タイトル:BCレイリ キャラクター名:本名不詳 呼び名:レイリ 種族:多分人 年齢:19歳くらい? 性別:体形と自認は男 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白 身長:179cm 体重:50kg ワークス  :レネゲイドビーイングD カヴァー  :不良。 シンドローム:ブラム=ストーカー、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:吸血 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 3r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 3r+1 〈知識〉:SL / 判定 3r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 1r+1 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 51% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$   /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$   /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》/1 /常時    /自動/自身 /至近/-   /衝動判定のダイス+LV、ボーナス無し 《血色の花嫁》     /1 /セットアップ/自動/単体 /至近/3   /ラウンド間のHP消費の効果を対象に受けさせる。 《紅のベーゼ》     /5 /セットアップ/自動/単体 /至近/2   /対象は[LV×10]点のHPを失う。最大HPとHPを+[LV×10]、シーン終了まで持続。1シーン1回 《黄:戦いの予感》    /3 /セットアップ/自動/自身 /至近/2   /最初のラウンドで使用、行動値+[LV×10]、1シナリオ1回 《オリジン:ヒューマン》 /1 /マイナー  /自動/自身 /至近/2   /シーン間のエフェクト使用の判定の達成値+LV 《コンセ:ブラム》    /2 /メジャー  /対決/-   /-  /2   /C値-LV(下限7) 《赤:貪欲なる拳》    /3 /メジャー  /対決/-   /武器/3+1  /白兵攻撃ダイス+[LV+1] 《渇きの主》      /3 /メジャー  /対決/単体 /至近/4   /装甲無視、命中時HP+[LV×4]、素手か赫き剣のみ 《生命吸収》      /5 /メジャー  /対決/単体 /-  /4   /ダメージ時、[LV×3]HPを失う、同じ分のHPを回復、1シナリオ3回 《災いの魔剣》     /5 /メジャー  /対決/単体 /武器/2D10 /HPを残り1点まで失う。白兵攻+[失ったHP]する。(最大LV×10)まで、1シナリオ1回 《灰:吸血剣》      /3 /メジャー  /対決/-   /-  /4+2  /HPダメージ時、HPを[LV×10]回復、1シナリオ3回 《ハイブリーディング》 /1 /オート   /自動/自身 /至近/6   /エフェクトの使用回数を1回分回復、侵食率と同じだけHPを失う、1シナリオ1回 《紫:崩れずの群れ》   /1 /オート   /自動/自身 /至近/2+1  /カバーリング、行動済みでも可。1メインプロセス1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 造血剤:盗み出した輸血パック    1   0   ブラムの失われる系で失わない。複数組み合わせ時は選択。使い捨て。 エンブレム:鋼の拳         1   0   素手のデータ変更、攻+5、G値1、至近                   1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意  悪意  備考 戦闘用人格         100以上で判定D+5、攻+5、バックトラックダイス-1、倍振りは倍にしてから-1。追加には適用しない。多重人格持ち。 八文字   信頼  憤懣  世話になっているし、信頼もしている。…が、八つ当たりの対象でもある。 片園結綺  連帯感 劣等感 こいつのガレージでバイク修理のバイトをたまにする。全然上達しねえ… ■その他■ メモ: 「じゃ、代わりに血、くんない?」 「俺、俺たち、レイリ…えーっと、なんだっけ?」 「アハハ、俺なーんもないからさ」 レイリ? 本名不詳、ぼそっとレイリとつぶやいたため、レイリと呼ばれている。 外見年齢は19歳ほど 体形、本人の性自認は男性 正体不明の磐境守に突如現れたRB(自覚無かった) 一人称:俺 二人称:オマエ、呼び捨て 三人称:あいつ 別人格が出てくると、一人称はコロコロかわる。 固有名詞が出てきたり、俺様だったり、俺たちだったりと不気味。 性格 無口、へらへら、ぼーっとしている。 無口のようにみえてへらへらしたり、急に黙ったりとつかみどころがない。 根暗。 【出自】 天涯孤独 磐境守のスラム街に倒れていた血の気のない青年。 八文字をはじめとした磐境守に保護されるものの、記憶を失っており、 自分の名前や住所、その他もろもろすべてを忘れていた。 行き場がない、かつ、都築京香がRBであることを見抜いたため、磐境守に世話になることとなった。 【経験】 記憶喪失故に自己の認識がとてつもなくあいまい。 感情の起伏もあやふやで、ぱっと見変なやつ。 名前も聞かれたときにレイリと名乗ったため、呼び名として呼ばれている(本人に名乗った記憶はないらしい) 自分に記憶がないことや、普通でないことに強いコンプレックスを抱いており、 欠落を埋めるべく他者の血液(DNAであったり、レネゲイド)を摂取しようとする傾向がある。 他にも、血しかまともに味がしないので(逆に血に甘み、苦み、辛み、渋みなどの味を感じる) 精神安定もかねて摂取しようとする節も。 A型:すっぱい~甘い~しょっぱみ B型:渋い~うまみ~あまみ O型:あまみ~うまみ~しょっぱみ AB型:しょっぱい~渋い~すっぱい~苦い~めちゃうまみ~あまみ~(一番おいしい) 【戦闘時】 血を操って戦う。 敵の流した血や、持ち歩いている輸血パックを摂取し、力を増幅させる。 逆に、自分自身の力は強くなく、持続性も無い。 レネゲイドが高まると、いつも変な奴がさらに変な奴になる。 【変貌の果て】 オリジン発動時に薄い青と緑を帯びた金髪に水色の瞳、健康的肌色の姿をとるため、オリジン:ヒューマンであることは確認されている。 ものの、人間的な機能に大きな欠落があることが確認されている。 そもそも、RBとしてもオーヴァードとしても非常に不安定な状態。 ・痛覚、味覚、触覚機能が正常に機能せず、血液のみ味がわかる。 ・聴覚、視覚もレネゲイドを摂取しないと弱っていく。 ・無性別。繁殖能力がない。 ・寿命が非常に短い。 ・記憶はないが、多重人格者。 【設定】 オリジナルレイリくんとレイリ複製体ズが実験の暴走のさい、全員を取り込んで生まれたのがこのレイリくんになります。 多重人格の人格はオリジナルレイリくんをはじめとした複製体たち。 ただし、取り込んだ際に上手くRBになれず、生き物として不完全になっています。 会社のほうは完全に別派閥が利権を握り、アシエの一族は追いやられています。 産廃のレイリくんはBCのスラムに捨てられました。わー! イメソン introduction/女王蜂 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2826341