タイトル:鷹公也 キャラクター名:鷹公也(たか きみや) 職業:自衛隊 年齢:30 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:18 SAN:35/63      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  14  11  10   6  17  13  14  16  18 成長等         7      1   1 他修正 =合計=  16  14  18  10   7  18  13  14  16  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》81%  ●《拳銃》   50%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 55%  ●《聞き耳》 50%  ●《忍び歩き》50%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》40% ●《値切り》  35%   《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》36%  ●《芸術(料理)》   34%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(給仕の心得)》70%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 女性ものの服     5   0 手作りクッキー    1   0            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 女装趣味のガチムチゴリラ 国家対策組織のエージェント。 性格は温厚でまじめ。お菓子とか作る系 淑やかで可憐な女性に憧れを抱いている。 趣味のせいで親から勘当出会った全ての人から嫌われ、挙句殺されかけた。それでも人の助けになりたいと思っている 特徴 暗黒の祖先 大きな体 クリア セメタリーでダンスを 輪廻行脚 デス工事 ーーーーーーーー以下ネタバレーーーーーーーー という記憶を植え付けられた。 今は新しい家族と住んで、喫茶店でメイドとして働いている。 とある旅行にて女になって過去に行った 覚えている魔術 ▼破壊 一人の対象を一時的に無能にする呪文である。呪文のコストは3MPと1正気度ポイントである。呪文の使い手は対象の10m以内のところにいなければならない。呪文の使い手は自身のMPと相手のMPを抵抗ロールしなければならない。成功した場合には1Rの間、対象は拷問のような強い苦痛に見舞われ、1d5のダメージと一時的に目が見えなくなる。 ▼肉体の保護 物理的な攻撃に対して保護を与えてくれる。1d4正気度ポイントと任意のMPが必要である。消費したMP1ポイントごとに対象へ1d6ポイントの装甲を与えてくれる。しかし、本シナリオではこの呪文をかけるために3R必要である。 一度この呪文をかけてしまうと同じ呪文で補強はできない。 ▼鋭敏な2人 この呪文は精神的な明快さ、集中力、記憶力(本シナリオではアイデア/知識/INTロール)を1d3上昇させ、その効果は[1d4+4R]継続させるものである。この呪文には血縁関係にある二人の使い手が必要である。使い手にはそれぞれ4MPと0/1の正気度ポイントのコストがかかる。ラウンド中に得たものは効果が切れても覚えている。重ね掛けは出来ない。また、知性が高まるのは二人の内一人だけである。幸運ロールで出目が低かった方がかかるとする。 〔門の発見〕 基本p290 任意の門を発見するための呪文。 1のマジックポイントと1d3のSAN値を使用することで隠された門を発見することが出来る. 〔治癒〕(p272) 2d6ラウンドの準備と12点のMPと1点のSANを消費することで、2D6点のダメージを回復する。 〔肉体の保護〕 ・物理的な攻撃に対して保護を与えてくれる呪文である。 ・1D4正気度ポイントと任意の値のマジックポイントをコストにし、消費したマジックポイント1ポイントにつき、呪文はその使い手あるいは選ばれた対象に向けられた非魔術的攻撃に1D6ポイントの装甲を与える。呪文がダメージを遮ってくれる度にこの呪文による防護は消耗していく。 ・この呪文をかけるためには5ラウンドの時間がかかり、呪文の効果は24時間続く。もちろんその前に装甲を使い切ってしまったらそれで終わりである。この呪文は一旦かけてしまうとその後でマジックポイントを追加して装甲の力を補強することはできない。また、前の呪文の分を使い切ってしまうまで、新しくかけなおすことはできない。 〔被害をそらす〕 呪文の使い手に向けられたいろいろな物理的な攻撃を無効にする。呪文をかけるためには1マジック・ポイントと1正気度ポイントを消費する。自分を襲おうとしている者に向かってぐっと手を伸ばす。手を下ろさない限り、攻撃が与えるはずだったダメージ分のマジックポイントを消費することで、攻撃を次々と脇へ逸らすことができる。 ■簡易用■ 鷹公也(たか きみや)(男) 職業:自衛隊 年齢:30 PL: STR:16  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:7  POW:18  幸 運:90 SIZ:18 SAN:63 EDU:14 知 識:70 H P:16  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]