タイトル:ハロヒHO2 キャラクター名:湖東 銘(ことう めい) 職業:自宅警備員 年齢:21歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:青 / 瞳の色:銀 / 肌の色:色白 身長:167cm 体重: ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:21/21      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11  10  13  16  13  11  16  12  10 成長等     -1 他修正 =合計=  15  10  10  13  16  13  11  16  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》        81%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》  50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》  1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》    30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ハサミ(小型ナイフ)》84%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》53%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   25%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》10%  ●《信用》     20%  ●《説得》20%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》82%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》78%   《芸術(切り絵)》  5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%   ●《心理学》12% ●《人類学》    81%   《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%  ●《芸術(羽根フェチ)》25%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称         成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ハサミ(小型ナイフ)   75 1d4+db    近接     1        9 / 貫通(スペシャル時2d4+db)、故障なし マジカルハサミ      75 1d4+2+db  近接     1       15 / 貫通(スペシャル時2d4+2+db)、故障なし ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 財布            1   0   二つ折りの財布。 スマホ           1   0   シンプルなアンドロイドのスマホ。 精神安定剤         1   0 ハサミ           1   0   ジャキジャキ。武器にもなる。 黄色い鳥のぬいぐるみ    1   0   ひよこのかわいいぬいぐるみ。 鳩サブレ          1   0   おいしい。 かばん           1   0   メッセンジャーバックみたいなやつ。 迷子札           1   0   家の住所が書いてある。 懐中電灯          1   0   明かりに使える。 マジカルハサミ       1   0   武器になる。 赤い宝石          1   0   魔術「幽体の剃刀」使用に必須。 救急セット         1   0   応急手当+20 ヘルメット         1   0   装甲+1 瞬足            1   0   回避+10 双眼鏡           1   0 チャッカマン        1   0 蝶の髪飾り         1   0   ある女性の髪飾り。 リボン           1   0   ある女の子のリボン。 護符            4   0   悪しきものの退散で必要な護符。 天使の羽根         1   0   クリア報酬。少し赤みがかった白い羽根。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■HELLOHERO HO2 ※以下HO2に関する内容、キャンペーンシナリオED名、などが記載されているため、閲覧注意。 「……そ、う。