タイトル:上園 夏目(大学生ver) キャラクター名:上園 夏目(かみぞの なつめ) 種族:人 年齢:18→19 性別:女性 髪の色:金色 / 瞳の色:通常/緑、戦闘時/赤 / 肌の色:薄橙 身長:163cm 体重:49 ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :大学生 シンドローム:ブラム=ストーカー、エグザイル ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:吸血 ■能力値と技能■ 【肉体】:4 (シンドローム:1,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL4 / 判定 4r+4 〈回避〉:SL1 / 判定 4r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 4r+2 二輪 【感覚】:3 (シンドローム:2,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL2 / 判定 1r+2 〈情報〉:SL3 / 判定 1r+3 UGN 【HP】    29 【侵蝕基本値】 31% 【行動値】   7 【戦闘移動】  12m ■エフェクト■ 《スキル名》  /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》/★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》 /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《C:ブラム》  /2 /メジャー /  /   /  /   / 《赫き剣》   /1 /マイナー /  /   /  /   / 《鮮血の一撃》 /3 /メジャー /  /   /  /   / 《乾きの主》  /2 /メジャー /  /   /  /   / 《血の宴》   /2 /メジャー /  /   /  /   / 《伸縮腕》   /2 /メジャー /  /   /  /   / ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中  攻撃力     G値 射程 メモ 赫き剣          1   4r+4  消費HP×2+8 0   至近 ブラッドスラッシュ    1   8r+4             至近 深紅の一閃        1   7r+4             視界 対象:範囲(選択) 血桜(100%)       1   12r+4 14(最大)      視界 装甲無視 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   7    pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部 1   1   1 思い出の一品  2   1   2            1   0 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     3 pt 【常備化ポイント】 6 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意 悪意 備考 家族 立花凍火 ■その他■ メモ: 「支部長、上園夏目。よろしくお願いね?」「ちょっと昔言ってた事思い返すと、恥ずかしくなって来るわね...」 「人としての”誇り”があってこその、”誇りある紅”だもの。」「(カッコ良さそうな技名とか考える癖は、大学生になっても抜けないなぁ...)」「一応言うと、この体はクローン体みたいな物なのよ。一回ジャーム化して自害した支部長なんて、見た事無いでしょ?」「...こうやって歳を取れるのが嬉しくなったのは久々ね。」 一度死亡して、クローン体となってUGNに戻って来た支部長。覚醒したのは小学生の頃で、ショッピングモールでFHに襲われた事から感染して親子共々覚醒。幸いUGNに保護され、チルドレンとして過ごし、そのまま若くして支部長になった。 そして支部長になって直ぐの事件で自害したが、半年程してクローン体でUGNに戻り、それからしばらくしてまた支部長になった。 ブラム=ストーカーとエグザイルのクロスブリードで、ブラムは自身の血液による攻撃力の強化、物体の能力向上に、エグザイルは自身の身体能力の強化、攻撃の射程を伸ばす事に長けている。 戦闘では持っている木刀を強化したり、自身の血液で作る赫き剣を主に使う。木刀は以前から持っていた物で、”不殺”の意味も込めてこれを使い続けている。赫き剣はジャームを殲滅するための剣として使い、"容赦はしない"という意味合いを持っている。 彼女は色々な経験を得て、自己犠牲で全てが解決することはないことに気づき、自分の身を大切に思うことを覚えた。 自分を大切にしてくれている存在を改めて気づかせてくれた人たちに感謝している。 そして、自分の信念のまま、自分の思うまま、自分の信じる者の為、彼女は刃を振るう。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3055736