タイトル:有雅白史 キャラクター名:有雅白史<ありがしらふみ> 職業:キーボード奏者 年齢:28 / 性別:男 出身: 髪の色:オリーブグリーン / 瞳の色:アース・ヘーゼル / 肌の色: 身長:174 体重:68 ■能力値■ HP:15 MP:15 SAN:74/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  16  15  10  15  13  13  13  15  15 成長等 他修正 =合計=  10  16  15  10  15  13  13  13  15  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 83%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 66%  ●《目星》  68% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値 ●《運転》   51%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作詞作曲)》85%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》   20% ●《ナビゲート》40%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%   《信用》  15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%   ●《芸術(キーボード演奏)》75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》       1%   ●《博物学》70% ●《物理学》    7%    《法律》        5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 携帯・財布          1   0 ノート・ペン         1   0 キーボード          1   0   持ってたり自宅に置いてたり ヘッドホン          1   0   bluetooth 【AF】ノーデンスの腕輪    1   0   ノーデンスを助けたお礼に貰った腕輪。鳥の羽をモチーフにした石があしらわれている。この腕輪をつけている時【空中浮遊】の呪文にかかる MP のコストが 0になる。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2-6アウトドア派 ナビゲート・博物学・追跡に+20   →作曲に行き詰まると徐に旅に出る。 3-2プロ・ドライバー 運転技能の基本成功率50   →作曲に行き詰まると徐に旅に出る。 別名義のインターネット活動ではポエトリーリーディング楽曲を書いている。 <以下、「誰がロックを殺すのか?」事前提出雑誌インタビュー> 1.いつ頃から音楽を始めましたか。きっかけは何ですか。 「ネコふんじゃったを弾いてましたね(笑)小学校の教室にあるじゃないですか、オルガン。あれで最初は弾いてたんですよ。したらピアノやってる女の子とかが色々持ってきて置いてるんですよ、ジブリとかディズニーとかの楽譜。僕は当時楽譜読んで弾くような、そういう音楽習ってる子からしたら当たり前のことを踏襲してないんで、適当に弾いたりして。書いてある歌詞しか見てねえなコイツ、って(笑)まあ、楽譜見てないってことは記憶から掘り起こして弾いてるんですよね。作曲やらアレンジやらの入り口っていうのは、今はそこにあったんだろうなと思っています」 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 「僕自身は(曲を)書く時に色んな楽器を触ったりするので、キーボードという楽器そのものに対して何か特別こだわりがあるかって言うと……そうでもないですね。強いて言うなら一番長く触ってきた楽器っていう程度のものです。あ、勿論この曲のあのフレーズに使うのはこのプリセットで、ライブで使うならこの機種で……みたいなのはありますよ。ただ、楽器ってのはドレミファソラシドと、あともう少しの調整ができればいいので、僕はそれ以上のものは求めないです。楽器というよりもまあ、弾く人次第かなって。それからアップルというバンドの方で言うと、キーボやってることへの誇りとか、意味とかは当然ありますよ。この四人で、原則としてこの楽器でっていう編成じゃないと意味ねえなっていうのは思います。だからこんなけっこう長い期間、つるんで音楽なんてやってるんで(笑)ねえ(笑)」 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 「なんでしょうね?いつの間にか身近にあったっていうか、今となっちゃそのものの中でジタバタしてるんですけど。学生の頃、バンド始める前なんてイヤホンの向こうの世界で、音楽やり始めた頃も、なんか遠くの世界のカッコイイおっさんたちの真似事をヨチヨチやってんなぁと思ってたんですけど、気が付いたら取り込まれてた。宗教みたいですね。……冗談は置いといて、そういう意味では「僕らを迎えてくれたもの」、ですかね。このインタビュー読む人の中にも、音楽やってる人がいたら同じ気持ちでいる人はいると思います、うん」 ■簡易用■ 有雅白史<ありがしらふみ>(男) 職業:キーボード奏者 年齢:28 PL: STR:10  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:16  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:96 EDU:13 知 識:65 H P:15  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]