タイトル:ダブルクロス① キャラクター名:光冴 雷斗(こうが らいと) 種族:人間 年齢:17歳 性別:男 髪の色:金髪黒メッシュ / 瞳の色:茶色 / 肌の色:肌色 身長:168cm 体重:54kg ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:ブラックドッグ、エンジェルハィロゥ ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:破壊 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:2,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL1 / 判定 2r+1 〈運転〉:SL / 判定 2r 【感覚】:5 (シンドローム:1,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL2 / 判定 5r+2 〈知覚〉:SL / 判定 5r 〈芸術〉:SL / 判定 5r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    26 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   12 【戦闘移動】  17m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング /判定  /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$   /自動  /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$   /自動  /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《光芒の疾走》    /1 /マイナー    /自動  /自身 /至近/1   /シーンLv回:戦闘移動を行う:離脱可能:封鎖の影響を受けない 《雷の槍》      /5 /メジャー    /〈RC〉 /-   /視界/2   /攻撃力+[Lv×2+4]:ダイス-1個:同一エンゲージ不可 《光の手》      /1 /メジャー/リアクション/〈RC〉 /-   /-  /2   /【感覚】でダイスを振れる。 《CR:ブラックドッグ》/2 /メジャー    /シンドローム/-   /-  /2   /クリティカル値-Lv 《MAXボルテージ》   /2 /メジャー    /シンドローム/-   /-  /4   /シナリオLv回:攻撃力+10:ダイス-1個 《マスヴィジョン》  /3 /メジャー    /シンドローム/-   /-  /4   /シナリオ3回:攻撃力+[Lv×5] 《光の裁き》     /1 /メジャー    /シンドローム/単体 /-  /5   /シナリオ1回:ダイス+[Lv×2]:ドッジ不可 《イルミネイト》   /2 /メジャー    /〈RC〉 /-   /視界/2   /ダイス+Lv個 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称             価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ クラック ショット          0   0 ショット オブ カタストロフィ    0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  12    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象          好意 悪意  備考 兄(閃矢)       憧憬 不安 亜純血(デミブリード) 松井紗季        庇護 不快感 鹿折 静弥        友情 嫌悪  友情 親友?