タイトル:灰からお爺ちゃんRW キャラクター名:ニア・オールウェイズ 種族:古代種 年齢:不明 見目18歳位 性別:男性 髪の色:白銀 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:175㎝ 体重:60㎏ ワークス  :ヒーローB カヴァー  :何でも屋 シンドローム:キュマイラ、サラマンダー ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:嫌悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:5 (シンドローム:3,2 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 5r 〈回避〉:SL / 判定 5r 〈運転〉:SL / 判定 5r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 1r+1 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス: ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL4 / 判定 1r+4 〈意志〉:SL4 / 判定 1r+4 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:3 (シンドローム:1,1 ワークス: ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 3r 〈調達〉:SL1 / 判定 3r+1 〈情報〉:SL4 / 判定 3r+4 ヒーロー 〈情報〉:SL3 / 判定 3r+3 裏社会 【HP】    66 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   3 【戦闘移動】  8m ■エフェクト■ 《スキル名》           /SL /タイミング /判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》         /★$/オート$   /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》          /1$ /気絶時$   /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:サラマンダー》/2 /メジャー  /‐ /‐     /‐ /2   /C値-LV 《イモータルライフ》       /1 /オート   /自動/自身    /至近/-   /戦闘不能になった時に使用する。戦闘不能を回復し2D10まで回復する。回復したHPと同じだけ侵蝕値を上昇する。1シナリオに1回まで使用できる。 《魔獣の本能》          /1 /メジャ&リア/-  /-      /-  /2   /このエフェクトを組み合わせた判定は【肉体】で判定を行える。 《氷の塔》            /5 /メジャー  /対決/範囲(選択)/視界/4   /[攻撃力:+「LV*3」]の射撃攻撃を行う。あなたと同じエンゲージにいるキャラを対象に出来ない。 《クロスバースト》        /3 /メジャ   /対決/-      /-  /4   /このエフェクトを組み合わせて行う攻撃の攻撃力を+[LV*4]する。判定Dは-2個される。 《プラズマカノン》        /3 /メジャ   /対決/単体    /視界/4   /「攻撃力+[LV*5]」の射撃攻撃を行う。 《完全獣化》           /3 /マイナー  /自動/自身    /至近/6   /シーンの間、【肉体】の能力値を使用した判定D+[LV+2] 《鷹の翼》            /3 /マイナー  /自動/自身    /至近/3   /シーンの間、飛行状態となり、ドッジ判定Dを+LV個する。 《巨人の生命》          /5 /常時    /自動/自身    /至近/‐  /最大HPを+[LV*5]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合侵蝕率基本値を+3する。 《火の鳥の加護》         /3 /オート   /自動/自身    /至近/4   /《フェニックスの翼》を使用する直前に宣言する。[対象:範囲(選択)]に変更する。1シナリオにLV回まで使用できる。 《フェニックスの翼》       /3 /クリンナップ/自動/自身    /至近/4   /HPを[LV*5]点回復。戦闘中でない場合、シーンに1回のみ使用できる。 《氷炎の乱舞》          /5 /メジャー  /対決/-      /-  /4   /《氷の塔》に組み合わせて使用する。組み合わせて攻撃の攻撃力を+[LV*3]する。ただしこのエフェクトを組み合われて判定Dを-2個する。 《究極獣化》           /3 /マイナー  /自動/自身    /至近/4d10 /《完全獣化》の効果中のみ使用できる。あなたの行う攻撃のダメージを+(LV)個し、装甲値を+10する。このエフェクトはシーンが終了するか、《完全獣化》の効果が失われるまで継続する。 《フラットシフト》        /1 /メジャー  /-  /-      /-  /0   /このエフェクトを組み合わせて判定で上昇する侵蝕値の合計を0に変更する。