タイトル:蛟 なずな(みずち なずな) キャラクター名:蛟 なずな(からかた なずな) 職業:アイドル 年齢:18 / 性別:女 出身: 髪の色:白(もとは黒) / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:149 体重: ■能力値■ HP:9 MP:17 SAN:82/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15   9  15  16  16   9  15  12   9  17 成長等         2 他修正 =合計=  15   9  17  16  16   9  15  12   9  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 12%  ●《隠す》  60%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 68%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  51%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》55%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》    1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(歌唱)》  81%   《経理》    10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》   75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》   1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》   10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》    1%  《歴史》     20%  ●《芸術(枕営業)》 70%  ●《芸術(三味線)》65% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 スライム(アニミークリ)    1   0   家の中でのみ所持。水のみで生きる。                1   0                1   0                1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 現在の本名は「蛟 なずな」 蛟さん家へ養子として幼い頃引き取られた(血の繋がった兄は別の所へ引き取られ現在文通する仲へ) 兄(伊吹さん:アイドルの相方)と妹(同じくらいの身長)がいる。1/6生まれ。 ・最初のステータスよりINTを+3に変更・SIZとDEXを入れ替え・DEX振り直し 4年くらい別のアイドルしてた ユニット名「陰(おに)」 もともと「陰摩羅鬼」という案を出してた。寺生まれのHO4にぴったりという顔してる。 追加特徴表使用:https://privatter.net/i/3263375 46  寄せ餌(D)  人間以外の怪物に好かれやすい。誘拐されれば殺されずに監禁されるか、もっとひどい目に遭うこともある。→1d6:4 74 経験豊富 探索者は多彩な人生経験からあらゆる知識を習得している。<知識>ロールに+20。 ○アイドル、音楽タレント ◎音楽を主としているが”ミュージシャン”と異なり、音楽の芸術性よりもダンスなどのパフォーマンスや若さなど、全体のイメージで人気を得るタレント。 年齢が高くなると「元アイドル」などと呼ばれる。 職業技能ポイント:[EDUx10+APPx10] 職業技能: 言いくるめ、芸術(歌唱)、芸術(ダンス)、心理学、説得、変装+個人的な関心の技能2つ→芸術(枕営業)、芸術(三味線) 特記:ファンに対して[説得]に20%のボーナス。 ■クリアシナリオ 「虜」(HO2) ED4-aにて生還 「幕開けまで、あと、」(KPレス)生還 「蜜混カラメリゼ」(KPレス)生還 「知らない地獄で待ってる」(KPレス):Eエンド生還 「九樂」エンドD 生還 「火葬」生還。後遺症あり。 「後悔劇場」(KPレス)生還 「終わりなき病の処方箋」(KPC):生還 「28時のサクラメント」(KPC):生還 →後遺症「不定の狂気・百歳神楽に対する執着/過剰な依存」5か月 通貨シナリオネタバレあり HO2 貴方はHO4とアイドルグループをやっている。 アイドルとしては比較的人気の地位を確立している。 ●人気には実力が伴う。アイドルに関連する芸術全てに+15が可能である。(任意) 貴方は実際はスクープをいくつも抱えている。 自分がトップアイドルになる為に、枕営業や、賄賂、他同業者のスクープの捏造や協力など…他のアイドルを蹴落としてでも、自らの手を汚してでも上がっていくタイプであり、勿論アイドルを幾人か業界から消した事だってある。 (もし、こういう事をしている、或いはこれは絶対にしないという事がある場合はKPに申告してください) 上記の内容をしている事を、自身の口から誰かに言った事は今迄一度もない。 何故なら、貴方は自分自身で「アイドルとはこうあるべきではない」と思っている節もあるからだ。故に、せめて表面上ではその“理想”を護ろうとする。 その為、貴方は〔自身のスクープを知られる事を嫌う〕。(これはRPにおける指定である) 《他PCについて》 ・HO1に関しては、HO1がアイドルでありながら更に情報屋である事を知っている。 スクープの捏造に協力した際の関係者から、その事を耳にした。 ・HO3の事は新人アイドルという事しか知らない。 ・HO4の事は勿論共にグループアイドルをしている事を知っている。互いの性格等の詳細を知っていてもおかしくはない為、何か設定がある際は共有すると良いだろう。 イメージ かたくり カタクリの花言葉は「初恋」「寂しさに耐える」。 