タイトル:異能キャラシサンプル キャラクター名:異能キャラシサンプル 職業:DOLLエージェント 年齢:5 / 性別:女 出身:横浜 髪の色:むらさき / 瞳の色:ピンク / 肌の色:ブルベ冬 身長:148 体重:40 ■能力値■ HP:10 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  15  12  13   9  16  15  10  15 成長等 他修正 =合計=  11  10  15  12  13   9  16  15  10  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前            現在値 習得/名前        現在値  《回避》      24%   《キック》          25%   《組み付き》     25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》          10%   《投擲》       25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》           20%   《サブマシンガン》  15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》        15%   《ライフル》     25% ●《たこ焼き爆弾》  90%  ●《いろはすスプラッシュ》   50%  ●《唐揚げ山脈アタック》60% ●《変顔》      40%  ●《マシュマロちゃん(サポート)》60%   《》         % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》45%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称         成功率   ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 たこ焼き爆弾     60(DEX×5) 90                     / 懐からたこ焼きを生み出しアツアツのまま投げつける 美味 いろはすスプラッシュ   60   50                     / いろはすを相手の顔面めがけ噴射する 唐揚げ山脈アタック    60   60                     / 唐揚げを地面から生やしゴツゴツの衣で攻撃する 変顔           60   40                     / あまりの顔の汚さに1d4のターン相手のHPを5ずつ削る マシュマロちゃん     60   60                     / 仲間のHPを1d60回復する ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 いろいろ書いていいよ    1   0               1   0               1   0               1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: DOLLエージェント 後天性異能力者 能力名:餓死寸前爺-ブラッドムーン- 能力内容:意味不明な攻撃の連発 体力:127 異能限度:140 (経歴や性格などお好きに) 以下ルール再掲 ___ <能力値振り分け> キャラシートはクトゥルフ第6版のものを想定している。 能力値等通常通りダイスを振ってもらって構わないが、ルールの構造上極端な低POW低DEXは推奨しない ●体力 2dSAN+HPで算出する 例)SAN60 HP13→ 2d73 これが0になると探索者は戦闘不能状態になるが、MPを1消費することで回復が可能 ●異能技能値 攻撃(サポート)はDEX×5に成功した場合命中する。 攻撃の種類は自分で作ってもらって構わない。異能の技能ポイントは全て職業ポイントで振り分けること。ここで振り分けたポイントは命中率ではなく、ダメージ判定に使用する。 例)水の弾丸:技能値90→1d90のダメージ 攻撃がサポート・回復だった場合は、振り分けた値相応の結果が得られると思っていい。 例)花の癒し:技能値40→1d40の回復 又は全体に1d10の回復 また、異能の使用には限界がある。各自が使用出来る異能の限度として、 SAN+MP+50 が設定される。 例)SAN60+MP12+50=限度122   となる これを本シナリオでは「限界値」と呼称する 限界値の減少は異能の技能値と連動する。 技能値が30までの能力→1d10 50までの能力→1d15 80までの能力→1d20 99までの能力→1d25 100→1d30 限界値が0になると探索者は力の使用が出来なくなるが、MPを1消費することで回復が可能。 また、減少した限界値が0に近づく度に反動として体に異常が出始めることが確認されている。(これはフレーバー設定のため技能にマイナス補正などは発生しません) ●MP 探索者を保護し、強化し、力を留める大事なもの。 セッション終了時に残りSAN+残りMP×2で振ってもらい、成功したら継続可能。失敗したら能力が暴走し後遺症を負うこととする。 例)残りSAN50 残りMP5 ×2→成功値60 後遺症 1段階:外見に異能の特徴が残る 2段階:常に体に痛みを感じる 3段階:暴徒化(ロスト) 任意の技能を確定成功させたい場合、探索者に爆発的な力を出したい時 等、身を滅ぼしてまで行いたいことがある場合MP1消費で可能。 ●興味技能 興味ポイント+DEX×5の値だけ好きな技能に振り分けて良い。 例)興味ポイント130+DEX14×5=200 ●SANチェック 通常通り行う。発狂表はオリジナル。 1d6 1:嘔吐・体の震え 2:トラウマのフラッシュバック 3:異常食 4:異常性癖 5:逃走 6:力の暴走 ■簡易用■ 異能キャラシサンプル(女) 職業:DOLLエージェント 年齢:5 PL: STR:11  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:13  POW:15  幸 運:75 SIZ:9 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]