俺は兄弟だと思ってるぜ! V-2 赫追 ■その他■ メモ: 『First Connection』 侵食値99 経験点18 生還 GM:しかをさん  PL:エルナさん/riMeruさん/にんじん (2020/4/9) 『Runaway force』浸食値86 経験点30点 生還 GM:塩分先輩 PL:にんじん/新造もつさん/ぜろさん (2021/3/6) まだ誕生日がきていないので17歳。高校生。 自分が好きなこと、大切にしているものを全力で信じる少年。 大好きな兄がいたが、自分が中学生の時に出かけたまま帰ってこず、そのまま行方不明になった。 理想を理想のままで終わらせず、現実にするためにひた走る。 「成したいから為すんだろ!」 家族構成は、父、母、兄(21、行方不明)、弟(15)、妹(14)、弟(8) ごくごく普通の一般家庭育ち。 よく食べよく眠る、活発元気少年。 音楽、特にロックがすきで休日にはフェスに行くことも多い。 本人も楽器をさわっており、メインはギターだがベース、ドラム、キーボードなど一通り弾くことができる。 歌うのもすきで、カラオケにもよく行く。 すばしっこく運動神経はいい方。 ただ勉強はあまり得意ではなく、難しいことを考えすぎるとパンクする。 音楽に興味を持ったのは兄の影響。ギターの弾き方も兄に教えてもらった。 ずっと背中を追い続けていたが、彼が中学二年、兄が高校三年のときに、少し出かけてくると言って家をでたきり兄の行方が分からなくなっている。 何かに巻き込まれたのかもしれない、そう思い探し続けているがまだ見つかってはいない。 兄がいなくなったため、必然的に自分が兄弟の中で一番の年長者になったため、兄に代わり弟たちの面倒をみている。 が、自分もどちらかと言えばやんちゃして怒られるタイプなため、ぶっちゃけ面倒見るのとかむいてねー!と常々思っている。 まぁ弟たちはかわいいから別に嫌とかではない、けど、はやく兄ちゃん帰ってきてくれー! 〇鹿折 静弥 一番仲のいい友達。親友、いやそれ以上にい大事に思っており、兄弟同然に扱っている。 兄がいなくなって空いた心の穴を埋めてくれたのは彼だった。 家以外で一緒にいる時間が一番長い。 一見雷斗とは全然タイプが違うようにみえるが、実際はノリや波長がとても合っている。 一緒にバカやることもあれば、どちらかがやりすぎそうになるような場面ではちゃんと止める。 雷斗は彼のことをとても信頼している。 ちょっかい出したり先に飛び出すのはだいたい雷斗なのかな、と思っています。 〇テレ―ズ・ブルム 以前にやっかいごとに巻き込まれたときに助けてもらった。 後で考える。 —————以下チャットパレット————— 《ワーディング》オート 対象:シーン 射程:視界 効果:非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》気絶時 対象:自身 効果:コスト分のHPで復活 《光芒の疾走》Lv1/マイナー 自動 対象:自身 射程:至近 コスト:1 効果:シーンLv回:戦闘移動を行う:離脱可能:封鎖の影響を受けない 《雷の槍》Lv5/メジャー 技能:〈RC〉 射程:視界 コスト:2 効果:攻撃力+[Lv×2+4]:ダイス-1個:同一エンゲージ不可 《光の手》Lv1/メジャー/リアクション 技能:〈RC〉 コスト:2 効果:【感覚】でダイスを振れる。 《CR:ブラックドッグ》Lv2/メジャー 技能:シンドローム コスト:2 効果:クリティカル値-Lv 《MAXボルテージ》Lv2/メジャー 技能:シンドローム コスト:4 効果:シナリオLv回:攻撃力+10:ダイス-1個 《マスヴィジョン》Lv3/メジャー 技能:シンドローム コスト:4 効果:シナリオ3回:攻撃力+[Lv×5] 《光の裁き》Lv1/メジャー 技能:シンドローム 対象:単体 コスト:5 効果:シナリオ1回:ダイス+[Lv×2]:ドッジ不可 《イルミネイト》Lv2/メジャー 技能:〈RC〉 射程:視界 コスト:2 効果:ダイス+Lv個 侵蝕値【〜59】 ▼マイナーアクション 《光芒の疾走》Lv1(侵蝕値+1) 効果:シーン1回。戦闘移動(21m)を行う。エンゲージから離脱可能(封鎖の影響を受けない)。 ▼メジャーアクション 『クラック ショット』 《雷の槍》Lv5+《光の手》Lv1+《イルミネイト》Lv2+《コンセ:ブラックドッグ》Lv2 技能:〈RC〉→【感覚】 判定:対決 対象:単体(同一エンゲージ不可) 射程:視界 侵蝕値+8 効果:ダイス置換。