タイトル:カルミナ キャラクター名:カルミナ 種族: 享年:25歳 髪の色:紺  / 瞳の色:白  / 肌の色:白 身長:173㎝ 体重:軽い ポジション:ソロリティ クラス: ロマネスク / タナトス 初期配置:煉獄 行動値:19 ■パーソナルデータ■ 暗示:絶望 [記憶のカケラ] 内容 花園     今がその時期だ、と言わんばかりに咲き誇る青い花の花畑。ぐるりと見渡せば一面綺麗な青色で、連れてきてくれた彼は悪戯っ子のような顔をしてサプライズ、と言ってこの場所を教えてくれた。今でもたまに夢に見ては感傷に浸る。 日常     今になって日常がどんなに大切なものだったのかを痛感する。食事を必要としない、痛みにも強い死体の身体。物言わぬ死体の数々。…青い空と緑色の草原が懐かしい。そこにきっと、彼がいれば…… 雪      輝かしい過去の記憶。寒がりだった彼はもこもこの服に身を包んで教会に積もる雪を必死に降ろしていたっけ。真っ白でふかふかで、ちょっとひんやりするあの感覚が懐かしい。…また、降ったりしないかなぁ うそ     よく思い出せない。けれど、確かに一つだけ覚えている。自分は悪い嘘をついた。あの後…彼はどうしたんだろう。騙されたことに気が付いて、怒ったのかな。悲しんだかな。まだ、こんなところで立ち止まるわけにはいかない。絶対に再会して、謝るんだ。 恋の華    誰かとの甘い思い出。詳しいところまでは思い出せないけれど、考えようとするたびに胸が熱くなって、動いていないはずの心臓が鼓動する気がする。…こんなのいつもの僕らしくないや、しっかりしないt…(目の前にある小石に気が付いてない)--to be continue>> [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ネオン   への 対抗 ■■■□ 過剰競争(戦闘開始時と終了時に1つずつ、あなたは狂気点を追加で得る) ルイ    への 友情 ■■■□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) イオ    への 友情 ■■■□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) ヤクモ   への 友情 ■■■□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) タウロス  への 独占 ■■■□ 独占衝動(戦闘開始時と終了時に1つずつ、対象はパーツを選んで損傷しなければならない) ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   0   2 サブクラス   1   0   1 ボーナス 寵愛    1   4   1 =合計=   3   4   4 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名       : タイミング : コスト : 射程  : 効果 [ポジション]  内緒話           : オート   : なし  : 自身  : あなたはバトルパート開始時と終了時、任意の姉妹1体(自身を除く)を自由に選び、互いに対話判定を行ってもよい。 [ポジション]  号令            : ラピッド  : 2   : 効果参照: あなたを含む舞台上にいる姉妹全員、望む攻撃マニューバ一つを「ラピッド」で使用してよい。 [ポジション]  優雅            : オート   : なし  : 効果参照: 自身が狂気点で判定を振りなおす際、任意の姉妹一体(自身を除く)を自由に選び、あなたへの対話判定をさせてよい。 [メインクラス] 円舞曲           : ラピッド  : 1   : 自身  : ターン終了まで、貴方を対象とするすべての攻撃判定の出目-1(全体攻撃ではあなたへの判定値のみ-1) [メインクラス] 調律            : ラピッド  : 0   : 0    : 対象の損傷したパーツ1つを選ぶ。対象はターン終了までそのパーツのマニューバを使用してよい(ただし使用済み・重複不可などは戻らない)。 [メインクラス] 数多の手管         : オート   : なし  : 自身  : あなたが【うで】【あし】を使用する際、コストは1減少する(最低0) [サブクラス]  死神            : オート   : なし  : 自身  : 白兵攻撃マニューバの攻撃判定において、出目+1してよい。 [サブクラス]  冥王            : オート   : なし  : 自身  : レギオンの「移動妨害」を常に無効化してよい。さらに、レギオンがあなたに対して行った攻撃判定は判定値7以上でなければダメージを与えない。 []                    : オート   :    :     : [頭]      のうみそ          : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+2 [頭]      めだま           : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 [頭]      あご            : アクション : 2   : 0    : 肉弾攻撃1 [頭]      軽戦士の立ち回り(カンフー) : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 [頭]      エンバーミング       : ジャッジ  : 2   : 0    : 妨害2。