タイトル:穂波 楓 キャラクター名:穂波楓(ほなみかえで) 職業:大学生 年齢:19 / 性別:女 出身:関西 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:156センチ 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:65/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  17  12  16  12  11  14  12  14  12 成長等                        1 他修正 =合計=  10  17  12  16  12  11  14  13  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      67%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     66%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   31% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》74%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 77%  ●《忍び歩き》73%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  18%  《登攀》  40%  ●《図書館》 33%  ●《目星》  84% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(かるた)》 78%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(占い)》 8%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 スマホ                1   0 財布                 1   0 お化粧ポーチ             1   0 ハンカチ               1   0 ティッシュ              1   0 筆記用具               1   0 教科書類               1   0                    1   0 お守り(百人一首の得意札1枚)    1   0 髪ゴム                1   0 ばんそうこう             1   0 ヘアピン               1   0   かざぐるま 猫ちゃんの人形            1   0   おまつりでもらった。机の上にいる。 ゆびわ                1   0   みぎてのくすりゆび よやくのゆびわ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【職業】スポーツ選手、DEX系アスリート(2015/回避、芸術(任意のスポーツ技能)、跳躍、投擲、登攀、+3に応急手当、こぶし、忍び歩き)より。「競技かるたの選手」になるのならこれかな?と思って選択しました。 【特徴表】6-10 好意を寄せられている…シナリオに登場する誰かに好意を持たれる。KPの裁量で、誰が、なぜ好きなのかを決定する。どれほど好意を寄せているかはD100ロールで決める(数字が大きいほど好き) ・大学進学に伴い、ダイスロール。1d6で4が出たため、学生探索者作成の項に則ってedu+1。職業P+20分をかるたに5、投擲に15 「こんにちは! うち、転校生の穂波楓いいます。短い間かもしれんけど、よろしゅうお願いしますね?」 「えー! 嫌やわ、そないいけずせんといてぇなぁ…うちやってしずかにできるんやで?」 「えへへ、…か、堪忍したって?」 「好きなうた? せやねぇ、ないしょやよ? 『かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ さしもしらじな もゆるおもひを』 『わすれじの ゆくすゑまでは かたければけふをかぎりの いのちともがな』あたりは得意札かなぁ、おもてます」 「嫌やよ、嫌やけど、……しゃあないよなぁ」 ・元気で素直なことが取り柄の、どこにでもいるような女の子。ちょっとドジでせっかちで向こう見ずなところもあるものの、愛嬌でカバーしたい(したい)(出目やいかに) ・出身は関西方面。転勤続きのせいか大阪や京都、なんだかごちゃごちゃの関西弁を話すが、本人は気にしていない。標準語も意識してがんばればそれなりに。 ・両親が転勤族で、いろんな地方に数年だけ、みたいなことがよくあり、「那琴町」にも小学生の頃に数年いた。娘が高校生になってようやく両親も身を落ち着けることにしたらしく「那琴町」にしばらくいる模様。3年間を過ごせたことがとてもうれしい。 ・昔は転校続きなことが内心嫌だったが、いろんなところに友達がいるってことやもんね、と今では大分ポジティブ。 ・初対面の人にもおそらくあんまり物怖じしないタイプ。広く浅くいろんな人と接するのが好きだし、名前を覚えられていないことをさほど気にしていない。 ・「友人」だと思っていた人にわすれられることが最初は寂しかったが、自分だって忘れてしまうものは忘れてしまうし仕方ない、と思っている。 ・基本的に人への期待が薄い。ので、何かしてもらえると「うれしい!うちなんかに、おおきになぁ」ってなる。変なところで諦めがいい。 ・趣味は百人一首と散歩(ランニング)。 ・転勤続きなので、家族として暮らしてこそいないが、動物がとても好きなので、お散歩中のわんちゃんとかをよく触らせてもらったりしてる。基本的にかまいたがり。なので猫ちゃんからは避けられそう。 ・春から西の方で大学生になった。一人暮らし。遠距離ですが、月一でも将吾さんにお会いできることをこの上なく喜んでいます。 