タイトル:リコリス・ルヴィアート キャラクター名:リコリス 年齢:19 性別:女 髪の色:赤の外はねロング / 瞳の色:金 / 肌の色:白 身長:152cm 体重: キャラクターレベル:12 Lv メインクラス :ウィザード サポートクラス:フォーキャスター (1レベル時:フォーキャスター) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:教師/ミュトスノウリッジを取得 境遇:出世/一般的に見れば、一市民が国の騎士団に入ることは出世なのだろう 目的:無目的/私は何のために今の立場についたのか、この名に相応しいものがいつか見つかるのだろうか ■能力値■ HP:82 MP:133 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   0   0   3   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3   1   1   5   3   5 成長等           11  11  11    →合計 33点/LvUp分33点 =基本値= 12  10   9  27  24  24   9 ボーナス   4   3   3   9   8   8   3 メインクラス   0   0   0   2   2   1   0 サポートクラス  0   0   1   1   1   0   0 他修正            2      2 =合計=   4   3   4  14  11  11   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3  -1/ -1        2/  (2D) 攻撃力  --   8/  8        8/  (2D) 回避判定   4   -1          3   (2D) 物理防御 --   11         11 魔法防御  11    2         13 行動値   15    0         15 移動力    9    0          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1   8   0   0   0   0   0 至近 打撃  10 左手 腕 頭部             5   5 胴部         -1   6  -5          防具   9 補助             0   2 装身                          装身具   9 =小計=右 -1   8  -1  11   2   0   0    左 能力値   3 --   4 --  11  15   9 スキル その他 =合計=右  2   8   3  11  13  15   9    左 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]     備考 右手 12800  8   アブソリュートスタッフ [] 取得時に火属性を選択。装備者の行なう魔法攻撃による、選択した属性の魔法ダメージに+2Dする。 左手         [] 腕          [] =合計=12800 8 /  重量上限12 頭部 11000 1 天使の輪 [アコ、メイ]     精神判定の達成値に+1 胴部 24000 5 バニッシュローブ [アコ、メイ] パッシブ:魔法攻撃のダメージに+10 補助 16800 1 月光の腕輪 []         パッシブ:知力に+2 装身 4800  1 豊穣の花冠 []         パッシブ:精神に+2 =合計=56600 8 /重量上限12 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 ポーションホルダー 0   150  種別:ポーションの重量1のものを5つ重量0にする 異次元バッグ    0   2000 所持可能重量+10 虹の輝き      0   2500 魔法攻撃のダメージ+2、小道具入れ ドレスブック    1   1000 マイナー 使用者の衣装を本に書かれている衣装に変更する ベルトポーチ    0   15  所持可能重量+2 小道具入れ     0   20  種別:道具の重量1のアイテムを5個まで重量0にする 強心丹×2      6   600  マイナーで使用、精神判定に+1D ルビー×10     10  2000 マテリアルコンポーネントで消費、火属性魔法ダメージ+2D チョーク      0   1   小道具入れ 筆記用具      0   1   小道具入れ ランタン      0   5   小道具入れ 火打ち石      0   1   小道具入れ 飛翔符×2      2   2400 マイナーで使用、飛行状態になる 耐毒符       1   1000 毒を受けた時に打ち消す、1シーン1回 HMPポーション×4  0   1200 MPを4D回復 EXMPポーション   0   4000 MPを6D回復 伝心の人形     2   6000 =所持品合計=   22893 G (重量 22/上限24) =装備合計=    69400 G = 価格総計 =   92293 G 所持金   -91793G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知   11        11 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知  11        11 (2D) 敵識別   14        14 (2D) 物品鑑定  14        14 (3D) 魔術    14        14 (4D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング /判定  /対象  /射程  /コスト/制限    /効果など 《オールラウンド》     ★ /パッシヴ  /-    /自身  /-    /-   /      /敏捷、知力、精神基本値+1 《マジシャンズマイト》   5 /パッシヴ  /自動成功/自身  /-    /-   /      /魔法攻撃のダメージに+[SLd]する。 