タイトル:芹虎 零 キャラクター名:芹虎 零(せりご れい) 職業:死霊術師 年齢:22 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:155 体重:軽い ■能力値■ HP:11 MP:19 SAN:47/47      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   5  10  13  12  13  10  17  16  11  19 成長等     +1  +5 他修正        +1 =合計=   5  11  19  12  13  10  17  16  11  19 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 ●《回避》      59%   《キック》  25%   《組み付き》    25% ●《こぶし(パンチ)》76%   《頭突き》  10%   《投擲》      25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》 15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》    25% ●《【死霊術】》   91%  ●《【錬金術】》32%  ●《エレファントガン》32% ●《日本刀》     13%   《》     %    《》        % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》31%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 14%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》2%   ●《追跡》  15%  《登攀》  40%  ●《図書館》 74%  ●《目星》  99% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前          現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》      1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理(ポイズン))》24%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》       10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》           % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前    現在値 ●《言いくるめ》20%   《信用》     15%   《説得》   15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《ドイツ語》 64% ●《ラテン語》 60%  ●《英語》     60%  ●《ギリシャ語》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》      5%   ●《オカルト》   13%  ●《化学》    25% ●《クトゥルフ神話》 52%  ●《芸術( 絵画)》 19%   《経理》    10%  《考古学》     1%    《コンピューター》1%    《心理学》   5%  《人類学》     1%    《生物学》    1%    《地質学》   1%  《電子工学》    1%    《天文学》    1%   ●《博物学》   19%  《物理学》     1%    《法律》     5%    《薬学》    1%  《歴史》      20%  ●《【魔術の知識】》81%  ●《【魔力感知】》84% ●《【錬金術の知識】》13%   《》       %    《》      % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称       成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 エレファントガン   15 3d6+4   100m   1~2    2   12 / 00 10弾                                    / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 懐中時計             1   0   いつか時をかけて、父へのメッセージを。 赤い石でできたペンダント     1   0   血のしずく:MP0 相手を攻撃する魔術や魔力 1d4+ 銀の腕輪             1   0   MP0 超TUEE最強の俺の目(片目)    1   0   発動必要時間半減、相手の魔法を無効化する(まぁ被害を逸らすみたいなもん)50% AF:白雪の翼          1   0   POW+1 <言いくるめ>+15...の補整がつく。 緑色の石             1   0   MP50 桜色の鱗痣            1   0 黒雛印のお守り          1   0   (刀の代わりにもらった) 呪術師の指環           1   0   5つのリングはパパロイの指環と言う、MP10が貯蔵された幻夢境の魔道具。  幻夢境でのみ、〈夢見〉+50%の追加効果がある。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 死霊術師(フリー) 3/4 フリーでやってきている隠すつもりのない死霊術師。ちみっこければ口調も荒い。人見知りだけど全然そんなそぶりがないのは、ただの世間知らずだから。 幼い頃にフリーの死霊術師だった親をひっとらえられ、聖堂教会が大嫌いで、絶対に許さないと思っている。幼い頃からひたすら本しか読んでないため口下手であり、基本大図書館の地下などに勝手に研究室を作り色々している。 