タイトル:石狩楽古(いしかり らっこ) キャラクター名:石狩楽古(いしかり らっこ) 職業:大学生(史学部) 年齢:22 / 性別:女 出身:北海道 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:色白 身長:168 体重:61 ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:71/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   9  14  13  14  12  14  11  11  14 成長等 他修正 =合計=   9   9  14  13  14  12  14  11  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     96%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  62% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(文学)》  17%   《経理》 10% ●《考古学》    11%   《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》8%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》16%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%   《薬学》 1% ●《歴史》     78%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 木刀         1D8                     / 日本刀判定 御神刀(綾目)     2D10                  40 / MP1D6で1D10ダメージ追加(メモ参照) 大典太光世      1D10                 なし / CON1消費で1D10ダメージ追加(メモ参照) ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 好奇心旺盛な史学部の学生。 割りとやんちゃなことをやらかしてるが、研究熱心からくるものなので意外と教員の受けは悪くない。 祖父の朝生緋澄から剣術の指導を受けている。 体力も筋力もあまりないが、身軽でヒット&アウェイ、アンブッシュな戦法を得意としている。 最近は刀コレクタとなりつつある。 <2019/10/6 神明鏡> アビゲイル https://charasheet.vampire-blood.net/2697425 とは親戚関係にある [武器: 御神刀(綾目)] 技能 : 日本刀 基本命中率 : 10% 射程 : タッチ 耐久値 : 40 ダメージ : 2d10 + db 力を失った蛍火の大太刀(神明鏡より)。 なお美しい刀身と強い力を持っている。 祖父の妹あやめに因んで「綾目」と銘打った。 特殊効果 : ・ダメージロールの直前に、使用者のMPを1D6点消費させることができる。 ・その場合、ダメージを1D10点上昇させる。 ・攻撃が貫通した場合、このダメージ増加効果にも適用される。 ・この刀の攻撃は九尾を傷つけることができる。 ・魔力を込めた場合、魔術的効果を秘めた攻撃にすることができる。 [呪文: 鎮火太祝詞事(ほのしずめのふとのりとごと)] 朝生神社の祭神である火之迦具土神から加護を得る呪文である。 コスト : 呪文を使うたびに1POWと1D6の正気度を失う 成功率 : 呪文の使い手の<幸運> 効果 : 成功すると使い手は白昼夢をみる。そしてそこい火之迦具土神の御神を見る。 火之迦具土神は使い手に青い炎を授けるだろう。 火之迦具土神の目撃による正気度喪失は1D3/1D20である ※朝生の血を継ぐ石狩楽古には無用の呪文 [呪文: 火鑽祓神事(ひぎりのはらえしんじ)] この呪文は青生生魂(アポイダカラ)をもった者が緋々色金で作られている アーティファクトに自身の青生生魂を込めることによって真の姿を取り戻させることのできる呪文である。 コスト : 1D4の正気度喪失 詠唱 : 10ラウンドの正式な手順と詠唱 効果 : 概要を参照 <2020/1/4 神明鏡> [武器: 大典太光世] ・破壊されない(物理干渉や呪文の影響を受けない) ・CON1につき1D10のダメージ追加(貫通時に倍にはならない) ・貫通した場合(1/5成功)で刀自体とDBが2倍 ■簡易用■ 石狩楽古(いしかり らっこ)(女) 職業:大学生(史学部) 年齢:22 PL: STR:9  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:12 SAN:81 EDU:11 知 識:55 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]