《ファイアロード》     5 /パッシブ  /-   /自身  /-   /-  /      /火属性魔法攻撃のダメージ+20 《マジックブラスト》    2 /ムーブ   /自動成功/自身  /-   /3   /      /対象:単体の魔術を範囲(SL×2)体に変更 《マジックフォージ》    3 /DL直前   /自動成功/自身  /-   /3   /シーン1回 /魔法攻撃のダメージ増加+6D 《コンセントレイション》  1 /パッシブ  /-   /自身  /-   /-  /      /魔術判定に+1D 《ファイアボルト》     1 /メジャー  /魔術  /単体  /20m   /6   /      /火属性魔法ダメージ2D+45 《リゼントメント》     1 /効果参照  /自動成功/自身  /-   /-  /シナリオ1回/魔法攻撃のダメージに+120、対象:単体に変更 《マテリアルコンポーネント》1 /アイテム  /-   /自身  /-   /-  /      /特定アイテム消費で魔法攻撃ダメージ+2D 《》            1 /      /    /    /    /   /      / 《チェックメイト》     5 /DL直前   /自動成功/単体  /20m   /2   /ラウンド1回/対象の攻撃のダメージに+5D 《キャスリング》      2 /DL直前   /自動成功/単体  /20m   /-  /シーンSL回 /対象にカバーリングを使用可能にさせる 《グランドマスター》    1 /パッシブ  /-   /自身  /-   /-  /      /フォーキャスターのスキルコスト-2 《エックスレイ》      1 /効果参照  /自動成功/効果参照/効果参照/-  /シナリオ1回/敵の奇襲攻撃打ち消し、味方が奇襲攻撃時任意の対象にスリップを与える 《》            1 /      /    /    /    /   /      / 《マスターマジック》    3 /パッシブ  /-   /自身  /-   /-  /      /魔法攻撃のダメージ+15 《チートマジック》     1 /ムーブ   /自動成功/自身  /-   /8   /シーン1回 /魔法攻撃の対象を射程内の2個以下のエンゲージに居る任意の対象選択に変更 《インフェルノ》      1 /メジャー  /魔術  /単体  /20m   /12  /      /火属性魔法ダメージ2D+65 《エンチャントウェポン:光》 1 /メジャー  /魔術  /単体  /20m   /10  /      /対象の武器攻撃の命中を+1Dし、光ダメージに変更 《スウィフトウェポン》   1 /セットアップ/自動成功/自身  /-   /4   /      /エンチャントウェポンをセットアップで使用可能にする 《チャージマジック》    1 /クリンナップ/自動成功/自身  /-   /-  /シナリオ1回/使用したリゼントメントの使用回数を1増やす 《》            1 /      /    /    /    /   /      / 《マイスター:魔術判定》  1 /パッシブ  /-   /自身  /-   /-  /      /魔術判定のダイス+1D 《一般スキル》       SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ミュトスノウリッジ》  1 /     /  /  /  /   /  /神話や伝説についての判定+1D 《ホーム:グラスウェルズ》 1 /     /  /  /  /   /  /器用、知力、精神基本値に+1 《ヒストリー》      1 /     /  /  /  /   /  /国や街の概要、歴史、人物、過去の出来事などの判定に+1D 《マジックノウリッジ》  1 /     /  /  /  /   /  /魔術に関する事柄についての判定に+1D 《オピニオン》      1 /     /  /  /  /   /  /交渉や説得などの判定に+1D 《リサーチ》       1 /     /  /  /  /   /  /感知判定で行う情報収集に+1D 《インサイト》      1 /     /  /  /  /   /  /はったりや嘘を見抜く判定に+1D 《アルケミーノウリッジ》 1 /     /  /  /  /   /  /錬金術に関する事柄についての判定に+1D 《アイデンティティファイ》1 /     /  /  /  /   /  /アイテム鑑定の判定に+1D 《トレーニング:知力》  1 /     /  /  /  /   /  /知力基本値+3 《トレーニング:感知》  1 /     /  /  /  /   /  /感知基本値+3 《トレーニング:精神》  1 /     /  /  /  /   /  /精神基本値+3 《トレーニング:筋力》  1 /     /  /  /  /   /  /筋力基本値+3 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:715点 (レベル:660点、一般スキル:55点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 知力、感知、精神 / ファイアロード3、チェックメイト3、マジックブラスト2 Lv2→3: / 知力、感知、精神 / ファイアロード4、チェックメイト4、キャスリング1 Lv3→4: / 知力、感知、精神 / ファイアロード5、チェックメイト5、マジシャンズマイト1 Lv4→5: / 知力、感知、精神 / マジシャンズマイト2、ファイアボルト、マジックフォージ1 Lv5→6: / 知力、感知、精神 / マジシャンズマイト3、マジックフォージ2、コンセントレイション Lv6→7: / 知力、感知、精神 / マジシャンズマイト4、マジックフォージ3、マテリアルコンポーネント Lv7→8: / 知力、感知、精神 / マジシャンズマイト5、キャスリング2、グランドマスター Lv8→9: / 知力、感知、精神 / リゼントメント、マイスター:魔術、エックスレイ Lv9→10: / 知力、感知、精神 / マスターマジック1、チートマジック1、 Lv10→11: / 知力、感知、精神 / マスターマジック2、インフェルノ、エンチャントウェポン:光 Lv11→12: / 知力、感知、精神 / マスターマジック3、スウィフトウェポン、チャージマジック メモ: 現アガルタ公国領であるリド・エマルム地方に生まれ、10歳までその地で育つ 幼い頃から非凡な魔術の才能があった彼女は、周囲の同年代の友人たちの羨望の眼差しに対して酷く複雑な心境だった 戦争の絶えないアルディオン大陸では戦うための力を扱えるということは間違いのない才能の1つだと羨まれたからだ だから彼女は、自分の持つ才能を披露することを嫌った それでも才能を腐らせるのは勿体ないと友人や両親に説得され、両親と共にイルシールへと居住を移し イルシール大学へと入学する トップとまではいかずとも幼い頃より才能のあった精霊魔術の扱いと、大学で学んだ軍学の知識を見込まれ 流されるように魔法兵団へと参加することになる 才能はあれど自らが戦うことを好まなかった彼女は戦場に出るよりも軍学の知識を生かして成果を挙げていたところで グラスウェルズの騎士団へとスカウトされる、通常ならばこのスカウトは白竜騎士団へのものが大半だが 彼女へのスカウトが幻竜騎士団だったことは後に知ることとなる 幻竜騎士団に所属する軍師の1人として仕事をこなす中に起きた、リド・エマルム地方の独立宣言によるアガルタ公国の勃興 親友でもあったはずの少年に裏切られるような形となったフィリップ陛下の心情はいかなるものかと心配と同時に 生まれ故郷である地に戦いを仕掛けねばならなくなるかもしれないという事実に揺れている 「今の私はグラスウェルズに所属する1人の軍師、だが、戦いになった時に冷静な判断が行えるのだろうか…」 また、両親の付けてくれた名の意味に足るものを見つけられていないことも、彼女を悩ませている リコリスの花言葉:情熱