タイトル:高校生 キャラクター名:二見 椿花(ふたみ ちか) 職業:高校生 年齢:17 / 性別:女 出身: 髪の色:緑 / 瞳の色:ピンクと紫 / 肌の色: 身長:163 体重:平均 ■能力値■ HP:12 MP:7 SAN:46/76      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  11  11  11  11  13  15  12  12   7 成長等        -4           -4 他修正 =合計=  12  11   7  11  11  13  11  12  12   7 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      56%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 40%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  64% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》30%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》        40% ●《値切り》  9%   ●《母国語(日本語)》70%  ●《その他の言語(中国語)》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》     55%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》23%  ●《芸術()》      35%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》30%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%   ●《博物学》30%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1% ●《歴史》     63%  ●《芸術(魔法少女知識)》17%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考        1   0        1   0        1   0        1   0        1   0 水晶     1   0   ※部屋に置いてある しおり    1   0   椿の押し花※部屋に置いてある =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 作家ベース 一人称-私(小学生の頃は「ちか」) 大人しい女の子。わいわい騒ぐようなタイプじゃないから、そういう感じのグループに入ることは少ないけどわいわい騒ぐ友達もいるので割と色んなグループに入ることが出来る子。社交性はある方。 夢は本に携われる仕事。漢字に触れていたい。だから将来は雑誌編集者…かな。文字の校正したり。 不定-心因性難聴(聞き耳-10) 4ヶ月 @3ヶ月 友達 若宵 晃裕(もよい あきひろ/PLあらの) https://charasheet.vampire-blood.net/2527385 里花 清依(さとばな きよい/PL和哉) https://charasheet.vampire-blood.net/2527528 特徴表(せんせい通過後に付与) 1-7 勉強家【EDU+1】 2-6 アウトドア派【ナビゲート、博物学、追跡に+20%】 参加シナリオ ねぇ、せんせい、先生(空葬授業)-END2- 2019.09.14 無垢鳥-END1- 2019.09.16 花束で殴る-生還- 2019.10.21 魔法少女殺人事件-生還- 2022.06.13~6.14 二見 椿花:2d6+6 OPP Cthulhu : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16 --------------------------以下、ネタバレあり-------------------------- ★秘匿HO 推奨:他の言語:中国語 貴方は本が好きで国語の先生であるせんせいにあなたはよく質問していた。 貴方は先生が好きか嫌いかは置いておいてその影響で高校生になっても国語が得意で、中でも漢文が得意である。 このセッション中、本を読む場合に貴方は1/2時間の消費で済む。 またあなたは中国語をEDU×2をボーナスとして所持している。 先生のことが好きだったことも、尊敬していたことも忘れていない。今も好きかと聞かれれば、きっと好きだ、と答える。 ただ大事な友達のなっちゃんが死んで、殺されて、それに先生が関与している…って先生が犯人だということに大きなショックを受けて、気持ちの整理が付かないまま中学生・高校生になった。先生のお葬式に呼ばれたから、複雑な気持ちのままだけど行くことにした。 [導入] 先生が行方不明になってから7年の歳月がたった。 行方不明者が7年経つと失踪宣告というものができる。それが事実上行方不明者が「死亡」したことになる。 HO3を含めた家族は父親を「死亡」したことにして「家族葬」を行うことにした。 その際、先生であった父の教え子たちにも訃報が届けられる。 葬儀を行い、遺品を納棺しようとした際に遺品を整理していたHO3は見覚えのない1枚の封筒を見つける。 