兄たちを見返すため絶対にNO1になる。 裏のイメージ:花魁 女郎蜘蛛+鬼のイメージより、芸名は「女郎童子」。 見た目は関西弁のはきはきしたつっこみ気質の少女。 普段はぶりっこしているが相方と一緒にいるときは剥がれるタイプのアイドル。 関西弁で話す。 ロリコン気質なニート兄に家にいる間性的暴力を受けており、両親は見て見ぬふりをしていたために家族が信じられなくなっていた。 見かねた叔母さんが本人が唯一好きなアイドルの所属する事務所へと、オーディションが開催された際に応募。その際偶然受かり、寮に入ることが出来た。そのときはじめて家を出ることが叶う。 ユニットを組んだ当初は暗かったが明るく接してくれる相方に、普通の家族ならこんな感じなのだろうかと理想を見出し兄のように慕い始める。 口では何だかんだ言いながらも守りたいと思っている。 未成年ではアイドル辞めると家に戻されてしまうと分かっている。(進学するための金も出してもらえないため) せめて成人するまではと死にもの狂いでトップアイドルになりその座を守ろうとしている。 相方のことは自分にまきこみたくないため、いざという時には傷つけてでも切り捨てようとする。 主に進学資金を貯めたいため枕営業をメインで行う。賄賂は最終手段。 三味線は祖母から幼いころ譲ってもらった形見で唯一の自分の慰め。 Wikipediaよりメモ 鬼は、人に危害を加え、さらに人を食べてしまう存在と考えられることもあった。地獄において閻魔王の元で亡者を責める獄卒としての鬼のイメージが現在もよく知られている。また、定まった姿は持っていないとされた場合もあり、見目麗しい青年や美女の姿で現れて若い男や女を誘ったり、化かす相手の家族や知人に化けることができるなどとされた。鬼は「○○童子」と名付けられる場合があった。これには「酒吞童子(しゅてんどうじ)」の名で呼ばれる大江山の鬼が最もよく知られている。 絡新婦(じょろうぐも)は、日本各地に伝わる妖怪の一種。美しい女の姿に化けることができるとされていることから、本来の意味からの表記は「女郎蜘蛛」で、「絡新婦」は漢名を当てた熟字訓である。鳥山石燕の『画図百鬼夜行』では、火を吹く子蜘蛛たちを操る蜘蛛女の姿で描かれている。 『宿直草』 「急なるときも、思案あるべき事」と題し、以下のように述べられている。ある青年武士の前に19-20歳の女が子供を抱いて現れ、子供に「あれなるは父にてましますぞ。行きて抱かれよ」と言い、武士が女の正体を妖怪と見抜いて刀で斬りつけると、女は天井裏へ逃げ込んだ。翌日には天井裏に1-2尺の女郎蜘蛛が刀傷を負って死んでおり、その女郎蜘蛛に食い殺された無数の人間の死体があったという。 『太平百物語』より「孫六女郎蜘(じょろうぐも)にたぶらかされし事」 「孫六女郎蜘(じょろうぐも)にたぶらかされし事」と題し、以下のように述べられている。作州(現・岡山県)高田での夏、孫六という者が家の縁側でうとうとしていると、50歳代ほどの女性が現れ、自分の娘が孫六に想いを寄せていると言い、自分の屋敷へ孫六を招いた。そこには16-17歳の娘がおり、孫六に求婚した。孫六は妻がいるので断ったが、娘は「母は一昨日あなたに殺されかけたにもかかわらず、あなたのもとを訪ねたというのに、その想いを無にするのか」とすがりついた。孫六が当惑して逃げ惑っている内に屋敷は消え、自分は自宅の縁側にいた。妻が言うには、孫六は縁側で眠っていたとのことだった。夢だったかと思って周囲を見ると、小さなジョロウグモがおり、軒にはびっしりとクモの巣が張られていた。孫六は一昨日クモを追い払ったことをはっと思い出したという。 →現在芸名を「梔子童子」に変えた。梔子の花言葉「とても幸せです」。 ■後悔劇場 もう1人の幸せな家族に囲まれた「繰片なずな」が出来上がった。一生出会うことは無い。 ■蜜混カラメリゼネタバレ 最終SEN:20 ▼スライム(アニミークリ)を入手。 おうちから連れ出すことは出来ず、水だけで生きて行く。 貴方が誘えば、えっちな蜜事に付き合ってくれる。 ■知らない地獄で待ってる 元原ショゴスのクローンが出来上がってしまった…。 もう1人の私、ふたりめ。どうして。(本人は知らないからいいか…) 名前を「女郎花」と名付けたので、これからそう呼びます。ひとまず一人暮らしをさせてたまに会いに行こうかな…。「うちら双子やったん」と周りには説明する。女郎花すずなと名付ける。見た目は違う人。 すずなの神話技能→5 ■火葬・後遺症 探索者は、紙人形に書かれた人についての記憶の一切を失う。→「元の世界」の兄との記憶。 ■習得呪文 [セイレーンの歌声] 呪文の使い手は呪文の文句を歌、演劇などの声に乗せて伝える。 成功すれば、対象は呪文の使い手のことを自分の求めるすべてだと信じてしまう。 呪文をかけるためには2ラウンドの時間がかかり、 5マジックポイントと1正気度ポイントのコストがかかる。 かけるには抵抗表のPOW対POWのロールが必要。 また、セイレーンの歌声は、何人でも聞いた者すべてに影響を与える。 呪文の使用者はこれにかかった者の中で対象を選び、崇拝の強要、協力要請、自殺の命令などが出来るだろう。 [治癒] この呪文をかけてから2d6ラウンド後に、傷、病気、毒による症状がただちに2d6耐久力分回復する。 通常の値を超えるところまで回復することはできないので、越えた分は無視する。この呪文は死んだ者を生き返らせることはできない。 呪文をかけるためには12マジックポイントと、1正気度ポイントのコストがかかる。 [魂の監禁] [魂の監禁]は、霊的な存在が精神から精神へと移動したり、ほかの生き物の体を乗っ取ったり、そのほかのどんな方法であってもとにかく現在いる肉体から離れるという能力を破壊する呪文である。 ■簡易用■ 蛟 なずな(からかた なずな)(女) 職業:アイドル 年齢:18 PL: STR:15  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:16  POW:17  幸 運:85 SIZ:9 SAN:94 EDU:12 知 識:80 H P:9  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]