タイトル:エステル キャラクター名:エステル 種族:ルーンフォーク [特徴:暗視、HP変換] 生まれ:操霊術士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢: 性別: 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長: 体重: 経歴1:憧れる冒険者がいる 経歴2:大病を患ったことがある 経歴3:家族に冒険者がいた 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    7      9     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   6   3   4  11   5   5 成長   1   6      7   4   9 →計:27 修正 =合計= 14  18  13  27  21  24 ボーナス  2   3   2   4   3   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  14  14  57  54 特技         0   0 修正 =合計= 14  14  57  54 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:10 Lv コンジャラー 10 Lv  / スカウト 7 Lv セージ    7 Lv  /       Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名       : 効果                      : 前提 [p2120] トレジャーハント  : 戦利品のロールに+1               : スカウトLv.5 [p2123] ファストアクション : 戦闘の第1ラウンドで先手なら、主動作を2回行える : スカウトLv.7 [p2120] 鋭い目       : 戦利品のロールに+1               : セージLv.5 [p2121] 弱点看破      : 魔物知識判定成功時弱点ボーナスを2倍      : セージLv.7 [p1-289]魔法拡大/数     : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別    : [p1-291]魔法収束      : 対象を範囲から1体・1つに変更          : [p1-283]MP軽減/コンジャラー : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍       : [p2-230]マリオネット    : 使役キャラクターの行動権を独立させる      : [p2-234]ダブルキャスト   : 魔法の行使を2つ同時に行う。ただし魔力-10    : [p]             :                        :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本  10  10  18  54 修正 特技        0 =合計= 10  10  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照)        10  +1   1  20  -1   2 [クロスボウ] *魔弓 / 発動体。回避判定放棄で防護点+5、補助動作でHPMP入れ替え、魔法拡大の消費MP半分 (p)        10  -1  -1  20  -1   1 [格闘(素手)] *魔靴 / 弱点判明エネミーへの命中+1。MP2消費で魔法属性を精神効果以外の属性を毒・病気・呪い以外に書き換え。1日1回、魔力を器用・敏捷ボーナスを使う行為判定に使用可能。 (p) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   3   150 G (回避技能:) ・装飾品    価格  名称          / 効果 頭 :3000  とんがり帽子      / 魔物知識判定+1 耳 :20000 通話のピアス      / 顔 :               / 首 :2000  幸運のお守り      / 戦利品の出目+1 背中:9000  インテリアニマルサック / 探索、魔物知識、異常、危険、罠感知+1 右手:1000  能力増強の腕輪:知力  / 左手:1000  能力増強の腕輪:敏捷  / 腰 :10000 勇者の証        / 5、6が出ない時成長ダイスを追加 足 :               / 他 :               / =合計=46000 G ■所持品■ 名称          単価  個数 価格  備考 冒険者セット      100  1   100 スカウト用ツール    100  1   100 礼服          100  1   100 アウェイクンポーション 100  1   100 マナチャージクリスタル 2500  1   2500 アンロックキー     100  2   200 ゴーレム素材      11400 1   11400 アビスシャード         14  0 ひらめき眼鏡      4000  1   4000 予備の腕輪       1000  2   2000 魔晶石5点        500  5   2500 伝心の杖            1   0   必筋:1 命中+2 威力:11 追加ダメージ+1 防護点+1、ゴーレムに何度も命令できる、ゴーレムを術者本人として扱ってもよい。 ミスティックインク   800  1   800  消える文字が書ける。ひらめき眼鏡で読める 陽光の魔符       1500  2   3000  2d6判定後、使用宣言。生命抵抗+2 月光の魔符       1500  2   3000  2d6判定後、使用宣言。精神抵抗+2 =所持品合計=   29800 G =装備合計=    46150 G = 価格総計 =   75950 G 所持金   81814G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 10      13 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       ○ - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、魔動機文明語 技能習得言語:魔法文明語、7個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 100 ジリンのマント 所持名誉点: 422 点 合計名誉点: 522 点 ■その他■ 経験点:6390点 (使用経験点:47500点、獲得経験点:50890点) セッション回数:27回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度   1330点(1330 /   / 回) 2- 精神力   1780点(1780 /   / 回) 3- 精神力   1990点(1890 /   / 2回) 4- 精神力     0点(   /   / 回) 5- 生命力   1780点(1780 /   / 回) 6- 敏捷度   2020点(2020 /   / 回)  2722からゴーレム素材費差し引き 7- 敏捷度   1590点(1590 /   / 回) 8- 知力    2430点(2330 /   / 2回) 9- 知力    1540点(1490 /   / 1回) 10- 精神力   2160点(2110 /   / 1回)  ゴーレム素材新調で2604+675 11- 生命力   1500点(1500 /   / 回) 12- 生命力   1820点(1820 /   / 回) 13- 器用度    0点(   /   / 回) 14- 生命力    0点(   /   / 回) 15- 敏捷度    0点(   /   / 回) 16- 精神力    0点(   /   / 回) 17- 生命力   1750点(1750 /   / 回)  9720+ゴーレム素材新調で3800 18- 知力    2320点(2270 /   / 1回) 19- 知力    2020点(2020 /   / 回) 20- 敏捷度    0点(   /   / 回) 21- 敏捷度   3300点(3200 /   / 2回)  ゴーレム素材新調で11400 22- 生命力   3810点(3760 /   / 1回) 23- 生命力   4280点(4180 /   / 2回) 24- 精神力   1890点(1840 /   / 1回) 25- 精神力   4230点(4230 /   / 回)  ゴーレム素材で13400 26- 精神力   3650点(3650 /   / 回) 27- 精神力   3700点(3700 /   / 回) メモ: 冒険に出た理由:神になる 稼働して間もなく不具合に見舞われ、修繕のため病人のような生活に。 姉妹機から冒険に関する話を聞かされ、自分も冒険者を目指す。 自分と同じような境遇の者を出さないため、自らが神になることを目的としている。