タイトル:贖罪ゲエム キャラクター名:花影ありす (はなかげ - ) 職業:監督生 年齢:18歳 / 性別:男 出身:日本育ち/フランス人 髪の色:光を反射している / 瞳の色:透き通っている / 肌の色:白い 身長:178cm 体重:52kg ■能力値■ HP:12 MP:21 SAN:81/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14   9  18  12  17  14  17  19  12  18 成長等 他修正                              3 =合計=  14   9  18  12  17  14  17  19  12  21 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      85%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》15%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《鞭》       85%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  85%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  92% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   15%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%    《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》        77%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%  ●《ほかの言語(ラテン語)》85% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(音楽/ピアノ)》70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》      30%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》       5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》         %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 鞭      85 1d3/巻きつき   3m     1    -    4 / キック    70 1d6+1d4                     / MAキック  70,15 2d6+1d4                     / こぶし    60 1d3+1d4                     / MAこぶし  60,15 2d3+1d4                     / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 十字架            1   0   MP+3 鞭              1   0   下は短く、上は長い。叩くことも巻きつけることもできる。 生徒手帳           1   0 携帯             1   0   あるの…???持ってるのが一般的なら持ってる(?) 筆記用具、教科書など     1   0                1   0 ■部屋            1   0 なんか大きいぬいぐるみ    1   0   誰かにもらった。やわらかいので気に入っている =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■名前 本名/生徒手帳登録名 Alice Lilou Ortensia (アリス・リル・オルテンシア) ジャパニーズネーム 花影ありす (はなかげ - ) 授業中なんかは先生にも生徒にも花影、もしくはありすと呼ばれていると思う。 授賞式とか試験とかがあればアリス・リル・オルテンシアって呼ばれてそう。 (?)(めんどくさい設定にするな) ■職業 知識人、研究者(大学教授) 応急手当、説得、跳躍、登攀、図書館、ほかの言語+専門の技能として2つ(天文学、芸術(音楽/ピアノ)) 特記:研究分野に置ける<目星>に+20%のボーナス。 