通過シナリオ 君待つ明日に僕はいない エンド0(0720) 色付く椛巡りてその手に TRUE END ペットは私(KPC) エンド1 惑いの欠片 シンデレラは今夜も帰れない(KPC) 狂愛に捧ぐ 65+3 ジョン・ドゥの恋人 62+7 奪取脱出ストラグル(KPC) 秋祭りと君の手 68∔4 平行線のアポフィライト エンドB 36+18 結婚破棄RTAチャレンジ(KPC) 海底2万マイルの星(KPC)57+6 冬 ストロボとカプチーノ 60+5 ・石神将吾さんへのあれそれ 「しょーごくん」呼び。 以前この街にいた頃に仲良くさせていただいていたおとこのこ。 たぶん女の子だけどチャンバラごっこやかけっこ(DEX16のCON17なので)は大好きで混ざりたがっていたと思います。 数年で引っ越してしまうこと、それに伴って交友関係がリセットされることを幼心ながら納得していて、でもやっぱり「わすれてほしくないな」ってわがままを思っていました。いつもなら内緒、なのですが、将吾さんにはついそれをこぼしてしまったかもしれません。(なんとなくなのですが、将吾さんは聞き上手なお方な気がしておりまして) 引っ越して、引っ越して、そうやっていろんなところをめぐったのちにこの街に帰ってきた。高校入学前にこの街をもう一度見ておきたかったのでぐるりと散歩していたところ、境内にて再会。 そのさいは「むかしからかっこよかったけど、けど、えっ!?」ってなってそう。「えっしょーごくん? やんな…?」みたいな。 「あっ、怪しいもんちゃうよ!? えっと、ほら、うち、ここに数年前にすこーしだけおったんやけど…」ってわたわたすると思います。 それで、会話の中で自分のことを覚えていてもらったことがきっと名前(苗字)を呼んでもらえたとかでわかって、きゅんとしたというか、ほっとしたというか、安心したというか。 ああやっぱりしょーごくんのそういう、ぶっきらぼうなのにやさしいところが好きだなぁ、ってなったのではないかなと思いました。昔からきっと、ずっとやさしいひと。おぼえていてくれてありがとう、って。それが彼女にとっての、将吾さんへの恋かなと。 はにかみながらわらって「…ただいま、しょーごくん」って言いたいです その後すごく将吾さんがモテることをしって「わかるわぁ、だってしょーごくん、昔から格好ええもんねぇ」ってなるもちょっとさみしかったりする。し、まさかそういう風なトラブルがあったとは思わず、びっくりすると思います。 女子らしくない方がいい?久しぶりに会えて嬉しいからってあんまりくっつかない方がいい?とか穂波なりにいろいろ考えたりもしたかもしれませんが、最終的には「将吾さん本人の言葉と仕草を信じよう。もし自分のなにかが嫌だったら、そのときはきっと言葉にしてくれるだろうから、そうなったらきちんと話をしよう。直せるのなら直そう」と思っています。 なので、いまもなにも変わらず直球でいってると思います。好きだから、やっぱりそばにいたいんだよなぁ。 ▼持ち帰り品について 『カード』と『耳飾り』は普通の物品として手元に残ります。 アーティファクト的な効果はなくなります。 ドリームランドから現実へ物品を持ち帰ることは出来ません。 ■CoC『君待つ明日に僕はいない』 推奨技能:《目星》《護身程度の戦闘技能》 ロスト :PC、KPCともにあり 【事前ハンドアウト】 あなたとKPCは「那琴(ナコト)町」にある「那琴高等学校」の関係者である。 また、少なくともPC・KPCのどちらかは、 同校に通う生徒「友田センリ(性別は卓により変動)」と親しい間柄である。 ● 那琴高等学校 探索者たちが通う全日制高校。山を少し登った所にあり、緑に囲まれている。 たどり着くには麓からゆるやかに伸びる長い坂を登る必要がある。 心臓破りとまではいかないが夏となれば一瞬で汗だくになる。 徒歩、自転車通学が許可されており、山の麓にはバス停がある。 季節が長期休暇中であれば、学校内で部活動に励む生徒たちがチラホラ見られるだろう。 そうでなくても土日や三連休などには、部活動や委員会活動に励む生徒たちや先生たちがいる。 ●友田センリ(友人NPC) 天文学部に所属する友人。PC・KPCいずれか(友人設定の方)と同学年とする。 賑やか・天真爛漫・お調子者・好奇心旺盛・憎めない といったワードが似合う。 【高校生探索者 作成レギュレーション(ハウスルール)】 生徒にする場合、以下どちらかの方法で作成してください。 ①EDU10~12固定、ベース職業を選択して作成する。 ②サプリメント『クトゥルフ2010』を用いて学生探索者を作成する。 ・いずれの場合にも『クトゥルフ2015』の特徴表を1つ適用して良い。 ・①で作成する場合、学生である性質上、職業特記は適用出来ない場合がある 20200107現在 高校生(2015『スポーツ選手、DEX系アスリート』) 女 STR:10 DEX:16 POW:12 CON:17 APP:12 EDU:12 SIZ:11 INT:14 SAN:62 HP:14  MP:12  DB:0 ------------------------------------- 【技能】 アイデア(70%) 幸運(60%) 知識(60%) 回避(67%) 投擲(29%) ライフル(28%) こぶし(パンチ)(75%) 応急手当(71%) 聞き耳(75%) 図書館(25%) 目星(81%) 母国語(日本語)(60%) 忍び歩き(70%) クトゥルフ神話(3%) 信用(60%) 芸術(かるた)(72%) ------------------------------------- 【持ち物】 スマホ、財布、お化粧ポーチ、ハンカチ、ティッシュ、 筆記用具、教科書類、お守り、髪ゴム、ばんそうこう ■簡易用■ 穂波楓(ほなみかえで)(女) 職業:大学生 年齢:19 PL: STR:10  DEX:16  INT:14 アイデア:70 CON:17  APP:12  POW:12  幸 運:60 SIZ:11 SAN:96 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]