タイトル:レイリ レネウォ キャラクター名:レイリ・アシエ 種族:北欧出身 年齢:19 性別:男 髪の色:白っぽい銀色 / 瞳の色:群青 / 肌の色:白め 身長:179 体重: ワークス  :ヒーローA カヴァー  :ロックヒーロー シンドローム:ウロボロス、モルフェウス、サラマンダー ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:5 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:2) 〈白兵〉:SL10 / 判定 5r+10 〈回避〉:SL1 / 判定 5r+1 〈運転〉:SL / 判定 5r 【感覚】:4 (シンドローム:1,2 ワークス: ボーナス:0 成長:1) 〈射撃〉:SL / 判定 4r 〈知覚〉:SL / 判定 4r 〈芸術〉:SL3 / 判定 4r+3 歌唱:ロック 〈芸術〉:SL1 / 判定 4r+1 芸術:作詞 【精神】:2 (シンドローム:2,0 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 ヒーロー 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 裏社会 【HP】    32 【侵蝕基本値】 37% 【行動値】   10 【戦闘移動】  15m ■エフェクト■ 《スキル名》           /SL /タイミング /判定/対象    /射程/コスト  /効果など 《ワーディング》         /★$/オート$   /自動/シーン   /視界/-$    /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》          /1$ /気絶時$   /自動/自身    /-  /[SL]d$  /コスト分のHPで復活 《苛烈なる火》          /3 /セットアップ/自動/自身    /至近/3+1   /ラ間の攻+[LV×3]、5点HP失う。 《先陣の火》           /3 /セットアップ/自動/自身    /至近/2    /ラウンドの間、行動値+[LV×5]、1シーン1回 《氷熱の軍団》          /4 /イニシアチブ/自動/シーン(選択)/視界/10    /ラ間の攻+[LV×4]、1シナリオ1回 《氷の回廊》           /1 /マイナー  /自動/自身    /至近/1    /飛行状態で戦闘移動、移動距離を+[LV×m 《氷炎の剣》           /2 /マイナー  /自動/自身    /至近/3    /シーン間武器作成、装備、攻+[LV+6]、G値6、命中-2 《地獄の氷炎》          /2 /マイナー  /自動/自身    /至近/2    /氷炎の剣と組み合わせて使用、作成する武器の攻撃力もしくはG値を+[LV×3]する、使用時にどちらかを選択し片方に適用 《インフィニティウェポン》    /4 /マイナー  /自動/自身    /至近/3    /シーン間武器作成、装備、攻+[LV+7]、G値3、命中0 《コンセントレイト:モルフェウス》/2 /メジャー  /対決/-      /-  /2    /C値-LV(下限7) 《赤:マルチウェポン》      /2 /メジャー  /対決/-      /武器/3+1   /同じ技能の武器攻撃力と効果を合計して使用、要装備、短いもの、狭いもの、同一エンゲージ不可準拠、達成値-(5-LV) 《咎人の剣》           /2 /メジャー  /対決/-      /-  /4    /組み合わせた攻撃力を攻+[LV×5] 《カスタマイズ》         /2 /メジャー  /対決/-      /武器/2    /組み合わせた判定D+LV 《混色の氾濫》          /1 /メジャー  /-  /範囲(選択) /-  /2    /原初の●で取得した対象:自身以外のエフェクトを組み合わせた対象を範囲(選択)に、1シナリオLV回まで 《破壊の渦動》          /1 /オート   /自動/自身    /至近/5    /オーヴァードに1点でもダメージを与えた時に使用、シーン間装甲無視、1シナリオLV回 《虚:ハイブリーディング》    /1 /オート   /自動/自身    /至近/6+2、基+3/使用回数をひとつ回復、侵食率と等しいHPを失う。1シナリオ1回 《裏切りの真名》         /1 /イニシアチブ/自動/範囲(選択) /至近/4d10   /組み合わせ不可、対象に[(LV+1)D+対象の侵食率÷10(端数切捨て)]点のHPダメージを与える、命中判定無し、リアクション不可。1シナリオ1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ カルサイト・エッジ       1   7r+7  35   6と3 カルサイト・エッジ 100    1   11r+8 45   6と3 ダブル・リフレクション     0   0             雲散霧消をかっこよくいうとコレ アブソリュート:ゼロ      0   0             セットアップ系。