タイトル:ふぐぽ キャラクター名:九鬼 暁良(くき あきら) 職業:大学教授 年齢:28 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:163 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  15  16  16  12  16  18  12  15 成長等 他修正 =合計=  10  12  15  16  16  12  16  18  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      62%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     60%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 34%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  68% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  58%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%  ●《説得》    30%  《値切り》  5%    《母国語()》90%  ●《外国語(英語)》51% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     70%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 手帳・ペン      1   0   予定はきっちり書き込むタイプ 眼鏡         1   0   なくても見える。常用ではない 財布         1   0   社会人として恥ずかしくないくらい ハンカチ       1   0   ちょっとした柄物 日本刀(蜘蛛切)    1   0   詳細はメモ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 華の族の生まれ。 生駒家と交流があり結婚式に招待された。 代々陸軍将校家系であり己も幼少期はそう育てられたが三男であるのを良いことにしれっと別の道を選ぶ。 2人の兄と1人の姉がおり、主に姉が別の道へ進むことへの後押しをしてくれていた。 上2人の兄が優秀な軍人になったので許して欲しい。 父からは就職祝いに恨みがましくも日本刀を貰っている。 学舎で刀を使うわけもないので専ら部屋の装飾へと成り果てている。 【蜘蛛切】  別名、膝切、膝丸、吠丸、薄緑、友切など。源氏重代の太刀として伝えられている。 この刀とされるものは各地にあり、『薄緑』(大覚寺所蔵重要文化財)、 『薄緑丸』(箱根神社所蔵 )などが現存する。  『蜘蛛切』 の名前の由来は、 源頼光が土蜘蛛を切ったことにある。 頼光が高熱を出して寝込んでいた時、 身の丈 7 尺(約 2.1 メートル) にも 及ぶ僧が現れ糸を放って頼光を捕らえようとした。頼光が刀で斬りつけると僧は逃げる。 翌朝血痕を追うと北野神社(京都・北野天満宮)裏の塚まで続いており、 4 尺(約 1.2 メートル)の巨大な蜘蛛(土蜘蛛あるいは山蜘蛛ともいわれている)がいた。 これを鉄串で突き刺して退治したところ頼光の熱はさがった。  本シナリオでは薩摩・島津家の祖である島津忠久が源頼朝に下賜された『小十文字の太刀』が 『蜘蛛切』であったという説をとる。島津家の家財は明治時代に複数回にわけて東京で 競売にかけられた記録があり、一族に箔をつけたいと考えた神流巌がその際に それと知らず購入したものとして扱う。 実際には島津家家宝とされた刀が売られたとは考えにくいが、フィクションとしてご了承願いたい。 『土蜘蛛』 は妖怪。 鬼の顔に虎の胴体、 長い蛛蜘の手足を持ち人を捕食するといわれている。 『山蜘蛛』 も土蜘蛛と同一の巨大な蜘蛛であるようだが委細は不明。  朝廷に討伐された土着豪族が『土蜘蛛』と呼ばれており、時代の流れとともに 妖怪・怪異に変化したものという説もある。 使用技能:日本刀 初期値 20% ダメージ:1d10+db 蜘蛛に関する怪異に対し、一回だけでも攻撃が成功すれば退散させることが可能である。 ■簡易用■ 九鬼 暁良(くき あきら)() 職業:大学教授 年齢:28 PL: STR:10  DEX:16  INT:16 アイデア:80 CON:12  APP:16  POW:15  幸 運:75 SIZ:12 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]