タイトル:柿崎メギド キャラクター名:柿崎メギド 職業:傭兵部隊隊長(民間軍事会社メンバー) 年齢:25 / 性別:男(ナマモノ) 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:肌色 身長:169センチ(ナマモノ形態時20センチ) 体重:57キロ ■能力値■ HP:6 MP:16 SAN:83/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  16  13  15  14   8  20  13  16 成長等                     1 他修正                          -7 =合計=  13  12  16  13  15  14   9  20   6  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》89%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   81%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》86%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 27%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  71%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》95%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  50%  ●《製作(機械・メカ)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》    15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本)》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称              成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 メリケンサック             1d3+1+db         1       12 / 拳にはめて使う武器。どこの時代にも存在し、現代では通販サイトでも購入できる。 この武器を装備してマーシャルアーツを使用した場合、威力は2d3+2+dbとなる。 棘付きのものはダメージが1d3+2+dbとなる。 SIG ザウエルP250(9mmモデル)     1d10     20m     3   17    9 / シグ・ザウエル&ゾーン社が開発した自動拳銃である。 開発は2001年からであり、9mmパラベラム、.40S&W;、.357SIG、.45ACPの4口径が対応している。 フルサイズ・コンパクト・サブコンパクトの3サイズが用意され、用途に応じて使い分けられる。 デコッキングレバーは廃され、完全なダブルアクション拳銃となっている。 また、ポリマーフレーム採用やモジュール化による部品数の削減により820gの軽量を実現する。 装弾数は9mmモデルが17発、.40S&W;と.357SIGが14発、.45ACPが10発となっている。 ■所持品■ 名称                 単価 個数 価格 備考 応急処置セット               2   0   薬品や包帯等、応急処置のための最低限のものが揃ったキット。 【応急処置】の成功率が+5、回復ポイントが+2 機械製作・修理キット            1   0   簡易的な機械製作が可能なキット。修理も可能。 バッグ                   1   0   物を入れるバッグ。 SIG ザウエルP250(9mmモデル)用弾薬    1   0   SIG ザウエルP250(9mmモデル)用の弾薬。1ダースに二本分入っている。 銃のケース                 1   0   銃や弾薬を入れるケース。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 特徴 天才:生まれつき頭の回転が速い。INT+1。 斜め上からの発想:狂気に陥った場合、探索者は独特の感性により、原因となった恐怖に対して秘められた真実を見抜くことができる。キーパーはクライマックスで宇宙的恐怖の一端を教えてくれるだろう。ただしクライマックス以外の場面では、何も教えてくれない可能性がある。 本名【メギド・アーバイン】 傭兵部隊【M1部隊】隊長。魔帆羅鎮守府の提督でもある。 何故か死んでも普通にどっかから現れるという謎な存在(ロスト扱いにはなるので死んだらネームドモブ同然( 基本的には格闘、銃撃もこなせるが一番得意なのは機械、メカの製作・修理。細かい物を作るのが楽しくて色々作っている。(本当ならエアライドマシンのドラグーンのレプリカも作っているがチートなので持ってきてない) 生還記録 フェリーの怪(全員生還) ■簡易用■ 柿崎メギド(男(ナマモノ)) 職業:傭兵部隊隊長(民間軍事会社メンバー) 年齢:25 PL: STR:13  DEX:13  INT:9 アイデア:45 CON:12  APP:15  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:6  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:90) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]