タイトル:ポイゾネサス キャラクター名:ポイゾネサス 年齢:20代後半 性別:男性 髪の色:金茶髪 / 瞳の色: / 肌の色:白 身長: 体重: キャラクターレベル:16 Lv メインクラス :シーフ サポートクラス:レンジャー (1レベル時:レンジャー) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:冒険者/リムーブトラップを取得 境遇:正体/亡国の王家の血を継ぎ、悪魔狩りを生業としている一家の生まれ。 目的:復讐/遠い昔。故国を滅ぼした魔族への復讐。その使命を帯びている。 ■能力値■ HP:126 MP:111 フェイト:7     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   2   0   3   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    1      1      1 成長等     14   9   4   9   6   3 →合計 45点/LvUp分45点 =基本値= 12  23  21  12  18  14  12 ボーナス   4   7   7   4   6   4   4 メインクラス   0   1   1   0   1   0   0 サポートクラス  1   1   0   0   1   0   0 他修正 =合計=   5   9   8   4   8   4   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   9  -2/ -2        7/  (2D) 攻撃力  --  15/ 15     5  20/  (2D) 回避判定   8    0          8   (2D) 物理防御 --   10         10 魔法防御   4    5          9 行動値   16   -3    3     16 移動力   10   -1          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2  15   0   0   0  -3   0  30m  弓  10 左手 腕 頭部             2             防具   2 胴部             3   5     -1    防具  10 補助             5             防具   8 装身                          装身具   1 =小計=右 -2  15   0  10   5  -3  -1    左 能力値   9 --   8 --   4  16  10 スキル                  3     スピードショット その他      5                  ストロングボウ =合計=右  7  20   8  10   9  16   9    左 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 4800  13  グレートボウ []  《ストロングボウ》により重量+3. 左手         [] 腕          [] =合計=4800 13 / 重量上限17 頭部 200  2  ドミノ [シーフ] 胴部 6000 7  ルーンローブ [] 補助 0   4  トリックマント [ウォ、シー] パッシブ:タイミングがメジャーのスキルの武器攻撃ダメージに+2d。 装身 50  1  シーフズツール [シーフ]   パッシブ:装備者が行うトラップ解除の達成値に+1。 =合計=6250 14 /重量上限17 ■所持品■ 名称          価格 重量 備考 冒険者セット      5   10  野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。 HPポーション×2個    2   60  消耗品。マイナーアクション、メジャーアクション。HPを2D6点回復。 MPポーション×5個      0   250  消耗品。マイナーアクション、メジャーアクション。MPを2D6点回復。 ハイMPポーション(貰いもの) 1   0   HPを4D6点回復。 毒消し         1   10  消耗品。マイナーアクション、メジャーアクション。[毒]を回復。 上等な衣服       1   4   よい素材を使って作られた服。 くさび×4        4   4   消耗品。トラップ解除の達成値+1。使用には小型ハンマーが必要。 小型ハンマー      2   20  釘や楔を打ち込む道具。 エレメンタルアロー「火」     0   1000 消耗品。射撃攻撃を「火属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。 エレメンタルアロー「水」     0   1000 消耗品。射撃攻撃を「水属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。 エレメンタルアロー「地」     0   1000 消耗品。