タイトル:一期 一緑(いちご いつか) キャラクター名:一期 一緑(いちご いつか) 職業:雑誌記者(2015ジャーナリスト) 年齢:33 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:鸚緑 / 肌の色: 身長:178 体重:平均 ■能力値■ HP:15 MP:8 SAN:72/72      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  17  12  14  14  15  17  15   8 成長等      4  -9     -4 他修正 =合計=  12  16   8  12  10  14  15  17  15   8 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%  ●《キック》  58%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     37%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     90%   《居合》   1%   ●《ナイフ》    35% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 61%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》90%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 89%  ●《目星》  91% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 13%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》        90%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《その他の言語(英語)》77% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     77%  ●《オカルト》   80%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》27%  ●《芸術(煽り)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》95%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%  ●《芸術(チェス)》50%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称       成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ハサミ        35 1d3+db+貫通 タッチ              / 日用品。技能はナイフ。 ※日本刀       90 1d10+db   タッチ            20 / ※脇差        90 1d6+1+db   タッチ            15 / ※ベレッタ M92FS   50 1d10      20m     3   15    8 / ※閃光手榴弾     37 特殊効果   STR*6m              / ※発煙手榴弾     37 特殊効果   STR*6m              / ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 財布              1   0 携帯              1   0 腕時計             1   0   G-SHOCK。丈夫。 充電器             1   0 名刺入れ            1   0 ハンカチ            1   0 手袋              1   0   革製。黒。 作業用手袋(袋ごと)      1   0   使い捨てのもの。 ルーペ             1   0 メモ帳             1   0 筆記用具            1   0   万年筆、ボールペン、耐水性のもの。ハサミもここに。 ティッシュ           1   0 ウェットティッシュ       1   0   除菌のできるもの。 タオル             1   0 ペットボトル          1   0 手帳              1   0 ペンライト           1   0   スマホが使えないときのために。 ノートパソコン         1   0   仕事用。 応急キット           1   0   (回復値に+1または技能値に+10の補正) 折りたたみ傘          1   0   鞄の底に。 ファイル            1   0   A4が折れないハードカバーのもの。 鞄               1   0   書類が入る大きさ。肩にかけられるもの。 ※緊急医療セット×3       1   0   使用するとHP回復量に+3することができる。 ※緊急蘇生セット×1       1   0   蘇生時に使用するとHP回復量に+5することができる。 ※携帯許可時は上記の武器    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 記者。 大手新聞社の社会部に所属する記者。代々黒蜥蜴正規隊員、偵察班のひと。メディア部門。 先日までカトリックについて調べる目的で長期取材を行っていた。 滞在先の相福善神父(PL:いろはさん)とは揉めに揉めたが、現在大人としての対面は保てるくらいには落ち着いた様子。同じ事件に遭遇した刑事さんからは怯えられている。 邪悪な存在の消去が至上目的。トンデモ1クリの過去を持つ。 クソがつくほうの真面目。責任感は強く、頑固。 妙なところで不器用なため、貧乏くじを引いた結果になっていることが多い。