タイトル:藤崎 冬哉 (フジサキ トウヤ) キャラクター名:藤崎 冬哉 (フジサキ トウヤ) 種族:人間 年齢:17 性別:男 髪の色:茶色 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:色白 身長:170 体重:62 ワークス  :高校生 カヴァー  :高校生 シンドローム:ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:6 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 6r+2 〈意志〉:SL / 判定 6r 〈知識〉:SL / 判定 6r 機械工学 【社会】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 2r 〈調達〉:SL1 / 判定 2r+1 〈情報〉:SL2 / 判定 2r+2 噂話 【HP】    28 【侵蝕基本値】 32% 【行動値】   8 【戦闘移動】  13m ■エフェクト■ 《スキル名》  /SL /タイミング /判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》/★$/オート$   /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》 /1$ /気絶時$   /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《常勝の天才》 /6 /セットアップ/自動/シーン(選択)/視界/6   /対象がこのラウンド中に行う攻撃の攻撃力+Lv*4。自分対象不可。1シーン1回まで。 《戦術》    /6 /セットアップ/自動/シーン(選択)/視界/6   /対象がこのラウンド中に行うメジャーアクションのダイスを+LV個する。自分を対象にできない。 《アドヴァイス》/7 /メジャー  /自動/単体    /視界/4   /次に対象が行うメジャーアクションのC値を-1(下限6)、その判定のダイスを+LV個。 《戦場の魔術師》/1 /メジャー  /自動/3体     /-  /3   /対象を3体に変更。1シナリオLv+1回まで。 《ひらめきの盾》/2 /オート   /自動/単体    /視界/2   /対象にダメージが適応される前に宣言。対象が受ける予定のダメージ-10点。1シナリオLv回まで。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   8    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意  悪意 備考 父親   尊敬  隔意 母親   幸福感 不安 早峰 斐 友情  脅威 一緒にいて楽しいしかっこいいな~って思ってる ■その他■ メモ: ◆設定 いつも明るくて好奇心旺盛。基本いろんなことに首を突っ込む。察しが良いかと思えば鈍感だったりする。天然? 元々記憶力が非常に高く、見たものを丸暗記したり、集中すればトランプの裏の模様や傷の具合でどのカードか判別したり出来たが、 「ノイマン」として覚醒した後は更に精度が上がり、計算能力も上げがったので出来ることの幅が飛躍的に広がった。 ◆経験シナリオ *1回目:Crumble Days GMテレスト PLアジサイ(早峰 斐) ◆チャパレ (+)dx@10 ▽コンボ 【事象演算・解式】セットアップ/対象:シーン(選択)/射程:視界/コスト:16/対象はこのラウンド中メジャーアクションダイス+5、移動値+6。自分対象不可。 ┗鬼謀の策士Lv1+戦術Lv5+戦局判断Lv2 ▽セットアップ 《鬼謀の策士》Lv1/セットアップ/シーン(選択)/視界/コスト6/対象をシーン(選択)、射程視界に変更。1シナリオ1回。 《戦術》Lv5/セットアップ/シーン(選択)/視界/コスト6/対象がこのラウンド中に行うメジャーアクションのダイスを+Lv個する。自分対象不可。 《戦局判断》Lv2/セットアップ/単体/視界/コスト4/対象の行動値+Lv*3。自分対象不可。 ▽メジャー 《アドヴァイス》Lv3/メジャー/単体/視界/コスト4/次に対象が行うメジャーアクションのC値を-1(下限6)、その判定のダイスを+Lv個。 ▽オート 《支援射撃》Lv3/オート/単体/武器/コスト2/対象が判定を行う直前に使用。対象の判定ダイスを+Lv個。ラウンド1回まで。自分を対象にできない。 《インタラプト》Lv2/オート/単体/視界/コスト8/対象が判定を行う直前に使用。その判定のC値+1。1シナリオLvまで。 《ひらめきの盾》Lv2/オート/単体/視界/コスト2/対象にダメージが適応される前に宣言。対象が受ける予定のダメージ-10点。1シナリオLv回まで。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2782602