天文学と地質学って言いたかったんですけどめっちゃピアノ弾きたかったので天性の知識人ということで… ピアノは趣味。 ■特徴 2015使用 ▽スポーツ万能 1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。 キック+20 / こぶし、MA、乗馬+10 ▽方向音痴(D)+60pt <ナビゲート>の基本成功率が1%になる。 加えて、経験ロールで成長させることはできない。 ■呪文 ▽ハスターの招来/退散(CALL / DISMISS HASTUR) P263 コストと条件はなんかいっぱいあるのでルルブ参照。  実際使うかどうかはともかく、使った時に自分にメリットがある対象でなければ積極的に覚えようとはしないと思うので、  グレート・オールド・ワンの中で一番メリットの多いハスター様で。  崇拝者には見返りがあることで有名だし、一番ポピュラーに信仰されてる神なので、資料も多そうだし逆に事件に巻き込まれても安心。(?)  巻き込まれた時のこと考えるならアザトース!って思うけど外なる神だし、  知識欲があるのでヨグ!とも思ったけどヨグも外なる神だった。 ▽犠性者を魅了する(ENTHRALL VICTIM) P255-256 対象を催眠状態に陥らせる呪文。その他ルルブ参照。 コスト:2MPと1d6正気度  黙認、そして「学園の規律を乱さない」ことが目的なら、  暴かれそうな何かが会った時にそれを隠蔽できると良いかなと思って。  で、全員POW18固定なのでMP対抗、POW対抗はやや成功率が落ちるのでそういったのがないものとしてこれにします。  失敗しても再チャレンジできるし、成功すれば解除の条件が高いので持続時間は長いと思う。便利だ…。 ▽記憶を曇らせる(CLOUD MEMORY) P255 この呪文の対象になったものはある特定の出来事を意識的に覚えていることができなくなる。 コスト:1d6MPと1d2正気度+MP対抗  MP対抗に不安を覚えるけど、魅了を使った後に動けなくなった生徒の十字架を奪えば成功率は上がるかなと。  もうモブにはフレーバーでバンバン使わせてほしい。(?)  そうして学園を歪な形であっても守ってきたので…?(?)(???)(妄想) ────────────────────────────── 以下、没の呪文。 (覚えたい呪文の系統がわかりやすい&面白いかなと思ったので置いておきます) ナーク=ティトの障壁の創造(CREATE BARRIER OF NAACH-TITH) P274-275  探索・戦闘共に使えそうな便利&王道呪文。  自分の身を守るためとしても仲間の身をを守るためとしても敵を閉じ込めるためとしても使えてとても優秀で万能。  とはいえちょっと使うタイミングが予想できなかったので没。  他にも防御/治癒系の呪文は悩んだけど、魅了して動けない相手の武器を没収して拘束。そして攻撃するが早い気がして…? 魔法の感知(DETECT ENCHANTMENT) P284  悪さをしてる生徒をいち早く発見できるようにするならアリよりのアリだったんですけど、  呪い感知できてもそれで失うMPが多すぎるし対象範囲が具体的でないので没。 支配(DOMINATE) P259  コスト低いけどPOW対抗に自身がなかったので魅了採用のため没。 魅惑(MESMERIZE) P288  オカルト技能もクトゥルフ神話技能もないので無理。 名状し難い契約(UNSPEAKABLE PROMISE) P288  覚えててもおかしくないとは思うけどちょっと反則的&怪物にはなりたくないので没。 全体的にコストはMP(休めば回復する)の消費よりも正気度(基本シナリオ内で回復しない)の消費を避けました。 あとはPOWが固定なので対抗ロールも出来るだけ避けた…。 攻撃系の呪文は攻撃したい訳ではないのでナシ。(それに鞭あるし他の戦闘技能もそれなりなので) 防御系は利便性考えて別の呪文にしよ!となりました。 あとは杖に魔力を注入するやつ、他人からPOW奪えて自分のに出来るのめっちゃいいな〜!なりました。 鞭に同じことできないかな!?って探したけどなかった。諦めた。 ────────────────────────────── ■プロフィール 一人称: 二人称: 血液型:型 誕生日:月日 星座:座 年齢:18歳 性別:男 身長:178cm 体重:52kg 国籍:日本育ち/フランスと日本のクォーター 好きなもの:甘いもの マイブームは雪見だいふく 嫌いなもの:哀れみ ────────────────────────────── フランス人とのクォーター。