1シナリオに1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 本能・塔        8   3   10r+4 15      視界 C値-2 完全獣化込み 範囲攻撃 100↑         8   3   11r+4 18      視界 C値-3 完全獣化込み 範囲攻撃 本能・塔・クロス    12   3   8r+4  27      視界 C値-2 完全獣化込み 範囲攻撃 80↑ 100↑         12   3   9r+4  34      視界 C値-3 完全獣化込み 範囲攻撃 本能・クロス・プラズマ 12   3   9r+4  36      視界 C値-3 完全獣化込み 100↑ 160↑         12   3   10r+4 45      視界 C値-3 完全獣化込み =価格合計= 64 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :   5   0   0      / 下着:               / 修正: = 合計 =  5   0   3    pt ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 コネ:要人への貸し    1   1   1   〈情報:〉の判定Dを+3個する。1シナリオに1回まで コネ:情報屋       1   1   1   〈情報:裏社会〉の判定Dを+2個する。 コネ:噂好きの友人    1   1   1   〈情報:噂話〉の判定Dを+2個する。 パワーソース:プライマル 0   1   0   自身の最大HP+10、装甲値+5する。他のパワーソースと一緒に取得できない。 ヒーローズクロス     0   1   0   政府に登録した正規ヒーローである証。このアイテムを所持している場合、バックトラックのDを振る前に侵蝕率を10点減少させる事が出来る。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      64 pt = 価格総計 =     67 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  5 pt ■ロイス■ 対象         好意 悪意  備考 古代種               古代種エフェクト 字白 蘭花      慈愛 不安 ブラスター      同情 隔意 パラディン      憧憬 悔悟  シナリオロイス レイリ        信頼 劣等感 現在関わっている人達 誠意 偏愛  今関わっている人達に感謝。 PGKメンバー      信頼 不安  私を支えてくれる頼れる仲間 ■その他■ メモ: 「さて・・・今日の予定は何でしたかね。」 「次は何処に出かけますかね~ここもいいですね~♪」 「少しじっとしてくださいね、今治しますから」 「あなた達はやり過ぎた・・・神様にお祈りはすませたか?虚無に帰る準備はOK?」 一人称:私  二人称:~さん  三人称:あなた 誰もがその姿を見たら思うだろう”不死鳥”だと・・・ 古代種をその身に宿し人の枠から外れたオーヴァードこそニア・オールウェイズの正体である。 何故古代種を宿しているかは本人にも解らない・・・ただそういうものと理解はしている。 共に歩む者もなく、気の向くまま風の吹くまま人との交流・人助けをしてはその一瞬を楽しんでいた。 現在はUGN監視下に入る代わりに、戸籍・ヒーロー認定を取得しこの一時を楽しんでいる。 一般社会では何でも屋をしているが、メインはヒーロー活動やUGN・政府からの依頼で覚醒したてのオーヴァード、 ヒーロー候補のレネゲイド操作訓練の教官を行っている。 字白 蘭花(アザシロ ランカ):レネゲイド操作訓練の講師補佐として依頼を受け夜来学園に赴いた時期に 交流を持つ。才能あるヒーロー候補生である事を認識しているが、純粋・真っ直ぐ過ぎる事が気になりついついお節介をやいてしまっているとか。 長い髪を後ろで1つにまとめ、執事のようなスーツを身に纏い手袋をはめている。 18歳位の見た目で成長が止まっている為か、精神年齢は見た目と同じ位。 時折、見た目と合わない事と口走るとか・・・ 基本的にマイペースに行動する為、興味が引く事があると厄介事でも首を突っ込む。 ■コスチューム 1~2話 執事のようなスーツを身に纏い手袋をはめている。 高温に耐えられる素材でできている。 3話(最終話) ■戦闘スタイル 普段の戦闘では背中に燃える翼を生やし空中から射撃を行い、本気を出した時に不死鳥の姿で戦闘を行う。 また、自身と味方の治療も行える。 ■ヒーローネーム【白銀の不死鳥】について タフな体力・獣化した姿が不死鳥のことからきている。 消火が困難な火災現場でも気にせず入っていく事も一つの要因。 古代種という事は公開しておらず、一部の者しか知らない。 ■好き嫌いについて 好き:人の手料理、人との交流、目的の無い旅行 嫌い:過度な束縛、親しい者を見送る事 ■コマンド名称 火葬 :フオザン 範囲攻撃 混沌葬 :ケイオスフェネラル 冷気と灼熱の範囲攻撃 煉獄か?福音か?:プルガジェーリオ 単体プラズマカノン 炎の翼    :ホノオノツバサ   自身回復 不死鳥の加護 :フシチョウノカゴ  範囲回復 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2827338