タイトル:三菱紀夫 キャラクター名:三菱紀夫 職業:ディレッタント 年齢:25 / 性別:男 出身:黒川市 髪の色:金髪 / 瞳の色:青 / 肌の色:肌色 身長:160 体重:56 ■能力値■ HP:9 MP:11 SAN:52/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  11  11  12   9  12  15  11  11 成長等 他修正                          -2 =合計=  12  12  11  11  12   9  12  15   9  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作図)》60%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》70%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     89%   《説得》15% ●《値切り》  60%   《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(伝統芸能)》70%  ●《経理》 80%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     61%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 名刺                   1   0 携帯                   3   0 ブラックカード              1   0 血塗られた短剣〔たまはがねの短剣〕    1   0   MP3 青い結晶                 1   0   MP5 ヘルメス=トリスメギストスの毒粉     1   0   宇宙生命体に効く粉 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 大企業の御曹司 三菱財閥の1人息子として生まれる。 彼は三菱財閥の跡継ぎとして育てられ、大学では経営学を学ぶ。 実践的な経営の技術を磨くため、卒業後は黒川市のいくつかのビルの管理を任せると父から在学時代から伝えられていた。 何も知らずビルの管理、経営をするのは難しいと思った彼は、建築を独学で在学時代に学び、建築の魅力に引き込まれ、昔の自社仏閣からビルまで幅広く建築のことを学んだ。 この時に見取り図の製作、地形図、設計図の作成方法なども知ることになる。 卒業後父との約束通りビル管理を任され、実践的な経営を学び、値切るテクニックを習得する。 父から”土地を知ることは人を知ること”と教えられ、卒業後に郷土史を学び始めた。 彼自身が現地の視察をすることもあり、大口の客に対しては彼自身が接客、案内などをすることもある。 彼の性格 彼は一見自己中心的で多少横暴な人に見える。 しかしそれは大企業の御曹司として育てられ、周囲の期待がプレッシャーになり、このような物言いや行動を起こす原因になっているからである。 このような物言いや行動を起こしていることを内心悔やんでおり、これを治したい自分と治せない自分とのギャップに悩んでいる。 彼は人に自分の弱みを見せたがらない性格なので、幼馴染で彼の専属のメイドとして働いている咲夜しかこのことを知らない。 伝統芸能について 木の劣化具合や材質、塗料などからこの建造物がいつ建てられたものか、改修したことがあるかなどを大まかに知ることができる。 設計図を見ればこの建築物がどのような目的を持って作られたのかなどパッと見でわかる内容より詳しく知ることができる。 作図 見取り図、地図、地形図、設計図などの作図のことをさす。 《忌まわしき狩人の召喚/従属》習得 任意のMPを支払う。1MPにつき、成功率が10%上昇する。 出目96~100の場合は必ず失敗。 呪文をかけるたびに1d3のSAN消費。呪文が使えるのは夜間で、屋外のみ。 知覚のある生き物の生き血が生贄。生贄そのものは狩人が選ぶ。失敗したら術者が生贄となり、姿を消す。 召喚して姿を見た時、1/1d10のSANチェック ■簡易用■ 三菱紀夫(男) 職業:ディレッタント 年齢:25 PL: STR:12  DEX:11  INT:12 アイデア:60 CON:12  APP:12  POW:11  幸 運:55 SIZ:9 SAN:94 EDU:15 知 識:75 H P:9  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]