フランス人の祖母と共に日本で育った。 兄や両親たちは各々世界中のあちこちで仕事をしている。 生まれを誇りに思ってるがやや愛情不足。コミュニケーション能力はそんなに高くない。 キラキラとした薄い色の髪、透き通った瞳、雪のように白い肌、どこか幼げな顔…と、良いとこ取りな美しい外見をしている。 身長は日本人に比べれば高いが、フランス人としてはやや低め。ある意味日本人らしい身長。 その容姿と口数の少なさからミステリアスな雰囲気を纏っており、冷酷で冷淡なイメージを持たれやすく周りに避けられている。 本人はそのことを全く気にしていない。(もしかすると気付いてすらいない)が、いつも周りをよく見て気にかけているくらいには優しい性格。 しかし、気にかけているわりには個人個人に対して何か行動を起こすことはなく、基本的には流れに身を任せて皆を見守っている。やや天然。 監督生として学園の規律を守りたいという真面目さと生徒たちを気にかえる優しさはあるものの、それを両立させる方法がわからず、 結果、運命に身をまかせることにしており、黙認という形を取っている。不器用。 圧倒的存在感からカリスマ性はあるが、お兄ちゃん気質かというとむしろ末っ子気質。 実際に家族関係でも兄がいる。(たくさんいるかも?) 優秀な兄を尊敬する反面、何をするにも兄を超えられないことに劣等感を抱いている面もある。 ピアノが好きだったが、それも圧倒的な兄の才能を前に挫折。 兄とは別の道に進むために魔術の勉学に勤しむこととなる。 天文学は現在の魔術に繋がる面を見出しており、趣味と実益を兼ねている。 真面目な性格と兄への劣等感、不器用さの自覚から自己評価はあまり高くない。 しかし圧倒的美貌、優秀さ、カリスマ性などから他人から期待されたり過度な評価をされることが多々ある。 本人はこれをあまり好んではおらず、そういったことが起きないよう他人を避け、他人に心を閉ざし、冷たく振舞っている。(逆効果) 周りの評価から気付いたら監督生になっていた。無自覚カリスマ。 本質としてはプライドは高いが、幼少期から兄にとことん打ちのめされているためその性質はあまり表に出ていないが、 監督生として生徒たちを管理、支配することに少なからず優越感と喜び、愉悦を感じている面があり。 案外この学校生活を居心地の良いものとし、愉しんでいる。 そしてこの学校にはあの優秀な兄を知っている者は存在しない。 たとえ知っていたとしても魔術の才能で評価されるこの学校では自分は兄よりも高い評価を得ることができる。 だからこそこの機会を逃すわけにはいかない。 この学校内で最上の評価を得ることが彼にとっての最終目標となっている。 ────────────────────────────── プライドが高いけど劣等感だらけの無自覚カリスマミステリアスクールツンデレ天然ドSねこちゃん女王様 …と要素つめつめなんですけど難解なキャラとしてうまく動かせたらいいな!と思いつつ、 シナリオ終了後に修正を入れられる可能性は大いにあると思います。 ■モチーフ 氷、水、雪/月、夜、冬/花、白、紫、青 Alice【アリス】:真実 名前のもととなっているAdélaïdeは「高貴な系統」を意味 あとは不思議の国のアリス的な意味で、女王様と見せかけて幼い感じとか出るといいな Lilou【リル】:百合 Ortensia【オルテンシア】:紫陽花 ▽百合 花言葉「純粋」「無垢」「威厳」 白の花言葉「純潔」「威厳」 英語の花言葉「purity(純粋)」「refined beauty(洗練された美)」 イメージカラーの白 ▽紫陽花 花言葉「移り気」「冷淡」「辛抱強さ」「冷酷」「無情」「高慢」 白の花言葉「寛容」 英語の花言葉「heartlessness(冷酷)」「boastfulness(高慢)」「You are cold(あなたは冷たい人)」 イメージカラーの白、青、紫 藍色が集まったもの、という意味の「あづさい(集真藍)」から。 花の色がよく変わることから、「七変化」「八仙花」とも呼ばれる。 英名のハイドランジア(Hydrangea)は、ギリシア語の「水の器」が語源です。(そしてイメソンへ) 花影 月の光などによってできる花の影。(そしてイメソンへ) ■イメソン 水の戯れ / モーリス・ラヴェル フランスの作曲家 https://www.youtube.com/watch?v=_qRAVd-2kEk アラベスク 第1番 (2つのアラベスク) / クロード・ドビュッシー フランスの作曲家 https://www.youtube.com/watch?v=onFXuiY4Vf4 月の光(ベルガマスク組曲) / クロード・ドビュッシー フランスの作曲家 https://www.youtube.com/watch?v=CO7xcXRkyL4 孤独の中の神の祝福 (詩的で宗教的な調べ) / フランツ・リスト https://www.youtube.com/watch?v=quYl0LcFKgY 夜想曲第2番 / フレデリック・ショパン https://www.youtube.com/watch?v=0xOD1rhDlgo ピアノの独奏が似合う。