攻撃力+14。ダイス+1個。クリティカル値-2。 8dx@8 nd10+14 2dx 〈白兵〉〈運転〉 2dx+1 〈回避〉 7dx+2 〈射撃〉 7dx 〈知覚〉〈芸術〉 2dx+1 〈RC〉 2dx 〈意志〉〈知識〉 1dx 〈交渉〉〈調達〉〈情報:UGN以外〉 1dx+1 〈情報:UGN〉 —————————— 侵蝕値【60〜79】 ▼マイナーアクション 《光芒の疾走》Lv1(侵蝕値+1) 効果:シーン1回。戦闘移動(21m)を行う。エンゲージから離脱可能(封鎖の影響を受けない)。 ▼メジャーアクション 『クラック ショット』 《雷の槍》Lv5+《光の手》Lv1+《イルミネイト》Lv2+《コンセ:ブラックドッグ》Lv2 技能:〈RC〉→【感覚】 判定:対決 対象:単体(同一エンゲージ不可) 射程:視界 侵蝕値+8 効果:ダイス置換。攻撃力+14。ダイス+1個。クリティカル値-2。 9dx@8 nd10+14 3dx 〈白兵〉〈運転〉 3dx+1 〈回避〉 8dx+2 〈射撃〉 8dx 〈知覚〉〈芸術〉 3dx+1 〈RC〉 3dx 〈意志〉〈知識〉 2dx 〈交渉〉〈調達〉〈情報:UGN以外〉 2dx+1 〈情報:UGN〉 —————————— 侵蝕値【80〜99】 ▼マイナーアクション 《光芒の疾走》Lv1(侵蝕値+1) 効果:シーン1回。戦闘移動(21m)を行う。エンゲージから離脱可能(封鎖の影響を受けない)。 ▼メジャーアクション 『ショット オブ カタストロフィ』 《雷の槍》Lv5+《光の手》Lv1+《MAXボルテージ》Lv2+《イルミネイト》Lv2+《コンセ:ブラックドッグ》Lv2 技能:〈RC〉→【感覚】 判定:対決 単体(同一エンゲージ不可) 射程:視界 侵蝕値+12 効果:ダイス置換。攻撃力+24。ダイス±0個。クリティカル値-2。 9dx@8 nd10+24 4dx 〈白兵〉〈運転〉 4dx+1 〈回避〉 9dx+2 〈射撃〉 9dx 〈知覚〉〈芸術〉 4dx+1 〈RC〉 4dx 〈意志〉〈知識〉 3dx 〈交渉〉〈調達〉〈情報:UGN以外〉 3dx+1 〈情報:UGN〉 —————————— 侵蝕値【100〜129】 ▼マイナーアクション 《光芒の疾走》Lv2(侵蝕値+1) 効果:シーン2回。戦闘移動(21m)を行う。エンゲージから離脱可能(封鎖の影響を受けない)。 ▼メジャーアクション 『ショット オブ カタストロフィ』 《雷の槍》Lv6+《光の手》Lv2+《MAXボルテージ》Lv3+《イルミネイト》Lv3+《コンセ:ブラックドッグ》Lv3 技能:〈RC〉→【感覚】 判定:対決 対象:単体(同一エンゲージ不可) 射程:視界 侵蝕値+12 効果:ダイス置換。攻撃力+26。ダイス+1個。クリティカル値-3。 11dx@7 nd10+26 5dx 〈白兵〉〈運転〉 5dx+1 〈回避〉 10dx+2 〈射撃〉 10dx 〈知覚〉〈芸術〉 5dx+1 〈RC〉 5dx 〈意志〉〈知識〉 4dx 〈交渉〉〈調達〉〈情報:UGN以外〉 4dx+1 〈情報:UGN〉 —————————— 侵蝕値【130〜159】 ▼マイナーアクション 《光芒の疾走》Lv2(侵蝕値+1) 効果:シーン2回。戦闘移動(21m)を行う。エンゲージから離脱可能(封鎖の影響を受けない)。 ▼メジャーアクション 『ショット オブ カタストロフィ』 《雷の槍》Lv6+《光の手》Lv2+《MAXボルテージ》Lv3+《イルミネイト》Lv3+《コンセ:ブラックドッグ》Lv3 技能:〈RC〉→【感覚】 判定:対決 対象:単体(同一エンゲージ不可) 射程:視界 侵蝕値+12 効果:ダイス置換。攻撃力+26。ダイス+1個。クリティカル値-3。 12dx@7 nd10+26 6dx 〈白兵〉〈運転〉 6dx+1 〈回避〉 11dx+2 〈射撃〉 11dx 〈知覚〉〈芸術〉 6dx+1 〈RC〉 6dx 〈意志〉〈知識〉 5dx 〈交渉〉〈調達〉〈情報:UGN以外〉 5dx+1 〈情報:UGN〉 —————————— 侵蝕値【160〜199】 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3010992