タイトル:オスカル・ホルムベリ キャラクター名:オスカル・ホルムベリ 職業:医者 年齢:28 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:152 体重:46 ■能力値■ HP:10 MP:16 SAN:63/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  10  16  14  13  10  16  14  10  16 成長等  -3        -3  -1 他修正 =合計=   9  10  16  11  12  10  16  14  10  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      23%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》58%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》85%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  37% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  50%  ●《説得》  50%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《ラテン語》50% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     85%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 44%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%   ●《生物学》    50%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 34%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: つづり:Oskar・Holmberg 【特徴表】 《大切なもの(D)》:他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1d8正気度ポイントを失う (1d6→3、詳細は下記) 《信頼のおける人》:探索者は自分の家族の友人などの仲間を見捨てたり粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人間だ。その評判が今後も続く限り、任意のコミニケーション系技能3つに、それぞれ+10% →≪信用≫≪説得≫≪心理学≫にそれぞれ+10% 【不定】 心因性視覚障害:目星-20(1セッション分) 「はい、もう大丈夫ですよ。お大事になさってください」 「あ、の……えっと……」 ロンドンにあるブリッジ病院で働く医者。普段は風邪や捻挫といった比較的軽い症状の患者の診察を担当している。 常に長袖長ズボン。 心優しく困っている人を放っておけない。が、人と若干距離を置いたり、困っている人に声かけようか迷っておろおろしたり、ダメだと思ったら諦めて逃げる癖がついてたりする。ドジっ子。 とある出来事を通じて右足を失っており、現在右足のみ義足となっている。 ≪大切なものについて≫ 自分の目と同じ色のミサンガ。若干ボロボロになっているが、肌身離さずつけている。 【通過済みシナリオ】 『DAY DREAM OF BIG BEN~ビッグ・ベンは白昼夢を視るか~』生還 『キミのターン!(KPレス)』生還 以下、『DAY DREAM OF BIG BEN~ビック・ベンは白昼夢を視るか~』のネタバレあり。 《爆撃による後遺症》 ・病院への爆撃とアミルの死によってSAN値-30 ・右足が爆撃で吹っ飛んだことによる義足(DEX-3,STR-3) ・若干耳が聞こえづらい&目が見えづらい(特に技能補正等はないが、目星聞き耳が50の理由付けとして) ・全身に残る爆撃による怪我と自傷行為の跡(APP-1) ・味覚障害(精神的ショックにより味が感じられなくなる) ・爆撃された時期になると頭痛が酷くなり精神が不安定になる ・大きな音をトリガーとしたPTSD(大きな音がした場合SANc1d3/1d6) ・フラッシュバック:病院が爆撃され、アミルが死んだ時の記憶がフラッシュバックする (重傷を負った患者/紛争地帯/戦争/爆撃 以上いずれかに関するものー映像、写真、単語等ーを見聞きした場合POW*3。失敗するとSAN-1d3+5からの強制発狂) 彼はかつて『国境なき医師団』に所属していた。 環境は劣悪だったが、それでも少しでも誰かの助けになれる仕事に誇りを持っていた。 2年前、中東某国に赴いた際に現地の少年であるアミルと出会う。オスカルになついたアミルとすぐに親しくなった。 ミサンガは、オスカルがアミルに作り方を教えた後「先生の目と同じ色で作った!」とくれたものである。子どもが作ったもの故いびつではあるが、心のこもったプレゼントはとても嬉しかった。アミルが自分の背を見て医者になりたいと告げてくれたことも。 ーーしかし。医師団がいる病院が戦闘機による爆撃を受けた。 多くの医者と患者が死んだ。 大けがを負い、片腕と片足を失ったアミルは自らの目の前で命を散らした。 自分に助けを乞い、手を伸ばした人々を誰ひとり救えなかった。 彼は爆撃によって右足を吹き飛ばされ、重症を負ったものの奇跡的に助かった。 助かって、しまったのだ。 目の前に広がった地獄絵図は、助けを求め押し寄せる人々の群れは、自分を慕ってくれた幼い子どもが死ぬ姿は、今でも彼の記憶に鮮明に焼き付いている。 なにもできなかった自分を責め、時折聞こえる自分を責める幻聴に耐えられなくなり、何度も自傷行為を繰り返し、自殺しようとした。そのたびにアーネストに止められ、彼の懸命な治療と激励によってなんとか生きてきた。 1年後。身体的な傷も癒え義足に慣れ始めたころに、彼は国境なき医師団を辞めた。 もう一度、あの環境に身を置くことに耐えられなかったのだ。 今はアーネストが院長を務めるブリッジ病院で働いている。 彼が重症患者を目撃するとフラッシュバックを起こしてしまうことは見抜かれており、気遣いから軽い症状の患者の診察を任されている。 しかし精神的な傷はいまだに癒えることはなく、以前と比べ人と距離を置くようになってしまった。 また、誰かと親しくなってしまったら。あの時のような思いをするかもしれないから。 求めなければ失わない。 望まなければ失望しない。 諦めれば悲しくない。 期待しなければ傷つかない。 ■簡易用■ オスカル・ホルムベリ(男) 職業:医者 年齢:28 PL: STR:9  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:10 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:10  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]