タイトル:与 由重 キャラクター名:与 由重(あとう ゆえ) 職業:怪奇研究家 年齢:28 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:18 SAN:64/71      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  10  18  12  15  12  17  18  11  18 成長等 他修正 =合計=   8  10  18  12  15  12  17  18  11  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       72%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》45%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 82%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》6%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 76%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》24%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前           現在値 習得/名前           現在値 習得/名前         現在値 ●《言いくるめ》       65%   《信用》          15%   《説得》        15%  《値切り》         5%    《母国語(日本)》      90%  ●《その他の言語(英語)》66% ●《その他の言語(ドイツ語)》51%  ●《その他の言語(ラテン語)》21%   《》          % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     6%   ●《オカルト》   85%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》28%  ●《芸術(手品)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    71%  ●《生物学》    7%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     17%  ●《薬学》 6%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 杖    70 1d6+0   タッチ     1         /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 アクセサリー    1   0   MP20           1   0 連絡機器      1   0 ペンライト     1   0 水         1   0 金平糖       1   0 メモ帳とペン    1   0 杖         1   0   ステッキ的な。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「八草」HO2 熱心な怪奇研究家(以下HOネタバレあり)1986年探索者 【職業】 基本ルルブ超心理学者をベースに、写真術を他の言語(独)に変更 オカルト、人類学、写真術(→他の言語/ドイツ語)心理学、図書館、ほかの言語(英)歴史、1つの自由な技能に杖 【趣味技能】聞き耳、目星、言いくるめ、その他の言語(ラテン語) 【特徴表】 2-7 珍しい技能 日常生活では役に立たないが、特定の人を感心させるような技能を一つ、KPと相談した上で待つことができる。→手品にしてみました 1-10 予期せぬ協力者 探索者にはいかなる理由か自分に忠誠を尽くし、援助に来るかもしれない協力者がいる。KPが協力者の招待を決める。また、協力者の影響力をD100ロールで決める(数字が大きいほど影響力が高い) mediumpurple #9370db 一人称:私 二人称:君、貴方 イメージ→胡散臭いおにいさん。いつもにこにこ。敬語。 「あはは。いやですね、心の底から愛しておりますよ?」 「さぁさ、顔をおあげになって。どうぞ、わらってくださいな。そうです、私は実は魔法使いなんですよ? ほら、こちらをごらんあそばせ。タネも仕掛けもございませんよ。…なんて。ふふ、残念。タネも仕掛もあるんですよ、こちら。はじめまして、私、与ユエと申します。しがない怪奇研究家をしております」 「おや。お化けも幽霊も怪奇も、奇跡も魔法もかみさまも。なんだって、信じた方がたのしいでしょう?」 「ちちんぷいぷい。君は私が好きになる〜。……あれ、なりません? なぁんだ、それは残念」 「いやだなぁ、嘘なんて言ってませんよ、ひとつもね」 「まったく、世界も人間も全然私の思い通りにならない。けれど、だからこそおもしろい。私はまだまだ知らないことが多すぎますね。真理の追求のためには、にんげんの人生はあまりに短すぎます」 「死者の蘇生ができないなんて、だれが決めたんでしょう? 神様がいないなんてこと、いったいだれが証明できましょう? 悪魔の証明は、誰にもできませんよ」 「いやですね、私はとっても非力なか弱いにんげんなんですよ? どうか、私のことを最期まで守ってくださいね」 「言ったでしょう? わたし、実は魔法使いなんですよ、って」 ・奇跡も魔法もあるんだよ!ってタイプ。 ・倫理観はたぶんあんまりない。でも人が好きなんだと思う。 ・「愛してる」「好き」が死ぬほど軽いひと ・魔法については、自分にできるからやった。いまやれないことはやれない。それだけ。人間にできることなら私もやってみたい!みたいな感じ。 ・好奇心は死ぬほどある。でも、案外現実主義なのかもしれない。 ・かみさまになりたいわけではない。あくまで無力なにんげん。人が懸命に未知の領域へと手をばしているだけ。