タイトル:敦賀院正義 キャラクター名:敦賀院正義(つるがいん・まさき) 職業:刑事 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:19 SAN:92/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  17   6  13  11  15  19  12  19 成長等         2 他修正 =合計=   9  13  19   6  13  11  15  19  12  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   28% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 8%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》75%  ●《追跡》  57%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  84% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   65%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値 ●《言いくるめ》84%   《信用》     15%   《説得》    15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《外国語(英語)》38% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃   75                       /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 AF:すごい水素水     1   0   蓋を開けて水素の音を聞くことで一回だけ狂気解除(使用時) AF:多面体のガラス    1   0   アドゥムブラリに限り、1D3ターンその動きを止める AF:命の砂        1   0   白っぽい灰色をしている。摂取すると HP1d10分回復。ある不死身の生物から生成された砂              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 庭師HO1 敦賀院正義(つるがいん・まさき) #9F3B42 警視庁特殊犯罪捜査零課 敦賀院班班長。 伝統と品格高い敦賀院家の人間であることを誇りにしている。自信満々、ストイックな努力家。長男。天才気質の弟がいる。 他人の幸せを願い、自身の仕事がそれを支えるものと信じている。大衆への奉仕は、高潔な敦賀院家の人間として義務のようなもの。弱者を守るのは当然のこと、という考え。 自分はどうしようもない凡人だ。 努力だけで何とかならないことがあるのは知っている。特別になれないことは分かっている、できないことを思い知っている。 ――だからこそ、努力をやめるわけにはいかないのだ。 とかいう、クソ高矜恃でのし上がってきた人間。 今回の事件でメンタルをめちょめちょにしつつ、必ず真実を暴くことを決心している。それが救いになり得ると信じている。 自分の正義を疑い続けて、その上で信じることを選んできた人 PC3新谷太一とは同期。キャリア組。 私/貴方(班員及び距離の近い相手には「お前」) 自宅に、狐崎さんに貰ったぬいぐるみと睡蓮さん人形の左右腕と脚が飾られているよ 「記憶を曇らせる」の呪文の書かれているらしい手帳はいつまで経っても読めない 特記事項: (あるシナリオを通過した関係で)実はシーカーだった(ことになった)。〈人間の姿をしたアドゥムブラリ〉。でもレモンちゃん。 (あるシナリオを通過した際、)強い意志を貫いた結果POWが1増えた。 「探索者」の概念を知っている。 ◇ 通過シナリオ 「庭師は何を口遊む」 「僅差平行のヴェルダンディ」 「あぁ~!ファミマの音ォ~!!」拳銃ファンブルを出して銃を壊した 「惨歌讃劇」 「雁首日和」生首デートした 「えっ!壺を買うだけで幸せになれるんですか!?」拳銃ファンブルを出して銃を壊した 「週刊『探索者を作る』創刊」 「救いに非ず」 「おくりびと」おくった 「ベッドから起きるのめんどくさすぎる!!」 「曇り時々あぶらあげ」はぐー△△ 「選ばれし民たち」 ◇ NPC 「セント・クレメンツの鐘を鳴らせ」 「惨歌讃劇」 ◇ 獲得アーティファクト AF:スクルドの飴玉 食べる場合<目星>に+1d4(食べた)(目星+1) AF:すごい水素水 蓋を開けて水素の音を聞くことで一回だけ狂気解除(使用時) (使用時発生描写) ぷしゅっと弾ける水素の音が響き渡る。そして突如あなたの脳内に「あぁ~!水素の音ォ~!!」という声が響き渡った。勢いのある女性の声はぐるぐるリピートされる。水素、スティック一本、二か月分の水素水、健康、そして宇宙……。水素パワーであなたの脳(肉体)は満たされた。狂気or戦闘不能解除。 意味不明の体験でSANc1/1d3 AF:チョーカーと紙。 使おうと思えばシナリオ通りの効果が出る。首でなくても手首や足首に使っても同様の効果が出る。 (ジョークグッズ的AFなので本格的に悪用しようとすると爆発して死ぬ) AF:多面体のガラス アドゥムブラリに限り、1D3ターンその動きを止める AF:命の砂 白っぽい灰色をしている。摂取すると HP1d10分回復。ある不死身の生物から生成された砂 ================ 【事前資料】 A.『庭師は何を口遊む』の中で体験したことについてお答え下さい。 1.シナリオ内で一番恐怖した体験 (これは完全に私の妄想が暴走した末の体験なのですが、) 相模原が人花教の信者である可能性を疑い、彼女は自身との未来よりも死を望んだのではないか、 自身には彼女の希死念慮を除くだけの力がなかったのではないか、と考えた時。 「相模原が敦賀院正義と生きる未来を望んでいない」ことを恐怖しました。 (シナリオ内……? 問題あれば変更しますので教えてください) 2.シナリオ内で一番後悔している事柄 鈴須藤の死。 彼が抱え込む人であることは分かっていたので。それを分けてほしい、ともに担わせてほしいと願っていた。叶わなかった。 彼という人を分からないまま、彼の苦悩を共有することもできないまま、止めることもできずその死を見送ってしまった。 B.あなた自身についてお答え下さい。 1.平行世界はあると信じますか? 存在を信じていません。存在を望んでいます。 (ほし~な~平行世界ほしいな~! 特にあったからってなんてことはないけどほし~な~!) 2.運命というものがあると信じますか? 信じる/信じない、の二択であれば、信じるに属すことになるのでしょうが。それでは語弊を招くことになります。 偶然の重なりに意味を見出すことを、運命と呼んでいます。そう呼ぶことで、私がそれを運命と定めます。 信じるから存在します。そして、私が運命と認めなければ、それは運命ではありません 運命の主導者は、運命を肯定する人間です。 //以下没 れすどーさん死亡前 的場を止められなかったことを後悔。 秘匿HO情報「犯人である『庭師』は警察署内関係者の誰かである可能性が高い」を掴んだ時点で、的場をそれとなく怪しんでおり、 事件現場で口元をおさえる的場、捜査本部での的場心理学結果で黒濃厚を理解していたにも関わらず。 泉の死を、相模原の遺体を用いての凶行を、止められなかった。止めなかった。 敦賀院自身は、まっくろくろすけな的場さんを知ったところで、余りあるほどに的場を尊敬していて、肯定していたつもりでしたが。 それでも。もしかして。 信じたい的場像を信じるために、自ら真実から目を逸らしていたのではないか? と考えることはやめられないでしょうし、 それは零課班長として、敦賀院正義として、最も恥ずべき許し難き行為ではないか? と心苛むことをやめられないでしょう。 なお、PLとしての出目後悔は、教会地下目星失敗からの幸運ふぁんぶるです。 あと、シナリオの都合上、相模原を撃ったのが自身でなかったことを後悔事項にしていたほうがエモになりそうであればそっちに乗りたいです。あんまりその点を後悔している敦賀院君想像できないけど。 ◇ その他メモ 「ふ、フンっ。敦賀院家の人間として、これくらい出来て当然だ」 (と口で言いながら内心嬉しいのが外見にも漏れ出るタイプの、出来の悪いツンデレみたいなロールやりたいな……)(どうなるか分かりませんが) →ならなかったな!!!!! 敦賀院の家を正と信じているので、それが黒いものだったときには心が折れるでしょう ■簡易用■ 敦賀院正義(つるがいん・まさき)(男) 職業:刑事 年齢:32 PL: STR:9  DEX:6  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:13  POW:19  幸 運:90 SIZ:11 SAN:92 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]