タイトル:アンサラー500 キャラクター名:アンサラー 種族:メカ 年齢:築10年 性別:? 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:高さ1.8km、横幅2.3km 体重:計測不能 ワークス  :レネゲイドビーイングC カヴァー  :ハーミスト最終兵器 シンドローム:ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:解放 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 4r 〈回避〉:SL / 判定 4r 〈運転〉:SL / 判定 4r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL1 / 判定 2r+1 〈芸術〉:SL1 / 判定 2r+1 ロマン 【精神】:10 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:7) 〈RC〉:SL10 / 判定 10r+10 〈意志〉:SL2 / 判定 10r+2 〈知識〉:SL2 / 判定 10r+2 電子工学 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL8 / 判定 1r+8 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    1038 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   14 【戦闘移動】  19m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング /判定 /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$   /自動 /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$   /自動 /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《加速する刻》     /1 /イニシアチブ/-   /自身   /至近/   /ラウンド一回割り込み。シナリオLV回 《加速する刻2》     /1 /イニシア  /-   /自身   /至近/   /ラウンド一回割り込み。シナリオLV回 《攻勢防壁》      /10 /      /   /     /  /   /対象のを調べたらLVDのダメージ 《生命増強》      /10 /常時    /   /     /  /   /最大HP+300 《飛行能力Ⅱ》      /★ /常時    /   /     /  /   /飛行状態 《レネゲイドライフ》  /7 /常時    /   /     /  /   /最大HP+700、浸食BLV-1 《ヒューマンズネイバー》/1 /常時    /   /     /  /   /意志D+lv 《ハードワイヤード》  /7 /常時    /   /     /  /   /専用アイテム取得 《オリジン:サイバー》 /1 /マイナー  /   /     /  /   /社会+lv*2 《黒の鉄槌》      /5 /メジャー  /RC  /単体   /視界/   /A+lv*2+2同一エンゲージ不可 《斥力の槌》      /5 /メジャー  /RC  /単体   /視界/   /命中時、戦闘移動lv*2m 《C:ブラックドック》  /2 /メジャー  /シンド/     /  /   /C-lv 《雷の剣》       /5 /メジャー  /RC  /     /至近/   /シーンLV回、同一エンゲージ可にしてA+5 《雷の槍》       /7 /メジャー  /RC  /     /視界/   /A+lv*2+4、d-1、同一エンゲージ不可 《雷鳴の申し子》    /1 /メジャー  /シンド/     /  /   /シナリオLV回、HP差分のダメージ 《フラッシングプラズマ》/3 /メジャー  /RC  /シーン選択/視界/   /シーン選択化、シナリオ一回、D-5-lv 《封印の楔》      /★ /メジャー  /RC  /単体   /至近/   /RCで対決。買ったら指定したエフェクト全て不可 《磁力結界》      /5 /オート   /   /     /  /   /G+lvD 《電磁反応装甲》    /7 /オート   /   /     /  /   /被ダメージ-20、複数使用化 《蘇生復活》      /★ /オート   /   /     /  /   /1で蘇生。シナリオ一回 《雷の加護》      /3 /マイナー  /   /自身   /至近/   /D+lv ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ (補正無)        3   13r+9 44      視界 C8,同一エンゲ不可、10m吹っ飛ばし、EF封印 (補正無、至近)     3   13r+9 49      至近 C8,EF封印、10m吹っ飛ばし 浸食補正         0   0             D+7,lv+2 こじまキャノン      3   23r+9 52      視界 C7,同一エンゲ不可、10m吹っ飛ばし、EF封印 あさるとアーマー     3   23r+9 57      至近 C7,EF封印、10m吹っ飛ばし クリスタルシールド 15   0   -1       12 =価格合計= 15 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  14   0 pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 Rコンバータ    7   0   RCのA+2           1   0           1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      15 pt = 価格総計 =     15 pt 【常備化ポイント】 18 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象      好意 悪意 備考 ありえざる存在       斥力の槌5取得 ありえざる存在       黒の鉄槌5取得 ありえざる存在       封印の楔1取得(解除に知識:電子工学指定) 究極存在          無敵。知識:電子工学35で解除 尽きせぬ力         使用回数回復 超越活性          レネゲイドライフ指定:lv+2 破滅の足音         セットアップ:1D10+1のラウンド後に対象強制死亡 ■その他■ メモ: 「あんなもの、どうすれば落とせる!?」    ---相対したあるテロリストの最後の言葉 UGNのレネゲイド研究会、ハーミストが過去に深夜テンションで作り出した遺物。こんなの作ってるから予算無くなるんだ。 危険すぎるので滅多なことでは表に出ない。 過去に運用テストで中東で起動したときは敵に甚大な被害と味方に多大な迷惑をかけた、(コスト的な意味で) …こんなんだが性能は本物で特に攻撃で発生するレネゲイド阻害粒子(緑色)は危険性が高い。 究極存在によるバリアで開始時は無敵。 <知識:電子工学>で35出せば解除できる…が攻勢防壁で10Dのダメージを負う。 通常攻撃は控えめだが封印の楔でEFが封印されかねない。(レネゲイド阻害粒子による影響) 解除にも電子工学がかかるのでさらに10D。 1000オーバーのHPを誇り、瀕死になると雷鳴の申し子による即死を狙う。自分は蘇生復活+さらなる力で保険があるが、最悪相打ち。 破滅の足音でモタモタしていると死にます。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2770208