真新しい封筒には 「HO1、HO2、HO3へ」 と達筆な、先生の字で書かれていた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [PCについて] 貴方達は杉並小学校出身の高校生(17、18歳。EDU12固定)である。 貴方達は杉並小学校殺人事件の事件現場である旧校舎の掃除当番で事件当日も旧校舎で掃除をしていた。 杉並小学校殺人事件をきっかけに貴方の人生は左右されたが、今は高校生となっている。 高校は必ずしも同じでなくてもよいが、理由はどうあれ先生の葬儀に参加するPCが好まれる。 PCに関しては「葬儀に参加すること」が絶対条件とし、「旧校舎での殺害事件」に関して掘り下げなければどんな設定でも構いません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [事前情報] ★(HO3の苗字)裕太(ゆうた)  貴方達の小学校の先生。国語が得意だと言っていた。  貴方達がどう感じていたかはおいておいて、とても子供想いでいつでも一生懸命だったように思える。 ★沢城夏城(享年10歳)  胸を鋏で刺されて死亡した貴方達の友人。快活な性格をしていた。  報道規制がかかっているようで、詳しいことを知るすべは貴方達にはなかったが  事件のことを覚えているPCは何かをおぼえているかもしれません。 ★杉並小学校殺人事件  杉並小学校で起きた殺人事件。  死亡推定時刻は放課後。杉並小学校の沢城夏城(享年10)が鋏で胸を貫かれ殺害されたとされている事件である。  鋏には当時教師であった(HO3の苗字)裕太 の指紋が複数付着しており、犯人として断定されている。  しかし、(HO3の苗字)裕太 は放課後他3名と旧校舎の掃除当番に出かけたあと行方不明となっており、いまだ捕まっていない。 ★杉並小学校  先生の事件をきっかけに年々就学者が減り、閉校になり、今は誰も訪れることのない廃墟になっている。  貴方達があの日掃除しに行った旧校舎もそのままだ。 AF:水晶→INT+1 大切なモノ(しおり)→POW+1 後遺症:グラーキの黙示録を知る者 イゴローナクが憑依しやすい身体となる。 貴方達が再びイゴローナクと邂逅する場合、各ラウンド時にダイスロールするPOW*5をPOW*3で振らなければならない POWとINTは4、永久喪失(AFで+1) 呪文→【霊の識別】P.292 -END2-先生、ぼくたちは大人になりました 小学生時代 快活な性格だったかなー。人懐っこくていつでもにこにこ、行動力もあったから友だちとかぐいぐい引っ張っていくタイプ。好きなものは好き!って大声で言えるし、堂々としてた。 子ども特有の怖いもの知らずというか。 だから感情表現はストレート。めっちゃ素直だから、嫌なことは嫌だし、怒る時は分かりやすく怒る。 本を好きになったきっかけが、先生から勧められた本が面白かったから、かなー、とふと思った。家にいるより外で遊ぶ方が好き!体動かすの好き!ってタイプだったと思われ。 先生も元々好きだったんだろうな。だから、ちかの中の面白くないってカテゴリーに入ってた読書に挑戦してみる気持ちになったし、本が好きになった時に先生に感謝した。こんなに面白い世界があるんだ!って。 図書館に通うようになって、本も借りることが増えて。読んでて分からない漢字とかよく質問するようになったし、国語の成績とかよくなってそう。 事件が起こった頃 なっちゃんが殺されたことにも、先生が犯人だって断定されたことにも強いショックは受けたかな。 どうして、って思うし、さっきまで先生一緒にいたのに、とも思ったかな? 先生が大好きだったし、そんなことする人じゃない、って思ってたからきっと誰かに嵌められたんだ!って思って色々調べてそう。推理小説の真似事、みたいな。 でも、やっぱり子どもだから、調べるのも限界があって。何も分からないまま、小学校は卒業かな。 先生の話題はきっと避けてた。つらい気持ちになる人も、嫌な気持ちになる人もいるだろうってことは判っていたから。 中学生になっても、読書は習慣になってたからずっと続けていたんだろうな。その頃に漢文を習い始めて、面白くなったのかな。(中の人が漢文をあんまり覚えていないw) 現在(?)…現状?w 快活だった性格は先生の事件があってから、少しずつ大人しくなったかな。大人になっていった、っていうのもあるけど。落ち着いてきた感じか。 今でも先生の事件はきっと納得出来てない。失踪したことも…葬式が行われることも。 でも、自分には何も出来ないし解らない。もう7年も経ってるから調べるのも難しい。その当時より知識は増えても、やっぱりまだ子どもだから。 子どもということを認めつつも、憤りは感じてる。…めんどくさい子どもだなぁ、ちかw どこにもやり場のない憤りだから、きっかけがあればぽんっ!って爆発しちゃいそう。普通に手が出たりするのでは?あらかずなら平手打ちくらいなら許してくれそうw 無垢鳥 苦しみを求めて、毒を飲ませた。 私が、苦しめばよかったのに。 交通事故に遭って3日間生死の境をさまよった。しばらく入院。(右足骨折、1ヶ月入院) 花束で殴る ■簡易用■ 二見 椿花(ふたみ ちか)(女) 職業:高校生 年齢:17 PL: STR:12  DEX:11  INT:11 アイデア:55 CON:11  APP:11  POW:7  幸 運:35 SIZ:13 SAN:76 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:7  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]