よかった、ね……」 「ねえ、ねえ…、それ、なんてかいてある、の…?」 好き:鳥、羽根、天使、切り絵 苦手:単独行動、紅く見える世界、知らない肉塊 ミッション系の4年制の大学に通学していたが、現在は休学中。 一人称:僕 二人称:あなた、君、~くん、~さん、~ちゃん、名前呼び捨て ※名前呼び捨ては相手側に言われないと基本しない 長期キャンペーンシナリオ用PCなので特殊。 神話的事象に巻き込まれ精神異常に陥っている探索者。 SAN値0スタート。 2020/02/24時点 精神を病んでおり、目が死んでる。 基本おとなしく、暗い。 途切れるようにぼそぼそしゃべる。 気が動転するとハサミで髪の毛切り揃えちゃう。 一人での生活が難しいため、他人に世話をしてもらっている状態。 年収 400万 財産 2000万 自宅警備員 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 職業技能: 隠れる、聞き耳、コンピューター、忍び歩き、図書館 + 関心技能×3 特記事項: CON-1。ネット上の噂話に関する図書館+20 関心技能:人類学、回避、目星 発狂した原因の神話生物:ジョブニグラス 発狂内容: 解離性同一性障害 人格が分離し、元と真逆の性格・幼少・異性といった別の人格が表れる。別の人格といっても振る舞いが異なるだけだが多くの場合は人格ごとにはっきりと区別でき、それぞれに名前もある。 ------------------------- 2020/02/16~2020/03/04 キャンペーンシナリオ『HELLO HERO』1話「ヒーローと眠り姫」-TRUE END【眠り姫に糸を繋いで】 KP:いそろくさん PL: お湯さん(蜜ちゃん / https://charasheet.vampire-blood.net/2846901) 一味さん(一平くん / https://charasheet.vampire-blood.net/2846867) 刻人(銘) 2020/05/01~2020/05/26 キャンペーンシナリオ『HELLO HERO』2話「白雪姫は小人に会えない」-生還(TRUE)END【知りもせず僕らは】 KP:いそろくさん PL: お湯さん(蜜ちゃん) 一味さん(一平くん) 刻人(銘) 【習得呪文】 <幽体の剃刀> 犠牲者に切りつけるための目に見えない剃刀を作る呪文。非物質的なこの武器の射程は、呪文を使い手のPOW*3の値をメートルで表した距離である。 ダメージは1ラウンドに1d6。呪文をかけるためには2ラウンドを要し2正気度ポイントと2マジックポイントの消費が必要。効果を発揮するラウンドが1ラウンド増えるごとに、呪文の使い手はあと2マジックポイントを支払わなければならない。 ※戦闘中ひろった赤い宝石がないと使えない 首から下げることにする <災厄からの防護・基本> 邪神による影響や精神汚染から対象者を守る 術者のコスト1d2+1d3+3MP。術を受ける者のコスト1d3+3MP。24時間持続。正気度ロールは通常通り。 <災厄からの防護・応用>※要リビアンのペンダント 邪神による影響や精神汚染から対象者を守る 術者のコストはペンダントを中心に1d4/1(MP/半径km)。4時間持続。呪文は複数人で協力可能。正気度ロールは通常通り。 ------------------------- 2020/07/12~2020/08/27 キャンペーンシナリオ『HELLO HERO』3話「天使と灰被り姫」-生還【NORMAL END 灰はガラスを愛でて】 KP:いそろくさん PL: お湯さん(蜜ちゃん) 一味さん(一平くん) 刻人(銘) ------------------------- 2020/01/11~2021/02/05 キャンペーンシナリオ『HELLO HERO』4話「秘密の絵本はアリスを笑う」-生還【TRUE END-灰被りは不思議の国へ-】 KP:いそろくさん PL: お湯さん(蜜ちゃん) 一味さん(一平くん) 刻人(銘) ------------------------- 2020/07/18~2021/09/ キャンペーンシナリオ『HELLO HERO』5話「ハロー、君がいた世界」-BESTEND【蒼い世界で僕達は】 KP:いそろくさん PL: お湯さん(蜜ちゃん) 一味さん(一平くん) 刻人(銘) 41の正気度を獲得。※ただし神話技能があるため最大値は21。 【習得呪文】 【門の発見】 別の場所に繋がっている門の存在を、目に見える範囲内にあるものであれば全て認識することが出来る。 この呪文を使用することで、その場にいた者全員がその門を視認することが可能。 この呪文は門の場所を知る為のものであり、門を開ける、閉める、創造する、通るといったことは出来ない。 門を通るにはこの呪文を使用し、視認できる状態でなければいけない。 コスト:MP1、SAN1d3。 【門の観察】 呪文の詠唱者は門を通らずとも、その門の向こう側が見えるようになる。継続時間は1d6+1R。 コスト 呪文詠唱:1MP+1正気度ポイント + 観察:門を使用するコストの1/10のMPと正気度ポイント。 