タイトル:シン・ローウェル(CL6) キャラクター名:シン・ローウェル 年齢:15 性別:男 髪の色:金 / 瞳の色:蒼 / 肌の色:白 身長:160cm 体重:45kg キャラクターレベル:6 Lv メインクラス :シーフ サポートクラス:ドルイド (1レベル時:ドルイド) 称号クラス: 種族:エクスマキナ ■ライフパス■ 出自:犯罪者/サーチリスクを取得。仕えていた相手が犯罪者だった 境遇:渡来/アルディオンからエリンディルへやってきた 目的:金銭/体の整備のためにお金が必要 ■能力値■ HP:65 MP:57 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族   11   9   7   9   8   6   7 作成時   0   0   1   0   4   0   0 →合計 5点/5点 特徴          4   1   3   1 成長等   1      5      5   2   2 →合計 15点/LvUp分15点 =基本値= 12   9  17  10  20   9   9 ボーナス   4   3   5   3   6   3   3 メインクラス   0   1   1   0   1   0   0 サポートクラス     1      1   1 他修正 =合計=   4   5   6   4   8   3   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5   0/  0  5   1  11/ 10(3D) 攻撃力  --   7/  7  6   1  14/ 12(2D) 回避判定   6    1    3     10   (3D) 物理防御 --    4          4 魔法防御   3    0          3 行動値   14    1    2   1  18 移動力    9    0    2     11m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0   7   0   1   0   0   0 至近 短剣   5 左手   -1   5                至近 短剣   4 腕 頭部 胴部 補助          1   3      1       防具   3 装身                          装身具   1 =小計=右  0   7   1   4   0   1   0    左 -1   5 能力値   5 --   6 --   3  14   9 スキル   5   6   3         2   2  アキュート-アーツ、ドルイドマスター、アームズマスタリー、フットワーク、バタフライダンス、アクセラレーション その他   1   1            1      手入れ道具、漆黒の星 =合計=右 11  14  10   4   3  18  11    左 10  12 ダイス  3D  2D  3D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]  備考 右手 800   3   ソードブレイカー [] 左手 3000  2   ディジーナイフ []  パッシブ。HPダメージを与えたら[放心]を与える 腕          [] =合計=3800 5 /  重量上限12 頭部      [] 胴部      [] 補助 2800 2 俊足のブーツ [ウォ、シー] 装身 200  1 手入れ道具 []       装備者の武器を使用したダメージ(素手は除く)に+1 =合計=3000 3 /重量上限12 ■所持品■ 名称                  価格 重量 備考 ベルトポーチ              0   15 異次元バッグ              0   2000 小道具入れ               0   20 ※ロープ、ランタン、火打ち石、筆記用具 0   10 野営道具                2   3 ※漆黒の星               0   2500 パッシブ。武器攻撃の命中判定の達成値+1、【行動値】+1 ポーションホルダー           0   150 HPポーション*3→2            2   90  クライマックス1で1つ使用 ※MPポーション*5→*10          5   400 万能薬*1                1   300 毒消し*2                2   20 ハイMPポーション*3           3   600  1個はS1で取得 ハイHPポーション*1           1   200 ナイフ                 1   10  攻撃力:+3 理力符:光*1→0             0   500  クライマックス2で使用 転移の呪符               1   1000 耐毒符                 1   1000 飛翔符                 1   1200 解毒剤                 1      マイナー、メジャー。持続毒を解除、またはHPを4D点回復 出費                     38  ゴンドラ1日乗車券(10G)、列車1日乗車券(10G)、昼食(8G)、夕食(5G)、コースター(5G) =所持品合計=   10056 G (重量 21/上限24) =装備合計=     6800 G = 価格総計 =   16856 G 所持金    7249G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8   2     10 (3D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知   8   2     10 (3D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング /判定  /対象   /射程/コスト/制限   /効果など 《ランパート》       ★ /パッシヴ  /-    /自身   /-  /-   /     /キャラクター作成時に追加で《カバーリング》を取得する 《ワイドアタック》     1 /メジャー  /命中  /範囲(選択)/武器/4   /     /武器攻撃を行う。