射撃攻撃を「地属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。 エレメンタルアロー「風」     0   1000 消耗品。射撃攻撃を「風属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。 エレメンタルアロー「光」     0   1000 消耗品。射撃攻撃を「光属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。 エレメンタルアロー「闇」     1   1000 消耗品。射撃攻撃を「闇属性の魔法ダメージ」に変更。種別:弓の射撃攻撃で対象決定の際に使用。                200 バックパック        0   30  パッシブ。携帯可能重量+5。 矢筒          0   100  パッシブ。矢弾アイテム5個まで重量0として携帯可能。 ポーションホルダー       0   150  パッシブ。ポーション系5個まで重量0。 ※消費したゴールド      2217 消耗、宿代、売却時の減額分 等。 =所持品合計=    9055 G (重量 17/上限17) =装備合計=    11050 G = 価格総計 =   20105 G 所持金   17845G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8         8 (2D) 罠解除    9         9 (2D) 危険感知   8         8 (2D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》      SL/タイミング/判定/対象   /射程/コスト/制限 /効果など 《オールラウンド》   ★ /パッシヴ  /-  /自身   /-  /-   /-  /(p.85)キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《ワイドアタック(限5)》5 /メジャー   /命中/範囲(選択)/武器/4   /-  /(p.117)2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《インベナム》       9 /効果   /自動/自身   /-  /6   /-  /(p.118)武器で[毒(SL)]付与。 《アームズマスタリー:弓》   1 /パッシブ  /-  /自身   /-  /-   /弓  /(p.147)弓の命中判定+1D。 《シャドウショット》     5 /効果参照 /自動/自身   /-  /5   /隠密 /(PS131)[SL*3]点HPロス。条件:射撃攻撃により1点以上ダメージ。 《タウント》        1 /セットアップ  /感知/単体   /10 /4   /-  /(p.120)精神と対決。 《スピードショット》     1 /パッシヴ  /-  /自身   /-  /-   /-  /(p.149)射撃武器の行動値±0。 《インタラプト》      1 /効果   /自動/単体   /視界/-   /シーフ /(p.117)シナリオ1回。スキル無効。 《スペシャライズ:弓》    5 /パッシブ  /-  /自身   /-  /-   /弓  /(p.120)達成値とダメージ+。 《フェイドアウェイ》     1 /ムーブ   /自動/自身   /-  /3   /-  /(p.150)マイナー消費しない離脱。 《ディスアピア》      1 /マイナー   /自動/自身   /-  /3   /-  /(p.150)隠密状態になる。 《シャドウストーク》     1 /パッシブ  /-  /自身   /-  /-   /-  /(PS83)隠密状態維持で移動可能。 《ブービートラップ》    9 /ムーブ   /自動/自身   /-  /6   /-  /(PS132)武器攻撃の対象にHPダメージでスキル使用時に選択したバッドステータス付与できる状態になる.シーンSL回.この効果はメインプロセス終了まで持続する. 《クイックエイド》      1 /マイナー   /自動/自身   /-  /2   /シナリオ1/(PS131)HP[CL*10]回復,バッドステータス回復。 《ブラインドサイド》    5 /パッシブ  /-  /自身   /-  /-   /-  /(PS133)エネミー識別した敵に+[(SL)D]ダメージ。 《ストロングボウ》     1 /アイテム   /-  /自身   /-  /-   /-  /(PS133)選択武器重量+3,攻撃+5. 《リサイクル》       1 /シーン終了  /自動/自身   /-  /8   /-  /(p.151)使用済み矢弾再使用可能可. 《ワイドストーム》      9 /効果   /自動/自身   /-  /3   /-  /(PS85)ダメージ+[(SL)D]。条件:「メジャー・命中判定・武器攻撃・シーフ(上級含む)」のスキルと同時に使用. 《サプライザル》      2 /メジャー   /命中/単体   /武器/4   /隠密 /(PS83)命中:+[1D],威力:+[(SL)D]. 