オレ様がいる場所がリンクだ =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  10    pt ■所持品■ 名称              単価 個数 価格 備考 パワーソース:サイエンス        1   0   任意の能力値最大三つまで選択し、合計3点の数値を割り振る、ひとうの能力値には2点まで、経験点による成長の際は元の値を参照。肉体:2、感覚:1、他のパワーソースと一緒に取得できない カテゴリ:トップヒーロー        1   0   制限:-のエフェクトをふたつまで選択する、選択したエフェクトの最大レベルを+1する、(ただし最大レベル:1のエフェクトは選べない)また、選択したエフェクトの侵食値を+1する、他のカテゴリと取得できない ヒーローズクロス           1   0   バックトラックのダイスを振る前に侵食率を10点現象、1シナリオ1回まで コネ:ヒーローマニア       1   1   1   情報:ヒーロー判定D+2 ハイドアウト          1   1   1   シーン登場時使用、そのシーンに登場したキャラクターが行う判定D+1、1シナリオ1回 ユニバーサルフォン       2   1   2   マイナーで使用、メインプロセスの情報収集達成値+1 メモリー:ヒーロー 感情:希望     1   0   バックトラック時侵食率-10 ヒーローは希望そのものである、彼の中で永遠に変わらない。 メモリー:パラディン 感情:遺志    1   0   バックトラック時侵食率-10 彼の遺志を引き継いだ =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象     好意  悪意  備考 銀河の歌声          ロック!!自分以外の誰かが判定のダイスを振った直後に使用、その判定のダイス目ひとつを10に変更、1回の判定につき1回、シナリオ2回。立場上人前で事件を見過ごすことができない。もしヒーローを必要とする人を見捨てた場合、侵食値が3点上昇する。 弟たち 表:P 幸福感 異物感 同じ顔、同じ背丈、複製体の弟たち…にしては性格が違いすぎて毎日がうるさいし、幸せだ。 両親 表:P  憧憬  違和感 別居中の両親。いつか一緒に暮らせる日を夢見ている。…が、思い出に実感がないことを薄々気付いている。            寂寥 ■その他■ メモ: 「オレ様がレイこと、レイリ・アシエ。サインならいつでもしてやるよ」 「ま、なんつーの?オレ様ってセレブだから?買い物も上手的な?」 レイリ・アシエ 北欧出身 19歳、男性 179cm、やせ型 白っぽい銀の髪に、深い青色の瞳を持つ。 一人称:オレ様 二人称:オマエ 呼び捨て 三人称:アイツ 性格:オレ様気質…尊大、人懐っこい、ちゃんとTPOが考えられる。 好きなもの:弟たち、両親、綺麗な石、ガラスの破片、塩のおにぎり(人が握ったのが好き)、からあげ 苦手なもの:変な聞き方をするメディア、女性ファン、高価なもの、なまこ 【出自・経験】 超一流企業の御曹司、だったのだが、両親と、両親が経営する会社が 裏でレネゲイドに関係する人体実験を、自らの息子であるレイリに対して行っていたことが幼少期にスキャンダルとして発覚。 レイリと、レイリをベースに作られた5人の複製体達はヒーローたちに救出され、養護施設に保護された。 一時期は親に実験体にされた、というセンセーショナルな見出しで悲劇の子として扱われていたものの、 親にたいしては悪い感情を持っておらず(複製体用のデータ採取をされただけで実験体にはされていないため) 別居中の両親と早く共に暮らせることを願っている。 【現在】 5人の複製体たちはそれぞれ名前を付けてもらい、兄弟として一緒に生活をしている。 5人の複製体たちも、生まれたばかりの時にスキャンダルが発覚したため、いまいち何が悪いことなのか分かっておらず、 とりあえずは変な兄弟という認識を持っている。 スキャンダルをきっかけに企業は倒産し、社員にたいしての補填に資産を使い果たしてしまったため、 現在は貧乏な暮らしをしている。が、わりと楽しくやっているらしい。 現在はその複雑な生まれや半生によってぐちゃぐちゃになってしまった気持ちを歌という形で昇華している。 レネゲイドに関係する事件や事故、自分たちのような子供を生み出さないためにも、 生きることのすばらしさや、自分らしさを伝え、かつそれを害するヴィランと日々戦っている。 ちなみにロックヒーローとしてプロデュースしたのはユピテルさん。ユピテルさんのTVにはよく出させてもらっている。 なお収入は社員や借金やらの補填にあてがっているため、もうしばらく貧乏。 弟たちの学費やらも賄っているため、もうしばらくは貧乏。 【能力】 ウロボロス/モルフェウス/サラマンダーのトライブリード サラマンダーの能力はスキャンダル発覚時のトラブルに巻き込まれ、大けがをした際 サラマンダーシンドロームを持つオーヴァードに輸血してもらったため、発症した。 ライブ時のパフォーマンスにも自分の能力を使うが、両手はマイクを持つ用に開けているため、 主に靴をスケート靴のようなものに変形させる。 透明な氷と結晶で出来たエッジのスケート靴と氷の回廊を使って、ダンスやパフォーマンスを行う。 ヒーロー時もこのスケート靴を使って戦闘する。 【その他】 ロック歌手としても、ヒーローとしてもそこそこの人気を持つ。 