タイトル:月見_130(キャンペーン) キャラクター名:桐生 月見 種族:人間 年齢:15 性別:女 髪の色:白と黒 / 瞳の色:白と黒 / 肌の色:白 身長:155cm 体重:40kg ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :ウェイトレス シンドローム:ブラム=ストーカー ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:自傷 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:8 (シンドローム:2,2 ワークス:1 ボーナス:1 成長:2) 〈射撃〉:SL6 / 判定 8r+6 〈知覚〉:SL / 判定 8r 〈芸術〉:SL / 判定 8r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL2 / 判定 1r+2 〈情報〉:SL4 / 判定 1r+4 UGN 【HP】    26 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   18 【戦闘移動】  23m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング /判定    /対象 /射程    /コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$   /自動    /シーン/視界    /-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$   /自動    /自身 /-      /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト》/2 /メジャー  /シンドローム/   /      /2   /組み合わせた判定のクリティカルマイナス 《赤色の従者》   /1 /メジャー  /      /自身 /至近    /5   /同エンゲージに従者1体作成。すべての能力3。最大HP[Lv×5+10]。1シーンに1体作れる。シーンに存在している間、主人はあらゆる判定のダイス-3個。 《愚者の兵装》   /1 /常時    /      /自身 /至近    /   /従者専用アイテムLv個所持。浸食率の影響を受ける。浸食率基本値+4 《従者の疾駆》   /1 /イニシアチブ/自動    /自身 /視界    /2   /作成した従者一体移動。離脱可。封鎖影響なし。シナリオ中にLv回使用可。組み合わせ不可。 《滅びの一矢》   /6 /メジャー  /射撃    /   /武器    /2   /このエフェクトを組み合わせた射撃攻撃のダイスを+[Lv+1]個する。メインプロセス終了時にHP-2。 《従者の行進》   /1 /セットアップ/      /自身 /至近    /5   /未行動で従者作成。他エフェクトと複合不可。シナリオLv回。 《血の宴》     /2 /メジャー  /シンドローム/   /範囲(選択)/3   /攻撃範囲化。シナリオLv回。 《≪血色の契約≫》 /1 /オート   /      /   /      /10  /あなたがメジャーアクション以外のエフェクトを使用した際に使用する。 直前に使用したエフェクトをもう一度使用する。これには、回数制限などのあらゆる制限は適用されない。 このエフェクトは1シーンに3回使用できる。 また、このエフェクトを使用した場合、あなたは[2d10]点の[精神欠損点]を得る。 [精神欠損点]が[100]点となると、あなたの身体は"黄昏"の人格と入れ替わり、次の"黄昏"と成り替わる。 《ブラッドバーン》 /5 /メジャー  /シンドローム/   /      /4   /攻撃力+[Lv×4]。HP-5 《≪黄昏の支配者≫》/1 /オート   /      /   /      /   /このエフェクトは、≪血色の契約≫と同時に使用する。このエフェクトを使用したラウンドでは、あなたの侵蝕率は上昇しない。 また、このエフェクトを使用した際[精神欠損点]が[10]点上昇する。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称  価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ 拳銃  6   2   8r+5  3       20m 彼岸花    2   13r+5 15      20m  浸食率ボーナス無し 1,5,9使用 彼岸花    2   17r+5 19      20m  浸食率100% 1,5,9使用 =価格合計= 6 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  18    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:要人へのコネ 1   1   1   任意の情報判定で使用。ダイス+3個。シナリオ中1回使える。 造血剤       0   1   0   使い捨て。HPコストなしでエフェクト使用。エフェクトはどれかひとつを選択。 [欠損:聴覚]     0   1   0   あなたは聴覚を失っている。この効果は≪ワーディング≫内では発揮しない。 =所持品合計=     1 pt =装備合計=      6 pt = 価格総計 =     7 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象              好意  悪意 備考 黄昏の支配者                 エフェクト:従者の行進を取得する。 桐生 嚆矢(きりゅう・こうし) 誠意  憐憫 自身の名付け親となった。 六道一夜            誓い  憐憫 命をかけて託されたのなら、無碍にはできない。 ”アグニス”          感服  不安 ジャームでありながら人を守って散った最後に遠き日に諦めた光を見た。 アグニス(仮)         ペット 憐憫 大きく育てよ~ 相沢 律            好奇心 憐憫 その思想には理解を示す。手段は理解できないが… 武野侑李            同情  不安 なんかどんどん鬼になっていってる… ■その他■ メモ: 「はやくこんな殺伐とした職場やめたいですね~」 自分至上の怠惰な少女。 擦れた感性の持ち主であり、相手の事情を察した上でも自身の欲求を基本的に優先する。 UGNの組織で育ったが故に、オーヴァードが化け物という自覚がなかった。 しかし、外の世界を知り、友人知人がレネゲイド関連の戦いで散るうちに 自身の立ち位置の危うさを否が応でも知る事となった。 それ以来、刹那的な考え方になっており他者への興味もかなり薄れていった。 その際に黄昏の支配者の能力にも開花した。 元の名前は骨花子。適当につけた名前であり愛着は特になかった。 今の名前はリベレーターズのリーダー、桐生 嚆矢に頼んでつけてもらった。 恩師である永見 孝三(ながみ こうぞう)に対して義理を感じていた。 同時に、その研究成果にも興味を示していたが その活用法は特に思いつかなかったので、遺志の方を重視する事にした。 アグニスとの戦闘によって殺されかけた事によりアグニスへのヘイトを高めた。 しかし、石蕗ツバサに懐柔されたのを目撃し自身への身の危険はないと判断し興味を失った。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/2976772