《シュートアウト》      9 /リアクション  /命中/単体   /視界/5   /弓  /(PS132)装備武器の命中判定で、対象の射撃攻撃と魔法攻撃に対するリアクションを行う。勝利すれば貴方への攻撃は失敗となる。 《一般スキル》 SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《ファインドトラップ》1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /(p.156) 《リムーブトラップ》 1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /(p.157) 《イミューンウェイト》 1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /(p.153)防具移動修正±0. 《ファーストエイド》 1 /メジャー   /器用(10)/単体/至近/-   /-  /(PS236)対象の戦闘不能をHP1で回復. 《ハンティング》  1 /シーン終了  /自動  /自身/-  /-   /効果/(PS236)シナリオ1回,HP[2D+(CL*2)]回復.動物を狩れる状況で無かったら,GMは却下できる(使用回数に含めない). 《フィッシング》  1 /シーン終了  /自動  /自身/-  /-   /効果/(PS237)シナリオ1回,MP[2D+(CL*2)]回復.釣りが出来る状況では無いなら,GMは却下できる(使用回数に含めない). 《イクイップリミット》 1 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-  /(PS233)装備の重量制限+5. ■コネクション■ 名前   / 関係 ミウ(美海)/ 所属ギルドの教官 ユウリ  / ユクモの冒険者志望 ロイド  / パーティの命の恩人 ■その他■ 使用成長点:1225点 (レベル:1200点、一般スキル:25点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 器用、知力、精神 / シャドウショット(1→2)、スピードショット(new)、タウント(new) Lv2→3: / 知力、感知、精神 / スペシャライズ弓(new)、ワイドアタック(1→2)、インタラプト(new) Lv3→4: / 器用、知力、精神 / シャドウストーク(new)、ディスアピア(new)、フェイドアウト(new) Lv4→5: / 器用、知力、精神 / ワイドアタック(2→3)、シャドウショット(2→3)、インベナム(2→3) Lv5→6: / 器用、敏捷、感知 / ブービートラップ(new)、ワイドアタック(3→4)、ブラインドサイド(new) Lv6→7: / 器用、敏捷、感知 / クイックエイド(new)、ワイドアタック(4→5)、ブラインドサイド(1→2) Lv7→8: / 器用、敏捷、幸運 / ストロングボウ(new)、スペシャライズ弓(1→2)、ブラインドサイド(2→3) Lv8→9: / 器用、敏捷、幸運 / リサイクル(new)、スペシャライズ弓(2→3)、ブラインドサイド(3→4) Lv9→10: / 器用、敏捷、幸運 / 【フェイト+2】、スペシャライズ弓(3→4)、ブラインドサイド(4→5) Lv10→11: / 器用、敏捷、感知 / ブービートラップ(1→2)、スペシャライズ弓(4→5)、シャドウショット(3→4) Lv11→12: / 器用、感知、精神 / ブービートラップ(2→3)、ワイドストーム(new)、シャドウショット(4→5) Lv12→13: / 器用、敏捷、感知 / サプライザル(new)、ワイドストーム(1→2)、シュートアウト(new) Lv13→14: / 器用、敏捷、感知 / サプライザル(1→2)、ワイドストーム(2→3)、シュートアウト(1→2) Lv14→15: / 器用、敏捷、感知 / サプライザル(2→3)、、シュートアウト(2→3) Lv15→16: / 器用、感知、精神 / サプライザル(3→4)、、 メモ: 妖魔狩りを専門とする冒険者一家の生まれ。 魔族に滅ぼされた小国の王の血を継いでいるそうで、魔獣と妖魔に対する積年の恨みと共に受け継がれた魔獣・妖魔狩りの極意を父親に叩き込まれた。「どんな卑怯な手を使おうとも、魔族の肉の一片たりとも根絶やしにせよ」この教えは、彼の戦闘スタイルである「毒殺」に活かされている。一族が王族だったのは数十代前の事なのでその自覚は無いが、「いま自分がひもじい生活をしているのはきっと魔族のせいだ」として魔獣狩り・妖魔狩りに励んでいる。 【特記事項】 ①メイキング時フェイト5で開始。 ②メイキング時所持金500Gは報酬欄に記入。 ③スキルを誤った裁定で取得・使用していた為、GMの許可を得てリビルドを行った。(2020/5/11)  スキル削除:アローシャワー3(メイキング取得スキル)、アローレイン1 追加スキル:シャドウショット3(メイキング時取得とする)、ブービートラップ1 【覚書】 ◎エネミーの分類はアンデッド、機械、巨人、植物、人間、人造生物、精霊、動物、魔獣、妖精、妖魔、竜、霊獣の13種類。 ◎武器・矢弾自体に「対象:単体・複数」の概念は無い。武器攻撃の対象は使用するスキルに依存する。 ◎「タイミング;アイテム」はプリプレイで適用するスキル。 ◎<放心>効果:メジャーアクションの判定に-1D、回復方法:クリンナッププロセスで自動回復。 ◎対抗属性(水⇔火、風⇔地、光⇔闇)をついた属性を持つ魔法ダメージを与えた場合、対象の魔法防御力を0であるとみなしてダメージを算出する。 【パッシブ】 オールラウンド/アームズマスタリー弓/スピードショット/スペシャライズ:弓/シャドウストーク/ブラインドサイド/ファインドトラップ/リムーブトラップ/イミューンウェイト/イクイップリミット/トリックマント(装備) 【チャットパレット】 3d6+11 リアクション:シュートアウト2(シナリオ2回)【対決/自身への魔法・射撃攻撃のみに有効/成功で対象の攻撃を失敗にする】★コスト5 インタラプト 自動成功【シナリオ1回:対象が宣言したスキルの効果無効、使用済みにさせる】★コスト0 2d6+8 セットアップ:タウント 対決(感知vs.精神)【感知6/達成値+2/《逆上》付与】★コスト4 ムーブ:フェイドアウェイ 自動成功【離脱/マイナー消費しない】★コスト3 ムーブ:ブービートラップ「」 自動成功【メインプロセス終了まで持続/スキル発動時にバッドステータスを一つ選択/武器攻撃で対象にHPダメージ時にバッドステータスを付与できる状態になる】★コスト6 マイナー:ディスアピア 自動成功【隠密状態になる】★コスト3 2d6+8 メジャー:ファーストエイド 器用判定【難易度10/単体の戦闘不能回復/HP1で復活】★コスト0 エレメンタルアロー「」 【消費アイテム/射撃攻撃を魔法属性ダメージに変更/弓の射撃攻撃の対象決定時使用】 【隠密・射撃攻撃30m】❶対象:範囲(選択) ワイドストーム ❶自動成功【ダメージ増加+3D/射撃攻撃スキルと同時使用】★コスト3 3d6+11 ❶命中判定(射撃)【器用8/グレートボウ(威力+15,命中-2)/ストロングボウ(威力+5)/トリックマント(威力+2D)/ワイドアタック(威力+10)/インベナム(毒3)/スペシャライズ弓(命中&威力+5)/アームズマスタリー弓(命中+1D)/ブラインドサイド(威力+[5D]:条件付き)】★コスト14 シャドウショット ❶自動成功【隠密時に射撃攻撃で使用:1点以上ダメージでHPロス15点】★コスト5 4d6+35 ❶ダメージ算出(射撃)【ダメージで毒3付与】 5d6+35 ❶ダメージ算出(射撃)【ダメージで毒3付与/ワイドストーム】 5d6 ❶ブラインドサイド追加ダメージ分【対象:エネミー識別済みエネミー】 【隠密・射撃攻撃30m】❷対象:単体 4d6+11 ❷命中判定【メジャー:サプライザル2(命中:+1D,威力:+2D)/器用8/グレートボウ(威力+15,命中-2)/ストロングボウ(威力+5)/トリックマント(威力+2D)/インベナム3(毒3)/スペシャライズ弓5(命中&威力+5)/アームズマスタリー弓1(命中+1D)/ブラインドサイド5(威力+5D,条件付き)】★コスト10 シャドウショット ❷自動成功【隠密時に射撃攻撃と同時使用:1点以上ダメージでのHPロス15点】★コスト5 6d6+25 ❷ダメージ算出【単体/毒3付与/ブラインドサイド(威力+[5D],条件付き)】 5d6 ❷ブラインドサイド追加ダメージ算出【対象:エネミー識別済みエネミー】 【射撃攻撃30m】①対象:範囲(選択) ワイドストーム ①自動成功【ダメージ増加+3D/射撃攻撃スキルと同時使用】★コスト3 3d6+11 ①命中判定(射撃)【器用8/グレートボウ(威力+15,命中-2)/ストロングボウ(威力+5)/トリックマント(威力+2D)/ワイドアタック(威力+10)/インベナム(毒3)/スペシャライズ弓(命中&威力+5)/アームズマスタリー弓(命中+1D)/ブラインドサイド(威力+[5D]:条件付き)】★コスト14 4d6+35 ①ダメージ算出(射撃)【ダメージで毒3付与】 5d6+35 ①"ダメージ算出(射撃)【ダメージで毒3付与/ワイドストーム】 5d6 ①ブラインドサイド追加ダメージ分【対象:エネミー識別済みエネミー】 【射撃攻撃30m】②対象:単体 3d6+11 ②命中判定【器用8/グレートボウ(威力+15,命中-2)/ストロングボウ(威力+5)/トリックマント(威力+2D)/インベナム3(毒3)/スペシャライズ弓(命中&威力+5)/アームズマスタリー弓(命中+1D)/ブラインドサイド5(威力+[5D],条件付き)】★コスト6 4d6+25 ②ダメージ算出【単体/毒3付与/ブラインドサイド(威力+[5D],条件付き)】 3d6 ②ブラインドサイド追加ダメージ算出【対象:エネミー識別済みエネミー】 3d6+6 回避判定【敏捷6】 2D6+6 感知判定【危険感知等:感知6】 3D6+6 トラップ探知【感知6/ファインドトラップ(+1D)・(判定失敗でも探知型トラップは作動しない)】 3D6+10 トラップ解除【器用8/リムーヴトラップ(+1D)/シーフズツール(+1)/楔使用(+1)】 シーン終了時:リサイクル 自動成功【シーンで使用した矢弾を回収して再使用可能状態にする】★コスト8 2d6+24 シーン終了時:ハンティング 自動成功【シナリオ1回:自身のHP回復】 2d6+24 シーン終了時:フィッシング 自動成功【シナリオ1回:自身のMP回復】