タイトル:セリアキャラシ キャラクター名:セリアーナ・R・ヴァンフリート 年齢:17歳程度 性別:女性 髪の色:金 / 瞳の色:桃色 / 肌の色:白色 身長:140台後半 体重:40kg程度 キャラクターレベル:3 Lv ワークス :貴族D スタイル:アルケミスト ■能力値■ HP:48 MP:64      筋力 反射 感覚 知力 精神 共感 ワークス   9   8  10  12  12   9 作成時    1   1   0   3   0   0 →/5点 成長等    2      2   2 その他 =基本値=  12   9  12  17  12   9 スタイル   0   0   2   2   1   1 他修正 =合計=    4   3   6   7   5   4 ■攻撃コマンド■ 《攻撃名》     命中 /威力         /射程/MC/コスト/効果など 《バーンエッセンス》4d+9 /<炎熱>3D+18    /4sq / /6   / 《ポイズンミスト》 4d+10/           /4sq / /6   / 《ハンドグレネード》4d+9 /<炎熱><衝撃>6D+18/4sq / /20  / ■回避コマンド■ 《回避名》 回避力/MC/コスト/効果など 《通常回避》/2d+3 / /   / ■装備■ =武器=     重量 命中 G値 攻撃力 射程 備考 異門のタクト 1    0          魔法使用時の判定に+3、DRに+5。セットアップの使用でシーン中混沌LVを+3or-3(シナリオ1回まで)。            0 合計     1       0 0 =防具=     重量 命中 攻撃力 武器防御 炎熱防御 衝撃防御 体内防御 回避 行動 移動 備考 耐炎のローブ  1          2     10    1               -1  強度2以下の炎上無効 レザークロース 1          1          1               -1  皮製の上着 他修正 合計      2   0   0    3     10    2    0    0   14  7   =2sq ■所持品■ 名称        重量 備考 HPヒールポーション 2   マイナーで使用。HPを11+2D+3回復。使い捨て MPヒールポーション 2   マイナーで使用。MPを12+2D+3回復。使い捨て 万能薬       2   マイナーで使用。毒・出血・消耗をすべて回復。使い捨て 治癒の陣      5   メジャーで使用。同一sqの単体のHPを<治療>の達成値ぶん+3回復。瀕死LV2にも効果アリ。シナリオ1回まで。 治療キット     4   メジャーで使用。同一sqの単体のHPを<治療>の達成値ぶん+3回復。使い捨て 気付け薬      4   メジャーで使用。同一sqの単体のMPを2D+3点回復。使い捨て 解毒薬       2   マイナーで使用。同一sqの単体が受けている、強度30までの毒を回復。使い捨て =所持品合計=     21 =装備合計=      3 = 重量総計 =     24 / 24 ■特技■ 《特技名》       SL/タイミング          /判定  /対象/射程/コスト/制限/MC/効果など 《基礎魔法習得》   2 /常時             /自動成功/自身/  /   /  / /キュアライトウーンズ・リウィンド・ヴォーパルウェポン・スリープを習得 《プリマ・マテリア》 1 /いつでも           /自動成功/単体/0sq /天運 /  / /使用回数に制限のある特技・魔法・アイテム(使い捨てを除く)の使用回数を回復。天運1点で「ラウンド○回まで」の、3点で「シーン○回まで」の、5点で「シナリオ○回まで」の使用回数を1回回復する。 《薬品投与》     1 /回復系の使い捨てアイテム使用時/自動成功/単体/1sq /   /  / /使い捨ての回復アイテムを自分以外に使用できる。BSを回復するアイテムはマイナーとして扱う 《治癒錬金術師》   1 /常時             /自動成功/自身/  /   /  / /HPヒールポーション、MPヒールポーション、万能薬、治癒の陣を1コずつ所有。使用したり失われてもアフタープレイで回復する 《医学の徒》     1 /常時             /    /自身/  /   /  / /自身が使用する回復効果に+3 《受動瞑想》     1 /常時             /    /自身/  /   /  / /MPの最大値を+10 《毒匠》       2 /常時             /    /自身/  /   /  / /与える毒の強度を+6 《魔法習得:錬金魔法》4 /常時             /自動成功/自身/  /   /  / /紫の錬金魔法を4LVまで習得 《錬金触媒》     1 /常時             /自動成功/自身/  /   /  / /錬金魔法の判定値に+1D(適用済) ■魔法■ 《魔法名》            SL/タイミング /判定       /対象  /射程/コスト  /制限  /MC/効果など 《キュアライトウーンズ》      /メジャー  /<治療>     /単体  /4sq /4     /8    / /HPを[達成値+混沌LV+3]点回復。