イカロス? なんとでもどうぞ! 「貴方はご存知でしょうか? 世界で一番難しいことはね、「誰かに愛されること」なんですよ」 八草 EDB 83→75+13=88から上限のため79、神話技能+5 ワンルームナイトメア(KPC) きぐるみパレード 62+2 不定長期の10、6セッションまで、不意に自分の体に直に触れてここにあることを確認する。 反逆過剰ブレイカー 58+6 化け猫騒動絡繰り屋敷 52+6 金魚は夜に揺蕩う(KPレス) +41 アイの方舟 59+15 20211217~1か月不定(一時的偏執症) 奇術師(KPレス) 闇に鈍痛(KPC) エンド3 やがて廻るエンピレオ(王) 63+1 以下HOによるネタバレあります 《HO2》 熱心な怪奇探究家 -オカルティスト向け あなたは”とある魔術教団”に属する魔術師であり、教団の上層部より『八草島に現存すると言われているネクロノミコンの回収』を命じられる事になる。 “とある魔術教団”が具体的に何を指すのかはPLに一任する。魔術師として素質を持つ、あるいは長きに渡る研鑽を積んでいるものとして、キャラクターシート作成時に以下を適用できる。 ・クトゥルフ神話TRPG 113p 「魔術師たちはどうやってそんなことができたか」ルール ・以下より一つの魔道書研究ロール。それによる一つの呪文習得。 〈無名祭祀書(基本107p)〉〈屍食教典儀(基本106p)〉〈妖蛆の秘密(基本106p)〉〈魔術の真理(基本109p)〉 ・加えて以下より二つの呪文習得。 〈手足の萎縮(基本272p)〉〈深淵の息(基本260p)〉〈破壊(基本277p)〉〈治癒(基本272p)〉〈被害をそらす(基本278p)〉〈セデフカーの皮膚(基本269p)〉 ・20MPを貯蓄した装身具の装備 ``` ・「とある魔術教団」に関しては特に決めていません。 メタいですが、ネクロノミコンに接触方法が載っている神話生物から決めようかなって思っていたら大抵のやばい神話生物が載っていたので頭抱えました。 信仰のポピュラーさ(?)から、ヨグ=ソトースさまかシュブ=ニグラスさまかなぁ、と思います。 ◆「無名祭祀書」ドイツ語版 正気度喪失1d8/2d8、クトゥルフ神話技能+15 研究に必要な日数は約52週間(=1年ほど) ●ダイスロール結果 SANC 1d100→7 成功 SAN減少値 1d8→1 最大SAN値が、クトゥルフ神話技能の15のぶんマイナスされるため、とりあえず84から-1の83を現在SAN値としています ◆ナーク=ティトの障壁の創造 P274 コスト:1D10の正気度ポイントと任意のMP。MPの1ポイントごとに、障壁に1D6ポイントのSTRを付与する。呪文を知っているものなら、誰でも呪文に参加して障壁を強くするためのMPを提供することができる。 必要時間:1分 範囲:障壁の形は球形。直径は約100メートル。 効果: 物理的防御と魔術的防御の両方の役目を果たす障壁。障壁は1D4+4時間の間有効。 この呪文に参加したものは、それぞれ1D10の正気度ポイントを失い、任意のMPも提供する。この障壁を作るために提供されるMPの1ポイントごとに、障壁に1D6ポイントのSTRを付与する。 呪文をかけるためにかかる時間は一分だからこの一分の間に使用するMPは全て使い切ってしまわねばならない。 障壁の形は球形をしていて、その直径は約100メートルである。これを自分の周りに張り巡らせるように創造して外敵から身を守るために使ってもいいし、モンスターや敵の周りに張り巡らせて、閉じ込めてしまうようにしても構わない。 障壁を作っているとき、体が障壁の内と外にまたがっていたクリーチャーは、傷付かずに障壁の外に出ることができる。 障壁の中に閉じ込められた者が外に出てこられるのは、抵抗表に従ったSTR対STRの競争に勝って壁を叩き壊した場合のみである。中に入る複数の犠牲者が逃げ出すためにSTRを出し合うことはできない。 弾丸や飛び道具は、壁に与えたダメージ(ロールで決まる)と壁のSTRを対抗表に従って競わせて勝った場合には、壁を通り抜けることができる。壁を通り抜けた弾丸やミサイルは、相手にロールで出た通りのダメージを与える。壁など存在しなかったのと同じことになるわけであるが、そういうものが壁を通れば、壁は壊れる。 習得呪文2つ ◆ 治癒(基本るるぶP272) コスト:12MPと1正気度ポイントのコストがかかる。 必要時間:記載なし。ただし、この呪文をかけてから2d6ラウンド後に効果が発動。 範囲:記載なし 効果:この呪文をかけてから2d6ラウンド後に、傷、病気、毒による症状がただちに2d6分回復する。通常の値を超えるところまで回復することはできないので、超えた分は無視する。この呪文を死んだものを生き返らせることはできない。呪文をかけるためには12MPと1正気度ポイントのコストがかかる。 ◆セデフカーの皮膚 コスト:10MPと1d3正気度ポイント。 必要時間:1時間 効果:魔術的防御。 24時間の間、呪文の使い手はすべての動的な攻撃から、10ポイント分の不可視な装甲によって守られる。ただし攻撃を受けるたび、装甲がそれを止めるパワーが1ポイントずつ減少していく。 ・猫のお面 化け猫からもらった猫のお面。 つけている間だけ猫の言葉が理解できる。 ・金魚飴×5 一口サイズの金魚型をした飴。金魚と同じく赤や黒などのカラフルな色の飴で口に含むとほんのり甘酸っぱい。 食べるとMPを1d3消費する代わりにSANを3d6回復、飴を食べている間は探索系技能が+10、戦闘技能が-10になる。 ▼生還報酬 ヒプノスをはじめてみた クトゥルフ神話+4 ステータスをシナリオ開始前の通常値に戻す 鎖の破片はただの破片なのでお土産として持っていても問題ないが AF などではない。 ■簡易用■ 与 由重(あとう ゆえ)() 職業:怪奇研究家 年齢:28 PL: STR:8  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:15  POW:18  幸 運:90 SIZ:12 SAN:71 EDU:18 知 識:90 H P:11  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]