本人も弾いてるかもしれない。 特に水の戯れは音の流れがイメソン。(感覚) カイの迷宮 / 谷山浩子 アルバム自体が…? 雪の女王はモチーフとして使いたかった。 ■以下、HOバレ 贖罪ゲエム 対応PL数:六人固定 推定時間:6時間~9時間 推奨技能:HOに記す ロスト率:低~中 シナリオタイプ:魔術学園モノ特殊型秘匿HOシナリオ 【概要】 此処は日本の静岡県郊外にある聖エクスピアシオン学園。フランス由来の学園であり、留学なども多い学園だ。全寮制の学園で「紳士は紳士らしく。淑女は淑女らしく」がモットーで、同じ敷地内に女子高と男子校が併設されている。その為、授業自体は同性のみが共にすることとなるが、廊下などでは異性と関わる事もあるだろう。貴方達はそこの男子寮に所属する事となる。監督生は個人の部屋、他の生徒は4~5人程度の部屋に暮らす事となるだろう。「アンフェル」と「シエル」寮の二つの寮があり、双子と男色家はアンフェル寮、新入生と名家はシエル寮に属する事となる。監督生は寮に属する事はなく全ての生徒を率いる。教師もそれぞれに個別の部屋があり、この学園で生活する事となる。基本学園の外に生徒が出ることはなく、クリスマスと正月の冬休み、イースターの春休み、そして学期末の夏休み、あるいは教師に許可された場合にのみ週末に外に出ることが出来る。入学は11歳から18歳までの7年生式である。なので、此処に通う日本人学生は小学校の途中で転入してくることとなる。海外の生徒はエレメンタリースクールを卒業した後に転入してくる事となる。貴方達は此処でクトゥルフ神話の魔術について勉強している。その魔術の生徒や教師の子等をこの学園では『探索者』と呼んでいる。 【キャラシ作成ルール】 EDUによる年齢の可変はしない。秘匿HOに記入されている年齢で作成する事。(15歳でEDU18とかでもいいよ!って事です)。 POWは全員18固定です。魔術を扱ううえで魂が強くなければ生きていけない。 そして全員MP3が込められている十字架を持っています。 【表向きHO】 HO1:新入生 貴方は神を信じていない。 HO2:双子 貴方はHO1の弟か兄。 HO3:監督生 貴方は常に上から下を見る。 HO4:名家 貴方は家訓に縛られている。 HO5:男色家 貴方は男しか愛せない。 HO6:教師 貴方は生徒に隠し事がある。 【HO3】 推奨技能 ラテン語、登攀、戦闘技能、図書館、目星、鞭 貴方が贖うべきことは「黙認」である。 この学園ではいじめが蔓延している。けれども貴方は知らないふりを続ける。それは貴方が近づくと周囲の人間が黙り固まるからだ。 それほど威厳のある自分は陰で「氷の王」と呼ばれているのも知っている。 貴方の目的は【学園の規律を乱さない】ことである。 永久に、永遠に、この学園が繁栄し、自分たちの代が素晴らしいと感じさせるように。 それはただのエゴではあるが、それこそが貴方の望み。 貴方は懲罰を他の人間に与える権利がある。 鞭で5回ほど叩くのが通例である。 貴方はこの魔術学園に来て様々な事を学んでいる。主席であるが故に沢山の呪文を知っている。 基本ルールブックから3つの好きな呪文を選ぶことが出来る。 そのうち一つはグレートオールドワンの招来と退散である。選んだならばKPに連絡する事。 そしてファグ(自分と更に親しい下級生)としてHO5と関りを持つだろう。 その関係性は、まるで奴隷と飼い主のようだ。 貴方は教師に許諾を得なくても外の世界に行く事が出来る。 それが貴方に与えられた権利であり、武器なのだ。18歳固定。 ■簡易用■ 花影ありす (はなかげ - )(男) 職業:監督生 年齢:18歳 PL: STR:14  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:9  APP:17  POW:18  幸 運:90 SIZ:14 SAN:81 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:21  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:230) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]