タイトル:文月七夜 キャラクター名:文月七夜 職業:死体修復師 年齢:27 / 性別:女 出身:北海道 髪の色:藍色 / 瞳の色:黄色 / 肌の色:色白 身長:159 体重:50 ■能力値■ HP:9 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8   7  15  11  13  11  16  17   9  15 成長等 他修正 =合計=   8   7  15  11  13  11  16  17   9  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》61%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(死体修復)》75%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》54%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    2%   ●《生物学》    17%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 65%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称          成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 携帯型接触型スタンガン   70 スタン  タッチ     1         / 友人に頼んで少し改造してある                                       / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマホ         1   0 ポーチ         1   0   いろいろ 手袋          1   0   医療用、うすいやつ 簡易医療キット     1   0 接触型スタンガン    1   0   自衛せねば =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ホルマリン漬けの心臓 HO3  文月七夜(ふみつき ななよ) 誕生日は7月7日 基本的に冷静沈着でクール、お仕事大好きワーカーホリック。大抵のことに関して割とガサツで適当。表情はあまり変わらない。女子力は低めだが生活力はそこそこ高い。面倒見は良い方だが、あまりその節は見せない。 職業上、そして性格上、自分から深く人と関わろうとはしていない。つもり。 実家は有名な良家の分家で、実はお嬢様。(今となってはその要素は影も形もない) 一人称 わたし 二人称 お前 あんた 自分の好きなもの(仕事・死体・酒・うまいもの)以外は基本興味がない。 「まあ、いいんじゃないか?」「適当で良いだよ、そんなんは。」「ほら仕事仕事。」「酒と飯がが美味しければ良いんだよ。お前は細かく考えすぎだ。」 死体愛好家であり、死体を前にしたときのみ表情がくるくる変わり、素が出る。その際発言は割と(かなり)不謹慎。 「おい見ろよ、この死体!ああっ、保存状態も素晴らしい……!なんて美しいんだ……。この時期こんな場所で放置されていたのに五体満足だなんて!奇跡だとは思わないか!?」 【どうでも良いはなし】 高校生になって間もないころに、死体の第一発見者になった事がある。二歳上の姉が、部屋で首を吊っていた。朝起こしに部屋に行ったとき、もう事切れていた。 それを見た瞬間、人生で一番心の底から美しいと、そう思ってしまった。物言わぬ骸になったそれがひどく儚く、刹那的にせつなげで。生まれて初めて、人間を美しいと思った。こんなに美しいものが、この世にあるのか、と。 ■人間の死体を芸術品、美術品のように思っており、死体こそ人間の人生において一番美しい状態で、一番多弁であると思っている。 だから死体を修復することは美しいものをより美しくする行為だと思っており、その行為(仕事)自体に嫌悪感や罪悪感などは微塵もない。誇りを持っている。大好き。また、死体を観察し、何があった、どのように生きてきたのか、どのように死んだのかを死体に教えてもらうことに、ある種の快感を覚えている。わりと死体に話しかけがち。 「死体は、とても美しい。一番最後ってことは、つまり、そこにその人の全てが詰まっているんだ。私はそれを見るのが好きだ。その人の人生を、死体を通じて知るのが好きだ。」 だからと言って人殺しをしたりはしない。一生懸命生きてこそ、その死にざまが美しく映えると思っており、生きている人間に対しては肯定的。できれば精いっぱい、長く生きてほしい。幸せな人生を歩んでほしい。自分の生涯に満足して、生まれてきた事に幸福感を覚えてほしい。苦しいのなら足掻いて、もがいて、光を掴み取って。そして死んで欲しい。あなたが精一杯生き抜いたその人生を、最期にわたしに教えて欲しい。あなただけの物語を、わたしに話してみて欲しい。その体は、生き抜いたあなたの人生の集大成のはずだから。 それだけだ。 両親は健在。帰省は年末のみ。 姉とは普通に仲が良かった。姉の死で自分がショックをうけたという自覚がない。それを悲しいと思う前に、姉の死体を美しいと思ってしまった。そう思う事で、姉が死体になってなお、会話を試みようとして、姉を自分の心に生かすことで、それで自分の心を守ることにした。 一条桜子という従姉妹がいる。仲はそれなりに良い。初瀬薫子という刑事とは旧知の仲(休日パンケーキを食べに行ったりする。) ■簡易用■ 文月七夜(女) 職業:死体修復師 年齢:27 PL: STR:8  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:7  APP:13  POW:15  幸 運:75 SIZ:11 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:9  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]