とくに若い子たちに人気があり、ヒーローとして現れた時は、自分の持つスマホでレイの曲を流すことがファンのなかで暗黙の了解となっている。 現場がライブ会場化してしまうことも多々あり、それは本人としても困っている。 兄弟が同い年なので家の中が死ぬほどうるさい。しかもデカい男ばっか。うるさいし、よく食う。 困ったときは米とからあげかカレーに走るが兄弟間でもさすがにどうにかならんのかと協議している。 複製体たち 1:ミカサ 速攻赤髪に染めてきた不良。不器用。バロール/エグザイル/ウロボロス 2:ユキト 捻くれてる。ミカサと似てるのにレイリとは似てない。話が長い。オルクス/ソラリス/ウロボロス 3:ヒロキ 元気。うるさい。ヒーロー候補生。一番素直。サラマンダー/モルフェウス/ノイマン 4:ネイ 謙虚。ユキの面倒を見がち。家事スキルが高い。ブラックドック/ソラリス/ウロボロス 5:ケイタ いつもニコニコしている。この中で精神年齢が高い。ノイマン/モルフェウス/ ウロボロス イメージソング ブラック・スワン/MY FIRST STORY NAME/NOISEMAKER カルサイト 方解石、カルサイトの中でも無色透明なものは氷州石(ひょうしゅうせき)と呼ばれ、名前の通り氷のような見た目をしている。 「複屈折(double refraction)」「ダブリング(二重像現象)」 同じカルサイトの仲間でも“似た化学組成を持ち同じ結晶構造”である類質同像と、“同じ成分なのに違う結晶構造”である同質異像の二種類が存在する。 【Piece Guardian Knight】 PGK チーム名。PGKPGKPGK 【RW1】 ロイス Mr.コバルト 執着/脅威 取り逃がしてしまったヴィラン。危険視している。 アイリス・グレイハウンド 好奇心/脅威 年下っぽいし、女の子だし、小さいけど、パラディンが推薦するということはかなりの実力者なのでは!? 気になる+どんな力を持っているのか…という オケラ獣人 同情/憐憫 可哀そうに…大丈夫だ!まだまだやり直せるぞ! ヒソカとロボ 誠意/罪悪感 二人を不幸にしたのはMr.コバルトの計画。Mr.コバルトを止められなかったのは………… ★Mr.コバルトを止められなかったからヒソカとロボがああなってしまったのではないか と罪悪感。 ★でも、ヒソカにはヒーローは笑顔でいるものだ、と話されたので、くよくよしていられない。と思った。 ★パラディン直々に推薦されたニア。何者だ…!?気になるし、やはり3パーセントくらいは張り合ってしまう。 ★アイリス(フェンリル) 強い。守る力がある…というのは信頼も、あこがれも劣等感も覚える。 ★オケラ獣人 罪悪感まみれのレイリにとって唯一、ホッとできる存在。 ★PGK 結構お気に入りというか、やはり同じヒーローはすごく好きだし尊敬と信頼の気持ちがある。 年上のヒーローに対しては尊敬、年下に対しては先輩的にかわいく思える。同年代は同じ仲間みたいな。 ★Mr.コバルト 絶対に止める。憎しみとか、怒りとか殺意に近い気持ちをヒーローとして止めるという理性で押し付けてる。 でも、執着しない。Mr.コバルトに感情は向いてるものの、ヴィランはそれ以外にもたくさんいるから。 これから… ヒーローは笑顔でいるものだ、と言われたので、そう務める。 不安にさせないように、でも無責任にふるまわないように、最善を尽くし、くよくよしない! 出来ることをちゃんとやりとおす。 という決意・・・・・・・・・・・・・・。 ★成長記録 33点 破壊の渦動 取得 白兵技能 4→10 情報:裏社会 1 取得 芸術:作詞 1 取得 【RW2】 パラディンにも守れないものがあり、それを悔やんでいた。 そのことがレイリにとっては驚きであると同時に、 人外(信仰)の域にまでいたパラディンが身近なものに感じるレベルとなった。 かつ、自分の中の色々なものを完璧に守れなかった自分がなんとなく許せるものになってきたかも? 霧生冴花 表:P タイタス昇華 信頼/不信感 信頼できる刑事。Mrコバルト アイリス・グレイハウンド 表:P 信頼/劣等感 前回を経て力を信頼・し、自分にはない力を持つということで劣等感 パラディン 表:P 尊敬/隔意 めっちゃ尊敬しているが、自分はこうはなれないと思っている。 S西崎兄妹 表:P 尽力/憐憫 ヒーローとして、似た境遇として力になりたい。が、現実は… 【RW3】 現実見てる理想家みたいなところある。 パラディン 表:P タイタス 遺志/寂寥 彼はもういない、という気持ちと、それを引き継ぐという気持ち 北城幽 表:P タイタス 幸福感/隔意 一緒にいて楽しいなーと、ヒーロー嫌いゆえの考え方違うなーの気持ち アイリス・グレイハウンド 表:P 有為/不安 強さを認めている・前回2話のクライマックスの行動から不安 ニア・オールウェイズ 表:P 信頼/不安 Sロイス 信じたいという感情と、壊れてしまうのではないかという感情 【レイリ君知ってるPL向け】 レイリくんだけどレイリくんではありません。 レイリくんの複製体がレイリくんと成り代わった場合の世界線(RW)です。 オリジナルであるレイリくん(エンハィ/モル)とその両親は現在行方不明。 レイリくん(ウロ/モル/サラ)は限りなくレイリくんに近い複製体の一人です。ほかの複製体はちょっと遠い。 レイリくん(ウロ/モル/サラ)本人は知りません。レイリのゲシュタルト崩壊! url: https://charasheet.vampire-blood.net/2803474