瀕死LV1にも効果アリ 《リウィンド》           /判定直後  /自動成功     /単体  /3sq /4     /    / /同意した対象の判定を振り直す。シナリオ1回まで 《スリープ》            /メジャー  /<治療>     /十字  /6sq /4     /8/対決 / /リアクションは<意志>。対象に放心と硬直を与える 《ヴォーパルウェポン》       /イニシアチブ/自動成功     /単体☆ /1sq /10    /    / /対象の武器ひとつのDRに+2D。一人1回、ラウンド2回まで。 《混沌操作》            /セットアップ/<感性>     /シーン /0sq /4     /10   / /シーンの混沌LVを+1or-1 《アームズリーンフォース》     /メジャー  /<専門知識:工芸>/アイテム/0sq /最大MP-3 /12   / /武器ひとつの攻撃力とガード値or防具ひとつの<体内>以外の防御力に+3。解除するまで効果持続。 《フォーティファイドエッセンス》  /メジャー  /<治療>     /自身  /  /最大MP-5 /12   / /シナリオ終了or解除するまで、HPorMPを回復するアイテムの回復値に+6 《アージェントメディシン》     /イニシアチブ/         /自身  /0sq /4     /自動成功/ /マイナーで使用する使い捨ての回復アイテムをイニシアチブで使用。ラウンド1回まで 《バーンエッセンス》        /メジャー  /<射撃>     /十字  /4sq /6     /対決  / /<炎熱>3D+4+(国の技術)5+(国の鉱物)4のダメージ。1点でもダメージを与えれば、炎上2。 《オーギュメントパワー》      /メジャー  /<治療>     /自身  /  /最大MP-10/12   / /シナリオ終了or解除するまで、能力判定値ひとつに+2 《ポイズンミスト》         /メジャー  /<治療>     /十字  /4sq /6     /対決  / /リアクションは<頑健>。対象に毒を与える。強度は4+(国の鉱物)4+(国の森林)5+(毒匠)6=18 《ハンドグレネード》        /メジャー  /<射撃>     /十字  /4sq /20    /対決  / /対象に<炎熱><衝撃>6D+4+(国の技術)5+(国の鉱物)4のダメージ。1点でもダメージを与えれば、炎上5。 《ポーションインセンス》      /メジャー  /<治療>     /自身  /  /最大MP-10/14   / /効果解除もしくはシナリオ終了まで、自身が使用するHP、MP、BSを回復する使い捨てアイテムの対象を十字に変更(薬品投与の射程変更の効果適用可) ■ライフパス■ 出自:海洋民/ローゼンベルクは島国(女神が整合性取ってきた) 経験1:戦禍/なお、自分のせいとも言える 経験2:憧憬/もし魔法師じゃなかったら…と考えなくもない 目的:学院/アカデミーに従う 禁忌:闇魔法/闇魔法師許さないゼッタイ 趣味嗜好:帽子を欠かさない/帽子コレクションの数は増える一方 ■コネクション■ 名前    / 関係 / メイン感情/ サブ感情 クリスティア/ 家族 / 庇護   / 恐怖 ヒヅマ   / 腐れ縁/ 感服   / 不快感 エルーク  / 貸し / 悲哀   / 疎外感 オレン   / 秘密 / 友情   / 嫌悪 アルベルト / 家族 / 誠意   / 不安 アレクシス / 慕情 / 尽力   / 憎悪 レオンハルト/ 仲間 / 感服   / 不快感 メモ: 愛称はセリア。北海の島国ローゼンベルクを治める家の次女。魔法の才覚を見出され、ヴァンフリート家の養子に。 学生時代に開発した爆薬あるいは毒薬の製造技術を、とある闇魔法師に盗まれバラ撒かれたせいで、紛争が勃発(規模はそんな大きくなくていい)。オレン(ヒヅマさんもいてもいいかな?)の協力あって、戦禍を収めることには成功(闇魔法師の所在は決めてない)。 一時期はアカデミーを退くことも考えたが、強く引き止められた(たぶん爆薬毒薬がそれくらい優秀だった)こともあり残留。アカデミーの一員たることを強く自分に言い聞かせている。 その後、縁あって姉の元に魔法師として仕えることになる。名前の『R』は、元の苗字『ローゼンベルク』の略。姉の希望で、時たま名乗ることがある。 冷静沈着を心がけているが、わりと短気。強情で少々融通が効かない。 率いる部隊は歩兵LV1、CT。 共感技能判定に-1、HPに+30、行動値に+1、DRに-2、 武5、炎4、衝4、士気5、 特技:狭撃 自分以外の対象が行う白兵攻撃の命中判定に+1D、DRに+5。ラウンド一回。