タイトル:PC32 キャラクター名:札湧 義尋(ふだわき よしひろ) 職業:古物研究家(基本) 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:金 / 肌の色: 身長:172 体重: ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:58/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  15  15  11   8  12  11  20  14  15 成長等 他修正 =合計=  15  15  15  11   8  12  11  20  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      58%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     76%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》44%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 74%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》         15% ●《値切り》  65%   《母国語(日本語)》100%  ●《ほかの言語(クルド語)》71% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(審美眼)》 70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    31%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     80%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 鑑定セット    1   0   虫眼鏡、手袋、銀磨き、クロスなど ハンカチ     1   0   きっと現地で買ったもの 財布       1   0   クレカは持たない派          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 選択技能:ナイフ 芸術(審美眼):発掘物を鑑定したり、骨董品を鑑定したりできる。知識だけはあるので… 言語(クルド語):イラクの公用語 回避→「スリにやられてたまるか!これは俺の骨董品用の金なんだよ!!」 技術は人並み、頭は一流なポンコツ歴史学者。主に古代メソポタミア文明の物を調べている。 陰鬱で不機嫌そうな表情が特徴的。実際は腰が低く物腰柔らかな青年。とんだ見掛け倒しである。 ポンコツだが界隈ではそこそこ有名。その幸運で様々な発見をしている…らしい。 発掘作業が大好きだが、どんくさいためにいつも絆創膏や包帯だらけ。 自分,私/君,貴方/+たち 「私に美しいものづくりができるとでも?」 「そんな、自分なんてまだまだですよ」 「君たちはとても優秀なんだね」 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 『―だが、本当にそれだけなのだろうか?私は彼の秘密を知ってしまった。彼は夜な夜な絡んできた人間を…ああ、恐ろしい。 彼がこの地にいるのはきっと学術的興味からだけではないのだろう。 ここにはいつだって紛争がある。 荒野に死体があったって誰もさほど気にしないだろう。 次は、私の番なの 』 「あーあ、こんな日記なんてつけちゃってさ…やめてくれよな、ほんと」 男はひとりごちる。 「書いてなければ殺さなかったのにな」 先程まで人だったモノをひどく冷めた目で見つめながら。 「証拠は残しておけねえし…野盗の仕業にでも見せかけとくか」 その目は湖に映る月のように冷酷で美しく…陽炎のような危うさに満ちていた。 男はまだ、届かないモノに焦がれ続けている。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【本性】 粗野で粗暴な人殺し。目についたやつを殺しているだけで特に規則性はない。 人を殺すことになんの感慨も抱いていない。 目的は強いて言うなら、金品の強奪だろうか。何分研究には金が必要だ。 だから貧しいものはあまり殺さない。殺すときは自分の秘密を知った時とか、なんとなくムシャクシャしたときだけ。 そもそもこんなところじゃあ誰が殺したかなんてあまり変わらないだろう。 「じゃあな、地獄で会おうぜ」 俺/お前、あんた/+ら ギルガメシュの財宝を求めている。 あるのかもわからないものを追い続けるその姿は、名声の渇望か、あるいは神話への狂信か。 名前の由来 さつじんぎわく→殺人疑惑→札 尋 義 湧 疑惑じゃないけどね… あと「札付き」とかけてたり… あと『義』って文字入ってるといい人感ありません!?!? ■簡易用■ 札湧 義尋(ふだわき よしひろ)(男) 職業:古物研究家(基本) 年齢:27 PL: STR:15  DEX:11  INT:11 アイデア:55 CON:15  APP:8  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:94 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]