 『安楽死』に対して 「死神」として、自分たち(これは他の一族の人たちも指してます)にしか出来ないことであり、 現代医療では救いきれない患者さんたちを楽に眠らせることができる素晴らしい手段だと思っている と同時に、疑問も持っている(ここ矛盾ポイント) 初めて施術を行った後、これは本当に正しいことなのか?自分たちの行っていることは生に対する冒とくなのではないのか? と疑問を抱く。それは「白き蛇の死」以外の、本来の医療施術を行っている医師たちと関わることによって生まれた感情だった が、 「生まれてきたときからそう教わってきたのに急に思考は変えられないですよね~」 と開き直って施術を続けています(バー――――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!) 疑問を抱いたのは確かなので自分で法律の勉強をしたりした 明らかに非合法なことを行っているし犯罪では?と思っている だけど現状これでしか助けれないから、別の方法が見つかるまではこれを続けるつもりです 『三年前に行方知らずになった女性』に対して 自分の施術は、葬儀までしっかりと終わるまでだと考えているので なぜ施術を拒否したのか、もっと他に方法があったのか、確かに秘薬を投与したのに何故消えたのか それを知るために探しています 白蛇から追加の秘薬をもらったことも相まってもしかして死んでないんじゃないか?という考えにやや寄り 彼女から話を聞いて、この施術が正しくなかったと感じたら薬は使用しないつもり! *** ●「大丈夫ですよ~」「怖くないですからね~」「ゆっくりお休み」の三段活用 →『死神』としての仕事をこなしつつ、一般患者の命を紡ぐための施術も行う上で、自分のやっていることは本当に正しいのか 自分のこの手は、人を断つ手なのか紡ぐ手なのか分からなくなってくるので 実は自分に言い聞かせている言葉 大丈夫、この患者は死なないし、「死神」としての仕事も患者を助けるための行為だと 怖くない、自分の行う施術は患者の恐怖を取り除くための、患者のための行為であると 患者たちが病気の苦しみから解放され、ゆっくり休むための行為であると 精神ガタガタさん?!情緒が不安定なので、精神安定剤を飲みますが、異物への耐性で薬が効きづいので、過剰摂取しがち 胃が荒れまくりなので、うどんがすきです(消化に良いので…) ●好きなものは好き、嫌なものは嫌とはっきりしているタイプだが嫌なものがないのでなんでも肯定する人と思われがち ●病院のにおいとかなんか…雰囲気?が好きなので休みの日とかも自分の医局に入り浸っています 一族の役目!!患者!!第一!!みたいな思考で生きてきたのでそれ以外特に興味ないだけです 病院が好きなのは、ここでしか自分の生きる場所がないから 「死神」としての行為がバレてしまったら法的には裁かれてしまうかもしれないが、 そうだとしてもここでないとその行為すら行うことができなくなってしまうので…………… 薬学の実験とかしつつ、患者さんとコミュニケーションとりつつ。 ●医療用AI『アスクレピオス』について 医神の名を冠する自律型AI、通常の処理能力に加え擬似的な『人格』を有している。 ↑これ凄くないですか?!??!?!?!?!?!?!?!? 最先端の技術の塊であるAIに、「この子ならもしかしたら安楽死以外の方法を見つけだせるかもしれない」と可能性を見出し、 自分の死神としての安楽死の仕事を暇なときに話し続けている 他の人には誰にも伝えてはいけないよとは…言ってます…… (これダメだったら全力で言ってください!!!!!!誰にも言わないことにするので!!!!!!!!) -------- 【薬学】2 → 決定的成功/スペシャル 【薬学】 5 → 決定的成功/スペシャル ■簡易用■ 千代鶴 孝人(ちよづる たかひと)(男) 職業:麻酔科医 年齢:28 PL: STR:9  DEX:11  INT:18 アイデア:90 CON:13  APP:14  POW:10  幸 運:50 SIZ:12 SAN:85 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]