タイトル:カエルチームPC1 キャラクター名:彼者誰 圭一(かわたれ けいいち) 種族:オーヴァード 年齢:19 性別:男 髪の色:桃色 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:アジア系 身長:175cm 体重:65kg ワークス  :UGNエージェントB カヴァー  :UGNエージェント シンドローム:エンジェルハィロゥ、ソラリス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:加虐 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:7 (シンドローム:3,0 ワークス:1 ボーナス:3 成長:) 〈射撃〉:SL4 / 判定 7r+4 〈知覚〉:SL5 / 判定 7r+5 〈芸術〉:SL / 判定 7r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL3 / 判定 2r+4 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:3 (シンドローム:0,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL3 / 判定 3r+3 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   16 【戦闘移動】  21m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《R:ソラリス》  /3 /Reaction /-  /自身 /至近/2   /クリティカル値-(Lv) 《完全抗体》    /2 /Reaction /対決/自身 /至近/1   /ダイス+(Lv) 《神の目》     /1 /Reaction /対決/自身 /至近/1   /〈知覚〉でドッジを行える 《攻撃誘導》    /2 /Set Up  /自動/単体 /視界/3   /「彼者誰」を対象に含まない攻撃のダイス-(Lv*2) 《守りの弾》    /1 /Auto   /効果/自身 /至近/5   /20m以内の攻撃を判定により打ち消す。行動済みになる。 《フラッシュゲイズ》/2 /Auto   /自動/単体 /視界/3   /判定のダイス-(Lv*2) 《鏡の中の人形》  /2 /Auto   /自動/単体 /視界/3   /ドッジの判定を代行する。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 射出式スタンガン     3   2   7r+3  0       10m HPダメージを与えることで硬直付与。シーン1回まで使用可能 ラプラスの目          2   9r+4         20m 《R:ソラリス》3+《完全抗体》2+《守りの弾》1 全てを賭けて-オールイン-    2   10r+4        20m 《R:ソラリス》4+《完全抗体》3+《守りの弾》2 =価格合計= 3 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  16    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 ウェポンケース 1   1   1 思い出の一品  2   1   2   意志+1 一話クライマックスにて使用していた拳銃 情報収集チーム 2   1   2   情報の達成値+2、シナリオ三回 =所持品合計=     5 pt =装備合計=      3 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象         好意 悪意 備考 守護者-ガーディアン-       攻撃の対象を自分一人に変更。侵蝕率+1D10 瑠花・オルランド   尽力 不安 P表 初期ロイス 仁科 始       信頼 不安 P表 初期ロイス 歩く死体       遺志 憤懣 P表 シナリオロイス 九頭竜 鼎      信頼 憐憫 P表 PC間ロイス ■その他■ メモ: 「かわたれ けいいち」 ・一話目HO  ロイス:「少女」  推奨感情 P:庇護/N:不安  ワークス/カヴァー UGNエージェント/自由  あなたは本日から露ヶ原支部へ配属となった新米エージェントだ。支部長より変わったレネゲイドビーイング(PC2)と相棒になり、お目付け役になるよう命じられる。PC2の提案によりあなたはパトロールに出ることとなった。そこであなたはとある少女を保護することになる。 ・二話目HO  ロイス:「歩く死体」  推奨感情 P:遺志/N:憤懣  ワークス/カヴァー UGNエージェント/自由  あなたは露ヶ原支部への新米エージェントだ。相棒はPC2。  瑠花・オルランドの一件から半年。あなたは小さな心の傷を抱えながらも、自身の今なすべきことと向き合いながら前向きに生きている。  巷でひそかにささやかれている、歩く死体事件。あなたはその事件を解明するためにも今日も相棒と街へ繰り出した。 ・セリフ例 一人称:オレ 「このくらいならオレに任せてください!大丈夫ですよ!この前、に教えてもらったんですから!……あっ、あれぇ!?」 「きっと、一回人を殴ると、もう一回人を殴りたくなるんです。だから、オレはこの「やり方」を磨いてきたんです。」  露ヶ原市支部に配属されたチルドレン上がりの桃色の癖毛が特徴の新米エージェント。コンプレックスと言うほどではないが少し髪色を気にしている。  能力の攻撃性能はほとんどなく、どちらかと言えばサポート面に優れている。  新米らしく明るく元気にふるまっている。少々正義感が強い嫌いがある。だが、殺傷は好まないらしく、武器は改造し自身のレネゲイドを撃ち出せるようにした射出式スタンガンを使っている。  チルドレン時代、同僚のチルドレン達から訓練のストレスのはけ口として虐めを受けていた。コードネームは、彼らの付けた蔑称、「逃げ回る圭一に攻撃が当たるなんて珍しい、大当たりだな!ジャックポットだ!」なんてノリで付けられた  ある時、自分をイジメていた同僚たちが任務に出た時、彼らが死ぬ予知を見た事があり、それを放置し、同僚達は予知の通りに死んだ。  この事を表には出さないが引きずっている。圭一の強い正義感はここから来ている罪悪感が大きい。  〈猟犬の鼻〉と〈プロファイリング〉により見た物が次にどんな行動を起こすのかを予測・予知して戦う。  具体的には敵の攻撃のレネゲイドの動きを能力で「見て」、その攻撃に真逆のレネゲイドを弾丸に込めてぶつけ打ち消すなど。  稀に自分で能力を使ってない時にも予知を見ることがある。  UGNには、予知ができる事は言っていない(変な目立ち方をするのどんな事を引き起こすのかを知っているから)。 <セッション中に使うか分からない裏設定的な何か>  彼者誰 圭一がオーバードに覚醒したのは11歳の時。それ以前は父親が警察官をしている家庭の一人っ子として「一般的な普通の小学生」として暮らしていた。ただ、小学校でも桃色と言う少し変わった色髪が口火となって虐めを受けていた。その時、一人だけ普通に接してくれた女の子がいた。彼女のおかげで虐めにも耐えられた。けど、虐めが行われていた事が先生にバレて「しまった」。虐めの事が親にも伝わり、小学校を転校させられる。  転校と同時に引っ越しもすることになり、新しい家に行く日。家族の乗っていた車が正体不明のオーヴァードに襲われる。後で分かった事だが、このオーヴァードは以前に父親が捕まえた犯罪者で、それをFHがスカウトし覚醒したオーヴァードだった。  非力な人間三人程度が何かできるわけもなく、あっけなく両親は殺された。  そして、圭一も「死んだはずだった」。  目を覚ませばそこは病院の一人用の小さな病室で、父親の上司を名乗る男から両親の死と「自分が特殊な孤児院へ送られる」という事を伝えられる。  特殊な孤児院と言うのがUGNチルドレンの養成所であり、彼者誰はまたいじめられる生活に巻き戻った。  変わったのはいつも隣にいてくれた「たった一人の友人」が居なくなった事 ・立ち絵の作成元 https://picrew.me/image_maker/29841 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2672731