【門の創造】 術者を別の場所、別の次元などへ行かせてくれる呪文である。門を創造するにはPOWを永久喪失する必要がある。消費する値は距離によって変わるため、宇宙空間や天王星など遠い場所でない限り1~3ほどだろう。 この呪文を唱えるにはまず特殊な鱗粉を混ぜて作った金のチョークと、特殊な鱗を粉にして混ぜて作った銀のチョークが必要である。門は少しでもずれれば別の場所に飛んでしまうかもしれない。そのためかなりの神経を使う。 まず<DEX5>で金のチョークを使い綺麗な円を描く。その後、<DEX5>で銀のチョークを使い、縁に沿うように呪文を描いていく。これらがすべて終わった後に門の想像の呪文を唱えれば完成である。この出来上がった門を使用するには門を創造するために使ったPOWと同じ値のMPと正気度ポイントを1減少する必要がある。 コスト 呪文詠唱:POW(距離により異なる) 使用時:MP(作成した時のPOWと同じ値)+1正気度ポイント。 【心臓停止】 第6版ルルブp260 この呪文の対象は突然激しい心臓発作に襲われ、4D6の耐久力を失う。呪文を賭けるためのコストはMP14と2D6正気度ポイントである。呪文の使い手は前日いっぱいを費やして儀式を行わなければならない。儀式が終われば、実際に呪文をかけるに要する時間は1ラウンドである。呪文の使い手には対象が見えてなければならず、POW対抗に勝利しなければならない。負ければ心臓発作は起こらない。 【死者の霊魂との接触】 第6版ルルブp268 ブードゥー。この呪文には多くのバージョンが有る。呪文の使い手にはMP3のコストが掛かり、出席者にはそれぞれ1d3の正気度ポイントのコストがかかる。 川の近くで白いシートのテントを張り、その中に川の水を一杯に満たした水差しを置く。それから歌を歌い踊りを踊る。そして死者が現れるよう懇願する。全員のMPを合計し、その値に5をかける。呪文の使い手は1d100でその値未満の目を出す試みをする。成功した場合は水差しの中から死者の声が聞こえてくる。テントの中に顔を突っ込めば、死者の声を聞いたり、死者に質問できたりする。ロアの場合と同じように、丁寧に対処することと、交流に関する技能を使うことが助けとなる。死者が知っているのは、だいたいが生前に知っていたことだけだということをわすれてはならない。また、死者の中には自分が死んでいることに気がついていないものもいることも忘れてはならない。 【忠告の注入】 第6版ルルブP272 ドリームランド。 この珍しい強制的な呪文は、人間との混血児のクリーチャーに有効な呪文である。 この呪文は対象に強制的な命令をする ことが可能である。 ・呪文の範囲は 10m 以下。 ・対象には呪文の使い手の声が聞こえな いといけない。 ・対象はその命令を理解しなければなら ない。 ・この呪文は、人間の血が混じっている クリーチャーにだけ有効である。 【アザトースの招来】 第6版ルルブP262 これは危険な呪文である。 呪文の使い手、参加者には任意のMPコストがかかる。呪文使い手は1d10の正気度を喪失する。この神格が到達すると、更に正気度の喪失がおこり、地球を破壊してしまう可能性もある。呪文をかけるには夜間に戸外で行わなければならないが、その他の特別な準備は必要ない。 【悪しきものの退散】 これは命(みこと)護符を使う事で悪しきものや神を退散させる呪文である。呪文の詠唱者は護符を手に持っている必要があり、MPを最低でも1は捧げなければいけない。悪しきものや神格が持っているPOW“5ポイントにつき1MP”を割り当てる事で退散の成功率を5%得ることができる。そこから更に“1MP追加する毎に成功率を5%引き上げる”ことが可能。この呪文を使用する際に正気度は喪失されない。また、MPの譲渡は呪文を知らない者を含め、複数人から可能。 【悪しきものを取り除く】 これは命(みこと)護符を使用し、人間の体から悪しきもののみを取り除く呪文である。 命護符を対象となる人物の体に接し、呪文を唱え、対象の人物のPOW“3ポイントにつき1MP”を割り当てる事で 悪しきものを取り除く確率を10%得ることができる。そこから更に“1MP追加する毎に成功率を10%引き上げる”ことが可能。この呪文を使用する際に正気度は喪失されない。MPの譲渡は複数人から可能だが、呪文を知らない者の協力を受けることはできない。 【古きものとの接触】 この呪文を唱える者は特殊な護符を8枚張った特殊な魔法陣の上で寝なければならない。かつ、夢を見ている状態でなければ実行されない。夢に陥る際、蛭子(古きもの)のPOWとその接触の呪文を唱えるものの能力値すべて合わせた値÷3の値と対抗ロールを行なう。成功した場合、古きものと接触をする機会が与えられる。 ------------------------- ■簡易用■ 湖東 銘(ことう めい)(男) 職業:自宅警備員 年齢:21歳 PL: STR:15  DEX:13  INT:11 アイデア:55 CON:10  APP:16  POW:10  幸 運:50 SIZ:13 SAN:21 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]