タイトル:深井 珈不迦 キャラクター名:深井 珈不迦 種族:人間 年齢:17 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌 身長:175 体重:40 ワークス  :何でも屋 カヴァー  :高校生 シンドローム:バロール、モルフェウス ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:0,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 2r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 3r+1 殺し屋 〈知覚〉:SL1 / 判定 3r+1 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 2r+1 噂話 【HP】    26 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》           /SL /タイミング /判定    /対象  /射程/コスト/効果など 《ワーディング》         /★$/オート$   /自動    /シーン /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》          /1$ /気絶時$   /自動    /自身  /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《巨人の斧》           /5 /メジャー  /対決    /-    /武器/3   /武器攻撃力+[Lv*3]。ただし、命中判定にダイス-2個。 《インフィニティウェポン》    /4 /マイナー  /自動    /自身  /至近/3   /攻撃力:12 ガード値:0の白兵武器を作成。形状は自由自在 《ペネレイト》          /1 /メジャー  /対決    /-    /武器/3   /装甲無視(防御有効)。 [Lv-1]個のダイスボーナス 《コンセントレイト:モルフェウス》/2 /メジャー  /シンドローム/-    /-  /2   /クリティカル値を-2する。 《孤独の魔眼》          /3 /オート   /自動    /効果参照/視界/4   /対象が、あなたが存在するエンゲージを攻撃対象とした時に使用すると、攻撃対象をあなたひとりに変更。1セッションに[Lv]回 《時の棺》            /1 /オート   /自動    /単体  /視界/10  /何か判定が行われる直前に宣言。使用するとその判定は必ず[失敗]。1セッションに1回まで(要100%) 《カスタマイズ》         /3 /メジャー  /対決    /-    /武器/2   /ダイスを+3個する。 《空間圧縮》           /1 /セットアップ/自動    /単体  /視界/2   /対象の戦闘移動を行なう。ただし同意がなければ効果は無効になる。1シナリオに1回のみ。 《サポートデバイス》       /4 /セットアップ/自動    /自身  /至近/6   /このラウンドの間、【筋肉】のダイスを+10個する。1シナリオに3回のみ。 《インスタントボム》       /3 /メジャー  /対決    /対決  /至近/3   /素手の白兵扱い。攻撃力+[2+Lv] 。(防御有効) ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称                価格 種別 命中 攻撃力  G値 射程 メモ シンドローム反映型特殊拳銃:Overde ?   2   3r+1 1d8+能力       弾丸に自身の能力を二個付与できる(発動タイミングは自由) 2連爆破式クロックパイル拳銃:Fang  ?   2   3r+1 1d10+2        パイルセット時2d10.装甲.防御類を貫通 =価格合計= NaN pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   0   0   0      / 下着:   0   0   0      / 修正: = 合計 =  0   0   8   0 pt ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 2連爆破式クロックパイル拳銃:Fang     1   0   義父から受け継いだもの.銃身の下に別の銃身があり仕組みは普通の拳銃に小型化した拳銃の仕組みを取り付け、トリガーを連動させ弾丸と同時に鉄の杭を放つ銃、銃痕が牙の後のようなためにファングという名前(弾丸はマガジンから、鉄の杭は銃身の下に直接セット、火薬は少し大きめのダイスの形を模していて杭を入れる場所の後ろにセット可能)
決着を決めたいときやとどめを刺したいときに杭とダイスを同時にセットして放つ、などが使用例
弾速は早く、貫通性能が高い、強度を高めた結果拳銃にしては少重い シンドローム反映型特殊拳銃:Overde    1   0   自身の能力の一部を弾丸に反映できる銃。ある日実父からもらった謎の物質を錬金を駆使して作成した実質親の形見の拳銃 ダイス型爆薬                  0   弾丸に使われるような火薬の強化版:これそのものが爆発した場合は個数+1d3 鉄杭                      0   武器としては使えない、Fang専用の弾丸となる マガジン                    0   銀製弾丸 腕時計                  1   0   侵食ダイスの出目を-1. これは実親が死ぬ間際に渡されたもの。記憶はないがなぜかものすごく大切にしているもの =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象 好意 悪意 備考 ■その他■ メモ: 都内某所の裕福な家庭に生まれた 幼い頃親は仕事で恨みを買い殺し屋に殺された、その際に覚醒して親などの記憶がない、 殺し屋が親代わりになり里子として引き取った。 裏社会に詳しい 自分の能力や出生について全く覚えていないことに疑念を抱き隠れて詮索している 普段は高校生、裏では何でも屋をしている 護身用に二丁、拳銃を所持している 何でも屋をするようになってから親に拳銃の扱い方を教わった 数年前に能力を使っているところを当時支部長をしていた人間に見られ、事情や義父が有名な殺し屋であることなどを話したことがきっかけでUGNにはよく仕事の依頼をされる 信頼があるようで扱いは支部長に口利きができるくらいであり、情報もエージェントレベルで取得できる 実質エージェントの何でも屋と言ったところ 色んな支部などUGNの機関全般に顔が利く 余談だが実親の死にはFHが関与しており、暗殺依頼をされた殺し屋が到着した頃には死んでいて、現在殺し屋はそれについて調べていると言う裏がある 実父が殺された理由は、取引相手がFHとの親密なつながりがあり、それに気づき殺された。 ちなみに危険を察知した父親は息子を地下の隠し部屋に隠した Overdeの素材:実父が過去に珈不迦に渡したもの 入手源は取引上の副産物、中東で発見された未知の遺跡から発掘された物の一つ(レネゲイドウイルスが蔓延した原因の発掘物の一つ) これを原因に感染した バロールは本来未知の玉を媒体として能力を発動するが 珈不迦は特殊な拳銃、Overdeを媒体とし、拳銃の能力とは別で本来の玉と同じような扱いができる 義父との訓練と依頼などの経験と才能によりあるエフェクトの扱いには長けている url: https://charasheet.vampire-blood.net/2689089