タイトル:ましろ キャラクター名:間野真白 種族:人間 年齢:15 性別:女 髪の色:黒 / 瞳の色:燈/蒼 / 肌の色:白 身長:142㎝ 体重:35㎏ ワークス  :アーティスト カヴァー  :高校生 シンドローム:ブラム=ストーカー、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:4 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈射撃〉:SL / 判定 4r 〈知覚〉:SL1 / 判定 4r+1 〈芸術〉:SL2 / 判定 4r+2 社交ダンス 【精神】:7 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:2 成長:1) 〈RC〉:SL4 / 判定 7r+4 〈意志〉:SL4 / 判定 7r+4 〈知識〉:SL / 判定 7r 〈知識〉:SL1 / 判定 7r+1 ロシア史 〈知識〉:SL1 / 判定 7r+1 礼儀作法 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 ウェブ 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 社交界 【HP】    31 【侵蝕基本値】 38% 【行動値】   15 【戦闘移動】  20m ■エフェクト■ 《スキル名》                 /SL /タイミング /判定    /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》               /★$/オート$   /自動    /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》                /1$ /気絶時$   /自動    /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ウロボロス(3)EAp129》  /2 /メジャー  /シンドローム/-     /-  /2   /クリティカル値-[LV](下限値7) 《飢えし影(10)EAp121》            /10 /メジャー  /対決    /-     /視界/1   /「攻撃力:+[LV+2]」の射撃攻撃 《喰らわれし餐(3)EAp122》          /1 /オート   /自動成功  /自身   /至近/1   /シーン1回オーヴァードにダメージを与えたらシーン中自身の攻撃力+[LV×3] 《貪る顎門(5)EAp124》            /2 /メジャー  /対決    /範囲(選択)/視界/3   /シーン[LV]回オーヴァードに命中したらBS:放心 《蝕む赤(5)EAp049》             /5 /メジャー  /対決    /-     /視界/1   /命中したらBS:邪毒[LV] 《背徳の理(3)EAp124》            /3 /オート   /自動成功  /自身   /至近/3   /オーヴァードにダメージを与えたらシーン中ウロボロスのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+[LV×2]D 《不死者の恩寵(3)EAp048》          /3 /クリンナップ/自動成功  /自身   /至近/5   /HP回復[(LV+2)D+【肉体】(2)]。非戦闘時シーン1回 《死者の肉体(1)EAp046》           /1 /リアクション/対決    /自身   /至近/1   /〈意志〉でドッジが可能に 《リフレックス:ブラム=ストーカー(3)EAp132》/2 /リアクション/-      /自身   /至近/2   /クリティカル値-[LV](下限値7) 《赤色の従者(5)EAp045》           /1 /メジャー  /自動成功  /自身   /至近/5   /HP[LV×5+10]の従者を[行動済]で作成。従者がいると全判定-3D 《血の絆(3)EAp048》             /1 /メジャー  /自動成功  /単体   /至近/3   /シナリオ[LV]回生み出した従者をシナリオ中維持できる 《赤河の従僕(5)EAp047》           /4 /常時    /自動成功  /自身   /至近/-   /従者の全能力値+[LV(4)]。侵蝕率基本値+3 《血の戦馬(1)EAp048》            /1 /セットアップ/自動成功  /自身   /至近/3   /従者1体を消滅させてシーン中従者専用エフェクトを使用可能に ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称  価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 素手     1   2r  -5      至近 踊る影    3   7r+4           メモ欄参照 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :  10     -3      / 下着:               / 修正: = 合計 = 10   0  12   0 pt ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 思い出の一品R1p177    2   1   2   〈意志〉判定達成値+1。姫の家族写真 コネ:ハッカーR1p179   1   1   1   〈情報:ウェブ〉判定+2D コネ:要人への貸しR1p179 1   1   1   任意の〈情報:〉判定+3D(シナリオ1回) =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象      好意 悪意 備考 対抗種           オーヴァードへのDR+2D10&自身のHP-3 母親      傾倒 不安 美人のお姉さん 懐旧 隔意 鏡の中の怪物        シナリオロイス マカオ&ジョマ  感服 嫌悪 PC間ロイス(Sロイス) ■その他■ メモ: 内向的な女子高生 100年ほど前にロシアから亡命してきた姫の系譜と教えられており、代々長女が家を継ぐと言う因習がある 親から溺愛されており本人はダンスで身を立てたいと思っているが心配させたくなくて話せずにいる ダンスや礼儀作法、歴史を身につけさせられたのはいつか家が再興した時のため、 芸能活動を反対されているのは素性がばれて身を危険に晒さないため。 過去に見知らぬ女性と出会っており、なぜか印象に残っている 覚醒後はみずからの血を媒介に影を操って物理的な攻撃や拘束を行なう 最近、皇女殿下の幽霊が見えるようになり困惑しているが、実は取り憑かれている ■コンボ ・踊る影(~99%) 【精神】7<RC>4《コンセントレイト:ウロボロス》2《飢えし影》10《蝕む赤》5(+《貪る顎門》2《喰らわれし餐》1) コスト:4(+3+1)、ダイス7(11)D+4、CT8、射程:視界、対象:単体/(範囲(選択))、攻撃力:+12+2D10 (シーン2回範囲(選択)の)射撃攻撃、命中したら邪毒5(15ダメージ)、シーン中対象への攻撃力+3、自身のHP-3 ・踊る影(100%~) 【精神】7<RC>4《コンセントレイト:ウロボロス》3《飢えし影》11《蝕む赤》6(+《貪る顎門》3《喰らわれし餐》2) コスト:4(+3+1)、ダイス7(11)D+4、CT7、射程:視界、対象:単体/(範囲(選択))、攻撃力:+13+2D10 (シーン3回範囲(選択)の)射撃攻撃、命中したら邪毒6(18ダメージ)、シーン中対象への攻撃力+6、自身のHP-3 ・第1話経験点:47点 ・成長 《蝕む赤》3→5(10) 《背徳の理》0→3(25) 《影絵芝居》0→1(2) ・残経験点:10点 ・第2話経験点:67(77)点 《飢えし影》1→10(45) 《不死者の恩寵》0→3(25) ・残経験点:7点 ・第3話経験点:108(115)点 〈意志〉2→4(4) 《死者の肉体》0→1(15) 《赤色の従者》0→1(15) 《血の絆》0→1(15) 《赤河の従僕》0→4(30) 《血の戦馬》0→1(15) 《リフレックス:ブラム=ストーカー》0→2(20) ・残経験点:1点 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2793455