よつばというめっちゃ手のひらサイズの兎を伝書鳩といいはって飼っている。 霊術 レベル1:洞見 死体の最期の光景を覗き見ることができる 判定によりファンブルを出してしまった場合は 鮮明すぎる死の瞬間に立会いSANチェック 判定:死霊術 屍術 レベル1:屍震い 死者の肉体を少し動かせる。死者が動いてる瞬間を目撃したものはSANチェック。 死体に攻撃を行わせたり等は不可能。 コスト:MP3*任意の値 判定:死霊術 支払ったコストによってある程度複雑な行動を行わせることも可能。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- <初級> 《麗和浄(ディクリアティ)》 体から毒素を抜き取る。  MP 3  詠唱 0  成功 CLE×7 《明り(ライティング)》 光の球を宙に浮かべ、辺りを照らす。  MP 30分ごと 1  詠唱 0  成功 CLE×7  範囲 15m <中級> 《眠り(スリーピング)》 相手を強制的に眠らせる。  MP 5  詠唱 2  成功 POW×2+CLE×2  維持 6時間  対象は合計3点のダメージを受けるかそれに相当する衝撃を受けない限り眠りからは冷めない。 《霊光壁(ヴァス・グルード)》 手の前に小さな光の壁を生み出し、攻撃を防ぐ。  MP 2  ラウンドごと 1  詠唱 0  成功 POW×3+CLE×2  魔法のダメージ -10  1ラウンドに一度 [こぶし] でロールし成功すれば 物理ダメージ -10  自身しか守れない。  片手が壁の維持に使われる。 《浄化炎(メギド・フレア)》 ゾンビなどの死者を焼き去る。  MP 7  詠唱 1  成功 POW×6  ダメージ 8D4 人間などには全くダメージを与えられない。 ラテン語の本 血の訓え 12 ・〈図書館入場の呪文〉 MP1消費にて図書館※地下にご入場可能 (裏口は使用時間がある) ※召喚魔法 【門の精霊の召喚】 コスト:3MP 詠唱:1ターン 効果:自分が実際に行ったことのある場所へ、自身の記憶を手がかりに移動するための布陣を生み出す魔法。 【風の精霊の召喚(初級)】  MP 3  ラウンド毎に 1  詠唱 0  成功 POW×3+DEX×2  武器の与えるダメージ +1D6 (POW>20 の場合 +2D6)  ダメージロールの1/2を装甲無視化  銃弾は6発まで魔力を込められる 小袋>お香 アーサーからのネックレス >「被害をそらす」が一度だけつかえる。 赤い石でできたペンダント 血のしずく:MP20 相手を攻撃する魔術や魔力 1d4+ 【精神の保護】 コスト:肉体の保護と一緒 効果:[消費したMP]D6分だけPOWが一時的に増える。 ※精神対抗の時のみ適用される。 術者は一時間をかけて儀式を行い、10マジックポイントを消費します。さらに、術者及び犠牲者は共に1ポイントのPOWを永久的に消費する事になります。術者は2ポイントのPOWを消費して、この呪文を自分自身にかける事も出来ます。儀式の後、五芒星はシャンが再び侵入するのを十二時間の間妨げます。 13POW 一週間。 1 悪魔の認識 MP2につき1時間の間、悪魔を認識出来る 2 言語超越 MP2につき1時間の間、指定の言語を認識できる。 3 水中呼吸 MP2につき10秒の間、水中で呼吸ができる。水圧の影響も受けない 4 火炎耐性 MP2につき1分の間、炎の影響を無効化できる。 5 自由自夢 寝る際に魔法陣を描き、MP2で夢の内容を好きに変更。ウッヒョー! 6 跳躍(改) MP2の倍数消費し、跳躍の効果と技能値を倍数倍にする! TUEEEE! 【鍵守の魔法】 それは召喚した悪魔に施錠をさせる魔法である。悪魔は魔法に込められた魔力と自身のPOW対抗ロールに成功しない限り、指定された扉を施錠し続けなければならない。悪魔によって施錠された扉は同等以上の悪魔の力でなければ開かないが、例外的に鍵を持っているならば開く。 鍵守を退散させたいのならば、任意の魔力を込めて『悪魔よ地獄へ帰れ』と唱えればよい。この時の成功率は、鍵守の魔法に込められた魔力と退散に込めた魔力との対抗である。 ただし、施錠している悪魔の真名を知る場合は5倍の効力を持つ。 もしくは、施錠する鍵がなくなれば悪魔は退散する。 ○呪文 従属・鎧騎士 MPを10消費し、自身の騎士を召喚する。 STR: 20 CON:なし SIZ:13 INT:10 POW:1 DEX:10 移動:7 Db:+1d6 武器:魔力が付与された槍 命中率:50% ダメージ:1d10+2+1d6 不気味なカタカタ音をさせる:45% いきなり立ち上がる:60% 男性)白雪の翼 純銀で出来た羽の形をしたブローチ。青い石が埋め込まれている。 POW+1 <言いくるめ>+15...の補整がつく。 《命の糧》・《自己保護の創造》・ 呪文:≪尻小玉を抜く≫ MPを1d3消費する。 この呪文を唱えた後に対象のお尻に触ると、 その対象の尻小玉の優劣を知ることが出来、任意でその尻小玉を抜き取ることが出来る。 尻小玉を抜かれた人物はフヌケになる。 MP5にて異空間に行ける。本とかそっちに移動させたりした。やったぜ。 腐敗を防ぐ(オリジナル) 物に触れながら短い文句を繰り返し唱えることで、自然または超自然の腐敗現象を防ぐことができる。任意のマジックポイントと1d4のSANのコストがかかり、効果は消費したマジックポイント1につき30分間継続される。 ・ブラーゼン MP最大で8 捧げたMP毎に4面ダイスを1つ振れ、その分だけ敵全体に風ダメージを与える。(編集済) ・ゲヴェーア・ヴァッサー MP最大で10 捧げたMP毎に8面ダイスを1つ振れ、その分だけ敵単体に水のダメージを与える。 ヨグソトース接触の鏡が異空間にある。他人に渡らないようにするために保管してある。いかなる手段でも壊すことができなかった。 ■簡易用■ 芹虎 零(せりご れい)(男) 職業:死霊術師 年齢:22 PL: STR:5  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:11  APP:13  POW:19  幸 運:95 SIZ:10 SAN:47 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:19  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]