タイトル:黒兼 和泉 キャラクター名:黒兼 和泉(くろがね いずみ) 職業:道場師範見習い 年齢:22 / 性別:男性 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:60/85      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  10  14  14  12  13  16  12  10 成長等 他修正 =合計=  15  11  10  14  14  12  13  16  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      48%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     80%  ●《居合》   36%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 54%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%  ●《精神分析》46%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  55%   《説得》  15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《ラテン語》2% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》14%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》4%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》44%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 木刀             1   0 財布             1   0 スマホ            1   0 梅よろし           1   0   飲み物 お水             1   0 煙管とマッチ         1   0 髪留め            1   0 タオルハンカチ、ちり紙    1   0 BAN(汗拭きシート)       1   0 日本刀            1   0   大典太光世 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 実家の居合道道場を継ぐ予定の次男。 長男は継ぐ気がなく出ていってしまったが、兄弟同士では連絡を取り合っている模様。 趣味はバイク。 技術としては断然親父殿の方が上だが、飛天御剣流とか牙突とか雷の呼吸とかやって遊んでくれるから子供や1部のオタクに人気。 今は親父殿と二人三脚だが、テレビや映画用に稽古を付けたりもするので収入源が多い。 新撰組なら土方さんが好き。 「俺なんかまだまだよォ。親父殿の様に気配でーとか出来ねぇし。日々稽古だな!」 5000万2億5000万 39歳まで生きる。 不定の狂気「フェティッシュ:大典太光世(刀)」 以下、天露尋ネタばれ含むので注意 技能:〈日本刀〉 基本命中率:15% 射程:タッチ 耐久値:なし ダメージ:1D10+db+[特殊能力:任意のCONの値×10]  ただ一つのアイテム。この刀は破壊されず、あらゆる物理干渉や呪文の影響を受けない。  貫通した場合、刀自体の威力とダメージボーナスによるダメージロールを倍にする。特殊能力によるダメージは倍にならないことに注意。この武器は魔力を付与された武器として扱い、月読を傷つけることができる。  前田家伝来の名湯にして天下五剣が一振り、日野と手により作られたものとは思えぬほどの堂々たる答申はあらゆる穢れを祓い清める霊威を備え、その白刃は振るう者の天命を糧とし不死不滅の存在にすら終わりをもたらす。  大典太光世による攻撃の際、その場にいる探索者は自身の天命値を消費して大典太光世のダメージを増加させることができる。複数人がそれぞれこの特殊能力を使用した場合、そのダメージ増加の結果を全て合算し攻撃のダメージに加える。ただし、特殊能力によるダメージ増加はラウンド終了時に全て失われる。次のラウンドには持続せず、攻撃ロールの成否に関わらず持ち越すことはできない。 AFとしての特殊能力:ダメージロールの直前に、使用者のCONを任意の値減少させることができる。その場合、ダメージを[(消費したCONの値)D10]点上昇させる。 ■簡易用■ 黒兼 和泉(くろがね いずみ)(男性) 職業:道場師範見習い 年齢:22 PL: STR:15  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:11  APP:14  POW:10  幸 運:50 SIZ:12 SAN:85 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]