タイトル:唄方あぶく キャラクター名:唄方 あぶく 種族:RB 年齢:11(外見年齢可変) 性別:男 髪の色:藍色 / 瞳の色:黒 / 肌の色:アジア圏(黄色) 身長:159cm(外見年齢で可変) 体重:23kg(泡の量で可変) ワークス  :レネゲイドビーイングA カヴァー  :写真家 シンドローム:オルクス ■ライフパス■ 覚醒:探求 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 1r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 2r+1 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL2 / 判定 2r+2 〈意志〉:SL1 / 判定 2r+2 思い出の一品 〈知識〉:SL1 / 判定 2r+1 ポラロイドカメラ修理 【社会】:4 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL2 / 判定 4r+2 〈調達〉:SL / 判定 4r 〈情報〉:SL2 / 判定 4r+2 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 28% 【行動値】   6 【戦闘移動】  11m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$   /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$   /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》/1 /常時    /自動/自身 /至近/-   /衝動判定のダイス+(Lv)D 《O:コロニー》    /1 /マイナー  /自動/自身 /至近/3   /シーン中、一度だけBCを(Lv)個、無効化できる 《フルディフェンス》  /5 /セットアップ/自動/自身 /至近/4   /リアクションとオートの判定のダイスを+(Lvx2)D、行動済みになる 《R:オルクス》    /2 /リアクション/-  /自身 /至近/2   /クリティカル-(Lv) 《幸運の守護》     /1 /リアクション/対決/自身 /至近/1   /RCでドッジを判定。 《運命の切り替え》   /4 /オート   /自動/自身 /視界/3   /回避を代行。シナリオ(Lv)回 《妖精の手》      /4 /オート   /自動/単体 /視界/4   /ダイスを一つクリティカルさせる。シナリオ(Lv)回 《束縛の領域》     /1 /オート   /効果/自身 /至近/5   /「リアクション」と組み合わせられる。対象の攻撃と対決し、勝利したなら攻撃を打ち消す。シーン1回 《カバーディフェンス》 /2 /オート   /自動/自身 /至近/2   /カバーリングを行う、シナリオ2回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   6    pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 思い出の一品 2   1   2   小型のポラロイドカメラ。デジタル機能も付いてる当時の最新モデル。ちょいとボロい           1   0           1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  6 pt ■ロイス■ 対象          好意  悪意 備考 先輩のエージェント   好奇心 悔悟 P表タイタス いろいろ悪かったよ。言葉とか教えてくれてありがとうです。 ブルーローズ      友情  脅威 P表(GR) レゾンの奴らもろとも元気かな 始まりの光景      純愛  不安 P表 今は覚えてるけど、いつか忘れちゃうんじゃないかな。 インダス・J・クロリン 好奇心 不安 P表 名前これで合ってただや? ■その他■ メモ: 「うたかた あぶく」  日本のとある海岸にできた泡の一つにレネゲイドが入り込み、偶然にもレネビとして覚醒した。  一時期同族の集いであるゼノスに興味本位で加入しようとしたが、プランナーに「えっ?要らない。」と追い返された。それ以来、二度とゼノスには入らないと固く誓った。  現在は居場所を提供してくれるUGNに所属し、支部に属さないエージェントとして様々な場所で活動している。  名前「唄方あぶく」は自分で考えた。とても気に入っている。  コードネーム「水泡-ナンセンス-」はプランナーに付けてもらった。非常に不愉快である。  要人警護の仕事を受けるのは、「守るものが大概の場合一つだけで、それだけに集中すればいい。」「偉い奴は面白い奴が多いと言う事を別の要人警護の仕事をしているエージェントから聞いて楽しそうだから。」「やってみたら、案外いける。天職!」等の理由がある。 ・人格  興味のあること以外は基本無知、記憶力に少々難あり。日本語を覚えたのは7年前、見よう見まねで覚えたため所々おかしい。  音楽は嫌いじゃないが歌が嫌い。あぶく自身が音痴であり、歌って馬鹿にされたことがある事もその原因。この世で一番好きな音楽は海のさざ波。  世界が好き。超大好き。生まれて最初に見た水平線の記憶は今も自分の宝物。生まれてきてくれてありがとう世界。  炭酸は回復アイテム。ドクペはおいしい。  ちょっとしたことで消滅する体質なため、適当に生きている。死ぬことは死ぬとき考える。  カメラのメンテと修理をすると新品を勧められるが絶対買わない。お金足りない、自分で直す。 ・能力  泡になる。人から泡に戻る。一部を泡に戻すこともできる。ただし、長時間泡の姿のままでいると泡が割れていき、恐らく存在が消える(現状試した最長は十分)、大量の水に沈むと人の形をしていても体がだんだん消えていく(ゆっくり透明度が上がって消えていく)。  普段は10代程の小年の姿をしている。本人曰く、初めて見た人間の姿らしい。  周りの泡を自分の中に取り込む。泡の内容物も一緒に取り込む。ただし、泡の体積の合計は平均的な成人男性程までしか取り込めない(シャボン玉で物を包んでも吸収可能。生物を取り込んだことはない)。  泡の内容物は、泡の中なら自由に操作できる。この能力を応用し、泡の中で生物の細胞のような働きを起こし、細胞を複製させ続け、生命を生み出すことが出来る。が、その生命は数舜後に泡に戻り消滅する(その時間はまちまちで、長くて一秒程)。 ・セリフ(一人称:ボクら) 「あー、きえるぅ、、、これが三途の川だやー?(泡化、十分後)」 「なんて奴だったかな、生き物の始まりは泡なんだとさ。ボクらはそれに似てるだや。」 「生まれろ!生命!」 イメージソング: https://youtu.be/kEl7HTuXTV8 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2878518