タイトル:冴島 凪 キャラクター名:冴島 凪(さえじま なぎ) 職業:大学生(放浪者ベース) 年齢:20 / 性別:男 出身:関東 髪の色:ブロンド? / 瞳の色:緑? / 肌の色:白め? 身長:173 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:83/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  11  15  11  18  13  10  13  12  15 成長等            1  -13 他修正 =合計=  11  11  15  12   5  13  10  13  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》53%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》55%  《写真術》 10%  ●《精神分析》21%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》23%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     9%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》14%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 財布     1   0   物欲はあまりない スマホ    1   0   大学からの付き合いの人間の連絡先はそこそこの数入っている 家の鍵    1   0   寮暮らし?        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ■職業特記: 職業P:言いくるめ、隠れる、聞き耳、忍び歩き、心理学、目星 興味P:図書館、歴史→文系の大学進学 精神分析、応急手当→対人用よりかは自分用 ■特徴表 1-3:素早い 柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。ただしSIZが9以下の場合、素早い上に小柄であるため、DEX+2。 ■性格 感情の起伏が乏しい。決して0ではないが顔に出にくく、周りから何を考えているのかわからないと思われがち。 物腰は柔らかいかもしれない。 ■通過シナリオ 「海も枯れるまで」「骨組みだけの宇宙」 ■不定の狂気 一時的偏執症(3シナリオ後まで) ・ミカちゃんの今後を気にしている。 ■AF 『[AF] ワスレナグサの加護』 枯れない青い花。 KPCと同じセッションに参加している場合、1度だけSANチェックを回避することが出来る。 使用は1度きりで、使うと枯れてしまう。 ※以下、「海も枯れるまで」HO1に関わるネタバレ 「だって俺は”凪”だから。凪いでいないと。凪いでいれば、いいんだ」 ・美丈夫の父、見目は一般的な母の下に産まれる。二人の愛の間に誕生した愛の結晶だと思われていたが、 誕生から数年後、父が母を捨て蒸発。(蒸発理由は特に決めていません…) 母一人で子を育てることになるが、成長するにつれ自分ではなく自分を捨てた旦那そっくりに育っていく凪を愛せなくなり育児放棄。 凪から母へ近づけばヒステリックになりものを投げつけられる、殴る蹴るなどの暴行も発生していた。 それが影響し、成長後も小さな音にも敏感、大きな音・声には少し苦手意識がある。(聞き耳) 凪が小学校低学年頃?に保護をされ、児童養護施設に移されることに。 ・施設に移ってから少しの間は穏やかに過ごすことができていたが、成長を重ねるにつれ整った容姿が周りの目をより引くようになる。 小学校高学年?~中学あたりから少年愛好趣味を持つ施設の院長辺りから夜な夜な所謂性的虐待をうけるようになる。 施設内の子供たちにもどこからかそのことがバレ、気が付けば孤立。学校でも同じ施設育ちの子伝いに伝わって孤立していたかもしれない。 ・ある時、自分の名前の字の意味を知った。 〔凪:風がやんで、波がなくなり、海面が静まること。〕 あぁそうか、気持ちが波打つから、こんなに苦しいのか。自分は”凪”なのだから、そんな波は必要ない。 何があっても、何をされても、何も思わなければいい。”そういうものなのだ”と受け入れてしまえばいいんだ。 そう気づいてからは、「自分は凪なのだから」と感情を殺しだす。いつからかそれが自分のいつも通りになってしまった。 ・少ない頭の割に学を詰め込み、支援ももらいつつ大学へ進学。施設も出ることになり心機一転かとも思われるがそうともいかず。 浅い表面上の付き合いは行えたが、男女問わず皆自分に求めるのはこの顔と身体らしい。 結局、自分が自分でいる限り、誰かの肉欲を満たすくらいしか存在意義は無いようだ。それがあるだけ、マシなのだろうか。 自分は凪いでいればいいのだから、こんなことは考えなくともいいのだが、いつからか冴島凪を終わりにしたいと思い始めた。 死ねば、終えられるのだろうか。この生を終えれば、冴島凪の思考も完全に止まる。それこそが、本物の『凪』なのではないか。 もしも自分が自分でなかったら、冴島凪としてこの世に生を受けなければ、世界は違って見えたのだろうか。 違う自分だったのならば、この空を、この海を、青くきれいなものだと感じられたのだろうか。 ──自分の目に映る海はいつだって、灰色である。 「海も枯れるまで」HO1 ■簡易用■ 冴島 凪(さえじま なぎ)(男) 職業:大学生(放浪者ベース) 年齢:20 PL: STR:11  DEX:12  INT:10 アイデア:50 CON:11  APP:5  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:94 EDU:13 知 識:65 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]