命中判定の達成値に+SL 《アキュートアーツ》    1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /命中を【感知】判定に変更 《ドルイドマスター》    1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /【感知】判定+SL+1 《アクセラレーション》   1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /【行動値】【移動力】+2 《アームズマスタリー:短剣》1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /命中判定+1D 《バタフライダンス》    1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /回避判定+1D 《タウント》        1 /セットアップ/感知  /単体   /10m /4   /     /【精神】と対決し勝利したら[逆上]。達成値+[SL*2] 《アンビデクスタリティ》  1 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /両手の短剣の性能を合成 《ドッジムーブ》      1 /リアクション/回避  /自身   /  /2   /     /回避の達成値+SL+2 《ディセクトエッジ》    1 /マイナー  /自動成功/自身   /  /4   /     /HPダメージを与えたら対象は命中判定-1D。ラウンド持続 《インタラプト》      1 /効果参照  /自動成功/単体   /視界/   /1/シナリオ/スキルの効果を打ち消す 《ランナップ》       1 /セットアップ/自動成功/自身   /  /3   /     /戦闘移動または離脱を行う 《フットワーク》      3 /パッシブ  /    /自身   /  /   /     /白兵攻撃のダメージ+[SL*2]、回避判定+SL 《チャンピオン》      1 /効果参照  /自動成功/自身   /  /   /     /シナリオ中戦闘不能になってない時のみ使用可能。アフタープレイで所持金が[CL*500]G増える 《ピアシングストライク》  1 /DR直前   /自動成功/自身   /  /5   /     /武器攻撃のダメージ+[(SL)D] 《カバーリング》      1 /DR直前   /自動成功/単体   /至近/2   /1/MP   /対象にカバーを行い行動済にならない 《バトルセンス》      1 /マイナー  /自動成功/自身   /  /3   /     /使用時に選択したBSを回復し受けなくなる。シーン持続 《一般スキル》      SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ホーム:メルトランド》1 /     /  /  /  /   /  /【敏捷基本値】【知力基本値】【精神基本値】+1 《サーチリスク》    1 /     /  /  /  /   /  /危険感知+1D 《トレーニング:感知》 1 /     /  /  /  /   /  /【感知基本値】+3 《トレーニング:敏捷》 1 /     /  /  /  /   /  /【敏捷基本値】+3 《ファインドトラップ》 1 /     /  /  /  /   /  /トラップ探知+1D 《リサーチ》      1 /     /  /  /  /   /  /【感知】で行う情報収集+1D 《エリアサーチ》    1 /     /  /  /  /   /  /警戒行動が行える ■コネクション■ 名前       / 関係 バシリス=クオーコ/ 取引          / ■その他■ 使用成長点:175点 (レベル:150点、一般スキル:25点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:グラディエーター / 筋力、敏捷、感知 / フットワーク1、アームズマスタリー:短剣、 Lv2→3: / 敏捷、感知、精神 / フットワーク2、アンビデクスタリティ、ドッジムーブ1 Lv3→4: / 敏捷、感知、精神 / タウント1、チャンピオン、ディセクトエッジ Lv4→5: / 敏捷、感知、幸運 / フットワーク3、ピアシングストライク1、ランナップ Lv5→6:ドルイド / 敏捷、感知、幸運 / アクセラレーション、バトルセンス、 メモ: [CL1] ランパート、ワイドアタック、バタフライダンス、インタラプト、アキュートアーツ、ドルイドマスター アルディオン生まれのエクスマキナ。 覚醒後15年が経っているが、初めから一般教養はインプットされており、メンタリティは成人レベル。 外見も製造後大きく変化していないが、経験の中で細かい調整が行われ、製造時より小型軽量化されている。 護衛用として、対魔族戦闘も考慮して作られたらしい。(ドルイド) 外見は、上半身には機械が露出しているが、顔はエクスマキナの特徴は出ていない。そのため、服を切れば人間と変わらなくなる。 製造目的に反して、メルトランド(エクスマキナを機械の一種と見なす国)の闇商人の手に渡り、消耗品同然の扱いを受ける。 しかし、同じ境遇のエクスマキナが次々と機能停止していく中、幸か不幸か自己整備機能を有していたため、破損してもある程度は自力で修復が可能だった。その結果、“勝手に直る便利な道具”として扱われることとなる。 やがて、長期間活動可能という理由でエリンディル向けの密輸船の護衛として配置されるが、船は沈み、奇蹟的にエリンディルに流れ着く。 しかし、エリンディルに渡っても過酷な環境は変わらなかった。 漂着時は大部分を破損しており、どうにか機能停止を免れている状態だった。 そこをヴァンスター帝国の情報部第13班が回収。末端の裏組織を通じて、珍しい機体の戦闘という見世物の扱いで、パリス同盟内の地下闘技場に送り込まれる。 そこでは、貧相な装備で猛獣や魔獣と向き合わなければならない戦場だった。 地道に自分の体の整備を続けながら、生き残りを賭けた戦いを続ける毎日。 幸い、勝利すれば一定の報酬が得られる。それを整備費用に回し、少しずつ機能を取り戻していった。いつか、ここを抜け出し、一人で生きていく力を蓄えるために。 普段は第13班からの接触はないが、パリス同盟内での活動の際に、諜報や暗殺などを多額の報酬で依頼してくることがある。 整備費を稼ぐため、断る理由はない。 明日をいかに生き抜くか。 機体の整備費をいかに稼ぐか。 それが現在の行動理由である。 名前は大アルカナの「審判」に対応するヘブライ文字(シン)と冥王星の発見された天文台から。 《チャンピオン》で得たお金で装備を更新することを、機能拡張能力と解釈。 セッション中戦闘不能になった場合、破損の修復を行わなければならないため、機能拡張の余裕がないとする。