タイトル:あ キャラクター名:望月 葵 職業:古物研究家(主に古書) 年齢:24 / 性別:女性 出身:神保町 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:160 体重: ■能力値■ HP:10 MP:12 SAN:57/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7   8  12   9  13  11  15  17  10  12 成長等 他修正 =合計=   7   8  12   9  13  11  15  17  10  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      18%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 41%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%  ●《忍び歩き》45% ●《写真術》 40%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  55%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古書修復)》65%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10% ●《ナビゲート》40%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  50%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《英語》44% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   40%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    56%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称                単価 個数 価格 備考 トートバック               1   0 布手袋                  1   0 クリップ(5cm程のものまで挟める)    1   0 竹串                   1   0 液状ののり                1   0 50cm定規                 1   0 ペーパーナイフ              1   0 ハサミ                  1   0 虫眼鏡                  1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 学生時代は叔父が経営する古書店でアルバイト。 大学卒業後、図書館に勤務。本が雑に扱われている現状を目の当たりにして修復士として働くことを選ぶ。価値ある古書を修復したとて史料として保管され、個人からの依頼は少ない。経済から見て貢献度は低い。伴って金銭に余裕はない為、叔父の古書店に未だに世話になっている。 【鍵開け】古書店でアルバイトをしていた際、店主の部屋の鍵を開けて本を漁っていた。 【聞き耳】 静かな所で働いている為、物音に多少敏感になった。 【忍び歩き】職業柄、物音をたてたり埃が舞ったりすることは避けたい。 【写真術】 修理物の状態を写真で撮ることもある。 【登攀】図書館にあるようなあの変な移動式脚立みたいなやつの登り下りでバランス感覚が多少養われた。 【図書館】 図書館で勤務していた時の経験でどこに何があるか、その傾向や法則性を導き出して目当てのものを見つける。 【目星】職業柄。 【古書修復】職場柄。 【ナビゲート】「〜どこにありますか?」の対応をし過ぎた末路。 【信用】なんか悪いことしなさそう。 【オカルト 】たまにそういう書物に触れるんじゃ。 【天文学】ただ天体に興味がある。 【歴史】装丁の違いや紙の素材等から大まかな時代がわかればいいなー。古い本いっぱい読んだのかも。 ■簡易用■ 望月 葵(女性) 職業:古物研究家(主に古書) 年齢:24 PL: STR:7  DEX:9  INT:15 アイデア:75 CON:8  APP:13  POW:12  幸 運:60 SIZ:11 SAN:98 EDU:17 知 識:85 H P:10  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]