タイトル:ぽよよよよよ キャラクター名:澪ヶ原 サラ 種族:人間 年齢:18 性別:女 髪の色:暗い水色 / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長:150 体重:39 ワークス  :UGNエージェントA カヴァー  :ハッカー シンドローム:ソラリス ■ライフパス■ 覚醒:犠牲 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 1r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:1) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL1 / 判定 1r+1 ハッキング 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL1 / 判定 2r+1 ラマ語 【社会】:10 (シンドローム:3,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 10r 〈調達〉:SL3 / 判定 10r+3 〈情報〉:SL1 / 判定 10r+1 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 136% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング /判定  /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$   /自動  /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$   /自動  /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト》/2 /      /    /     /  /   / 《扇動の香り》   /3 /セットアップ/自動成功/単体   /視界/5   /対象を攻撃するキャラは命中判定+1 《神のみ言葉》   /7 /メジャー  /対決  /     /  /   / 《狂戦士》     /1 /メジャー  /    /     /  /   /対象の次のメジャーのクリティカル値-1。更に[Lv*2]個のダイスボーナス(要80%) 《絶対の恐怖》   /7 /メジャー  /自動成功/     /  /   /攻撃力[Lv+1]。装甲無視。対象は<意志>で対決 《ポイズンフォッグ》/5 /メジャー  /自動成功/範囲(選択)/至近/2   /接近距離のみ。対象を範囲に変更。1セッションに[Lv+1]回まで 《アウトブレイク》 /3 /メジャー  /自動成功/シーン  /視界/5   / 《女王の降臨》   /1 /セットアップ/自動成功/自身   /至近/   /難易度「自動成功」のエフェクトを一つ使用する。1シナリオLV回。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       5   10r  1dw =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :  12      -      / 下着:        -1      / 修正: = 合計 = 12   0   3    pt ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 ヘッドフォン      1   0 香水          1   0 コーム         1   0 財布          1   0 ラマのぬいぐるみ    1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 26 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意  悪意  備考 上司   信頼  不安 ×家族  誠意  不信感 実験   執着  脅威 ラマ   連帯感 嫌気  えすろいす ×ハンス 好奇心 不安 ×灰野  尊敬  嫉妬 霧生   感服  侮蔑 ■その他■ メモ: PC1,2,3 あなたたちはUGNが保存している遺産を保護しているメンバーである FHのメンバーが狙ってくることもあるが比較的平和である、人数的に勝てるわけはないということだろうか 最近襲撃がなかったが、FHからの襲撃が入る 脇に抱えているラマのぬいぐるみにはマイクと信号が内蔵されておりサラがスマホに文字を入力すると代わりに人形が喋ってくれる仕組み。彼女自身はあまり喋らない。 ソラリスの能力の扱いに長けているが、ピュアブリード故その力の膨大さと危険性に家族や周りから疎まれていた。 中学生までいじめを受けており、家族にそれを知られていたが見て見ぬ振りをされる。その影響でプチ人間不信に落ち入り言葉数の少ない人間になった。 高校生からは自分の持つ能力を生かせかつ周りからの弾圧を受けないUGNに就職。同時に一人暮らしを始める。今は徐々に職場でも打ち解けられた。なお、彼女の教育係だった初めての上司は能力が使えることに親近感や優しさを見せてくれたので信頼している。その一方で侵食率が上がりジャーム化してしまえば彼までも離れていってしまうのではないかと不安感を抱いている。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/281558