1ターンに何度も使ってよい。ただし、1回の判定への重複は不可。 [頭]      羽耳(けもみみ)       : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1。このパーツを行動判定で使用した際、大失敗してもこのパーツは損傷しない。//イメージ:カイコの触覚 [頭]      ドジっ子脳(よぶんな頭)   : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+2 [頭]      ★リボン(たからもの)    : オート   : なし  : なし  : 生前に恋人から貰ったもの。忘れずに身に着けていたらいつか気付いてくれるだろうか。 []                    : オート   :    :     : [腕]      こぶし           : アクション : 2   : 0    : 肉弾攻撃1 [腕]      うで            : ジャッジ  : 1   : 0    : 支援1 [腕]      かた            : アクション : 4   : 自身  : 移動1 [腕]      リミッター         : オート   : なし  : 自身  : このパーツがバトルパート中に損傷した時、宣言することで最大行動値に+2してもよい。バトルパート終了までこの効果は続き、効果中はこのパーツを修復できない。 [腕]      スチールボーン       : ダメージ  : 1   : 自身  : 防御1+「切断」無効化。 [腕]      レイピア(芝刈り機)     : アクション : 3   : 0    : 白兵攻撃3+連撃2//刀身が白く光る細身の剣。持ってみると少しひんやり。 []                    : オート   :    :     : [胴]      せぼね           : アクション : 1   : 自身  : 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた          : オート   : なし  : 自身  : [胴]      はらわた          : オート   : なし  : 自身  : [胴]      エナジーチューブ      : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+2。装備箇所にダメージを受けた際、あなたは任意の基本パーツ一つを追加で損傷しなければいけない。 [胴]      しんぞう          : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 [胴]      棺桶            : ダメージ  : 2   : 自身  : 防御2。このパーツが戦闘終了時に破壊されていなければ、自身の損傷している任意のパーツ2つを選んで損傷前に戻してもよい。 [胴]      ★ハンカチ(たからもの)   : オート   : なし  : なし  : 白いレースのハンカチ。幼い頃母に貰い、今の今まで大事にしてきたたからもの。 []                    : オート   :    :     : [脚]      ほね            : アクション : 3   : 自身  : 移動1 [脚]      ほね            : アクション : 3   : 自身  : 移動1 [脚]      あし            : ジャッジ  : 1   : 0    : 妨害1 [脚]      鞘翅(しっぽ)        : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1//硬質化した薄緑色の透き通る翅。本人は虫みたいだからと気にしている。 ■その他■ 寵愛点:60点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0    100点( 100 /  ) 1    -40点( -40 /  ) 2     0点(   /  ) メモ: 白い繭の中で眠るゾンビクイーンの卵。……だが、本人には全くその気がなく、女王としての気質を持って生まれたもののドールたち姉妹へ「協力」という形で仲間に加わる。 演技癖が抜けないものの、いつもさりげない気遣いの出来るいい兄貴分で誰にでも優しく、弱っている人を見抜くことが得意だが自分を大切にすることは苦手で「たまにはキチンと休みなよ」と他人の体調を気遣うことは得意なくせに自分の不調は限界まで教えてくれないことも多々。 「タウロス」という想い人がいるらしく、その人物について語るときだけ少し嬉しそうな、乙女のような顔を見せる。 戦争が激化し、タウロスくんと一緒に逃げて(強引に引きずって連れてきた)来たがタウロスくんか、自分かが戦場へ赴けば片方は助けてやろうと言われ、最後の最期に信頼していた親友までをも騙し、自分だけで済むようにとアンデッド化を願い出た。 サヴァントとして脳をいじられる前に繭から目覚めることができ、現状を理解した後タウロスくんを探すべくして黒髪のアンデッド率いる集団に出会い、仲間になった。 タウロスくんと再会した際、めちゃくちゃこっっっっっっっっっっってり絞られたそうな……