タイトル:利根川隆雄 キャラクター名:利根川隆雄 種族: 年齢:54 性別:男性 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:172cm 体重:65kg ワークス  :UGN支部長B カヴァー  :会社役員 シンドローム:ブラックドッグ、モルフェウス、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:憎悪 ■能力値と技能■ 【肉体】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 3r 〈回避〉:SL1 / 判定 3r+1 〈運転〉:SL / 判定 3r 【感覚】:8 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL8 / 判定 8r+8 〈知覚〉:SL1 / 判定 8r+1 〈芸術〉:SL / 判定 8r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL4 / 判定 1r+4 〈情報〉:SL4 / 判定 1r+4 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 40% 【行動値】   17 【戦闘移動】  22m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセ:ノイマン》  /2 /メジャー /  /   /  /2   /C値-lv 《ハードワイヤード》  /4 /常時   /  /   /  /   /lv個分の専用アイテム取得 《マルチウェポン》   /4 /メジャー /  /   /武器/3   /装備武器ふたつを合算する。判定-1 《ヴァリアプルウェポン》/1 /メジャー /  /   /  /3   /マルポンのlv分個の武器を装備できるぞ。 《砂の加護》      /2 /オート  /  /   /  /3   /判定に+lv+1ダイス 《バリアクラッカー》  /2 /メジャー /  /   /  /4   /装甲無視。シナlv回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ リニアキャノン三丁    2   8r+1 24      50m リニアキャノン四丁    2   8r-1 32      50m  100%時 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  17    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 思い出の一品    2   1   2   結婚指輪 コネ:UGN幹部    1   1   1   UGN情報ダイス+2 コネ:コーポレート 1   1   1   ビジネス情報ダイス+2 =所持品合計=     4 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 10 pt 【財産ポイント】  6 pt ■ロイス■ 対象     好意 悪意 備考 利根川美智子 誠意 悔悟 フフ……アイツ、ワシが超能力者になったと知ったら驚くだろうな。なに、すぐにそっちに逝くさ。 利根川浩紀  庇護 不安 ヒロキ……お前だけはこんな界隈に関わってほしくないな。 実験体          年齢的に考えて、真っ当な手段で戦士にはなれん。ならば……。 ■その他■ メモ: もちろんハードワイヤードは全部リニアキャノンさ。 マルポンを5まで上げずにヴァリポンを取得していいトライの特権の代わりにただでさえ痛い命中ペナが1点重くなる。辛いな。辛い。 かつて友愛グループという(死ぬほど胡散臭い)大企業で営業本部長に上り詰めたエリートビジネスマン。 本社でのミーティングに出席したのが運の尽き。FHによる大規模テロに巻き込まれ、友愛グループの上位経営陣の半数が死亡する憂き目にあう。 彼も巻き込まれた人物の内の一人だが、この時に覚醒する。テロの実行犯の一人は『ディアボロス』春日恭二であり、覚醒したての状態で彼と戦った。 いや、戦いと呼べたかは定かではない。利根川は逃げようとしただけである。しかし、彼に発現した発電細胞は覚醒したてということと、命の危機ということもあり異常な放電を行い、春日に手傷を負わせたのだ。 これにより、彼は彼自身の命と仲間である社員の命を一部救うことができたのである。 もちろん、上位経営陣の過半が死亡した友愛グループはその後大きく揺らぐが、彼は怪我を理由に退職。 UGNからの接触もあり、エージェントに。表向きはUGNのフロント企業、「小町化粧品」での取締役に就任する。名前だけのものだが。 気が付いたら支部の一つを任されるまでになってしまいました。 サラリーマン体質でコツコツ頑張ってしまったのが運の尽きである。コツコツ(戦闘)なので傭兵への転職みたいなものだったのだが彼はこれを出張と呼んでいた。かなしい。 一般的に善人であるが顔が怖いのと言い回しが説教臭いのでよく誤解される。 なのに支部員には学生(それも女子)が目立つ有様。彼は今日も「部下のこころがよくわかる本」とか「思春期女子との接し方」みたいなハウツー本を鞄にいれてるぞ! 妻(故人)に美智子、息子に浩紀をもつ。息子はアメリカはテキサスで牧場を経営しているという。何でかはお父さんにもわからないんだ。若い者の考えることは何もかもわからん。北海道とかでやるんじゃダメだったのか。 妻の死因は病死(ガン)であり別に変な裏はない。 コードネームを決める際、大変悩んだと思う。 「必要性はわかるが、変につけたら子供のヒーローゴッコ……この年でそれはあまりにも締まらん……ええいめんどくさい。チクマでいいだろ」 ……という大雑把な決まり方をした。勿論由来は旧軍の巡洋艦からである。 特別なリニアキャノンは「彗星」だ url: https://charasheet.vampire-blood.net/3012245