主に任務的な意味で。 毅然とした振る舞いを心がけている。自己肯定感は高くないが、バレることもないので無問題。 混血児等への確執はないほう。 手段を選ばないせいでPOWが磨り減ったり神格の力の一部を取り込んだりしているが、人間のつもり。 大食いが得意。甘い物平気。多分はちみつ酒も好き。 双子の兄(PL:いろはさん)の最期の言葉をずっと覚えている。  「良いだろう。私から何かを奪うと宣うならば、名を名乗れ。」「姓は一期、名を曾。お相手仕る」 自分が終わらせたことも忘れない。 ◆代償としてPOW-10 ◆報酬としてPOW+1、CON+4 ◆後遺症としてAPP-4(左目縦に傷) 「結構。それが救いなら、そんな救済要るものか」 「無知はごめんだ」 色:鸚緑 9FBB00 2015特徴表【スポーツ万能】1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。       (回避、こぶし、キック、投擲)      【不屈の精神力】気絶しても、次の各ラウンドの最初にCON*2ロールを行う。              成功なら治療を受けずとも自分から目覚めて、そのラウンドから再び行動が可能となる。 ◆記録 ※主要卓外参加あり 晩夏の聖処女【2019.2】HO3 ※  「生憎俺は、全て賭けもせずに駄目だった、出来なかったと、生きてのうのうと報告できる気はしない」  「死んで討ち果たすなら本望だが、死ぬ予定もない」   (相福善、寒河江香) やさしいじごくのつくりかた【2019.2】NPC ※  「そのときは、貴方と、同じようにするからな」「可愛い弟の我儘だろ、聞き届けてくれてもいい」   (一期曾) サイバネスティックハニー【2019.2】 ※  「いや死にたいんですか。落ち着いてください」 雪の夜の天体観測【2019.2】 ※ 救いに非ず【2019.3】 ※  「貴方に刃を向けて怒られもしないなんて、いつ以来だ?」「姓は一期、名を一緑。お相手仕る」   (一期曾) すきま【2019.7】 ※ サマー・ユートピア・フリーフォール【2020.3.16-17】NPC  「大物ネタフラッグとかやる新聞社嫌じゃないですか?」「食べ物が美味しくても、死にたいひとは死にたいでしょう」   ですね、諦めましょう。(鬼姫謌子、合歓木理仁) 暁に泣く虎鶫【2020.8.14】  「質の悪い方でしたらそれはそれでお声掛けできますが……」「知識は力ですよ。お知恵を拝借に参りましたら是非」   手札はあるほうが良いですね。害がなければ害は為しませんよ。(折紙慈雨、久倉さく)    短期/自傷癖    不定/合理的ではない行為や思考に囚われ、自分の意思とは無関係に繰り返してしまう。 11時間 死人は口で語らぬ【2020.8.17】 ◆クソ技能2019/8から未振り  「お疲れ様です、ミイラとはまた控え目なのに派手ですね」「何かしらの陽動だった場合困るなと」   真相の解明です。こんな事件が続いてはたまらない。(愛蘭知可)    怪我/HP-8 火傷    短期/妄執    不定/不眠 4時間 ◆呪文 暗黒の呪い  異次元あるいは異界からやって来たものを、来た所へと返すことができる。  1d6の正気度ポイントを喪失、POWを消費する。  POW1につき10%ずつ成功率があがる。つまりPOW10で100%の成功となる。  この呪文は、基本的に呪文の使い手の周りを一団の人間が取り囲むようにして行う。  全員が呪文を知っていなければならず、全員で少なくとも2-3分の間一緒に詠唱を行わなければならない。  いったん呪文が成功すると、異界の生き物にはそれに抵抗したり逃れたりするチャンスはない。  この呪文を効かせるためには、その生き物の名前がわからなくても、輪になっている者の中の1人あるいは呪文の使い手がその姿を見たことがあるのであれば大丈夫である。  生き物は近くにいるのでなければならない。2-3kmのところにいなければならないだろう。 肉体の保護  1d4正気度ポイントと任意のMPが必要。MP1ポイントにつき1d6の装甲を得る。  発動まで5ラウンド(時間にして約1分)で効果は24時間。  呪文分使い切るまで、再度掛けることができない。 記憶を曇らせる p255  この呪文の対象となった者は、ある特定の出来事を意識的に覚えていることが出来なくなる。  1d6のMPと1d2の正気度ポイントがかかる。呪文の効果は即時に現れる。  呪文の使い手は対象が目に見えていなければならず、対象は呪文の使い手の指示が受け取れるような状態でなければならない。  呪文の使い手のMPが対象のMPに対抗して勝った場合、対象は1つの特定の出来事に関して頭が働かなくなってしまう。  その出来事が非常に恐ろしいものであった場合には、その後になってもそのことに関する漠然とした悪夢を見るということはあるかもしれない。  呪文が失敗した場合には、その出来事は対象の心にかえって鮮やかな記録となって残る。  呪文の使い手は呪文をかけようとしている出来事を知っていなければならない。 被害を逸らす p278  呪文の使い手に向けられたいろいろな物理的な攻撃を無効にする。呪文をかけるためには1MPと1正気度ポイントを消費する。  自分を襲おうとしている者に向かってぐっと手を伸ばす。  手を下ろさない限り、攻撃が与えるはずだったダメージ分のMPを消費することで、攻撃を次々と脇へ逸らすことができる。  攻撃が命中していない場合にはMPの消費は必要ない。手を下ろせば、そこで呪文は終わる。  この呪文は何度でもかけ直すことができる。  MPを使い切ってしまうまではいくつでも攻撃を逸らすことが出来るのである。  どの攻撃を逸らし、受けることにするかは選択できるが、実際のダメージがどの程度のものか決定する前に決めなければならない。 ■簡易用■ 一期 一緑(いちご いつか)(男) 職業:雑誌記者(2015ジャーナリスト) 年齢:33 PL: STR:12  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:16  APP:10  POW:8  幸 運:40 SIZ:14 SAN:72 EDU:17 知 識:85 H P:15  M P:8  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]