タイトル:行行 紅子 キャラクター名:行行 紅子 職業:高等遊民 年齢:26 / 性別:女 出身:1930s日本 髪の色:漆黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:標準 身長:160cm 体重:47kg ■能力値■ HP:11 MP:10 SAN:62/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   8  10  14  10  14  17  14  11  10 成長等 他修正 =合計=  13   8  10  14  10  14  17  14  11  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      68%  ●《キック》  60%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%  ●《鍵開け》 81%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%  ●《忍び歩き》20%  《写真術》 10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  71%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》55%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(隠蔽)》  55%  ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 拳銃 なんか    1   0           1   0           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「これもまた、女の嗜みの1つでなくって?」(1930s探索者) 行行 紅子(ゆくえ べにこ) 強い女 後ほど追記 職業ベース:大海ノ鳥ヲ火ノ籠ヘHO1推奨職業 ▽大海 HO1バレあり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ``` HO1:一等客 貴方は怪盗「火ノ鳥」だ。いや、貴方たちは、というべきか。 「火ノ鳥」はひとりではない。 世間的にはひとりであるように見せかけつつ、暗躍する義賊怪 盗団だ。 百の顔を持つ不死鳥、などと持て囃されるのはそのためである。 この船旅にも、「火ノ鳥」の花形で貴方の相棒、変装名人の「日野渡(ひの・わたる)」が 同乗している。 貴方たちふたりは高等遊民の皮を被って自由に遊ぶふりをして、しかし虎視 眈々と獲物を狙うことになるだろう。 義賊たる貴方たちはこれまでにも数多のものものを、 華々しい連携で盗み出しては換金し、飢えた民衆にばらまいてきた。 先日、貴方たちはある悪徳商人の所有する貴重な宝石「ハミングバードの火」についての情 報を、とある情報筋から得た。 それを盗み出すつもりで、この船へと乗り込んだのだ。 ``` __貴方の目的は 【宝石を手に入れる】ことだ__ ``` 【HO1:怪盗の職業技能】 《回避》、《任意の戦闘技能 1 つ》、 《鍵開け》、《忍び歩き》、《言いくるめ》、《芸術(任意)》、《歴史》、《変装》 HO1 のボーナス補正として《鍵開け》《変装》にそれぞれ+50%が付与される。 貴方は 20 代の若者であり、EDU 制限にかからない範囲で自由に年齢を設定して良い。 ``` ``` 本航海は 1933 年 8 月 31 日~9 月 10 日の日程となっている。 本編の時間軸はその航海 2 日目、1933 年 9 月 1 日の朝 9 時から開始となる。 貴方は、1933 年 8 月 31 日の航海初日および 9 月 1 日の朝 9 時までの間、あるいはそれ以前 で調べたものとして、あるいは貴方が知っているだろう事柄についての確認として、事前調 査・日野との事前相談を行うことが出来る。 ``` ``` 相棒:日野渡について 日野渡(25)男・高等遊民/怪盗「火ノ鳥」 実家は大きな商家で、かなりのお坊ちゃん。その割に気さくで明るい性質から、交友関係は 広い。ちょっと抜けたところがあるが、そこが愛されるタイプの好青年。自分の恵まれた境遇 と、多くいる友人、そしてその家族、と、見聞を広めるにつれ見えてくる世界の対比に強く義 憤を感じて怪盗稼業に踏み出した変わり者だ。 「火ノ鳥」の発起人でもあり、盗品の換金ルート、貧しい農村部へバラマキの手はずを整え たのも彼である。生まれ育ち、これまでの功績にも関わらず、「僕みたいなドジがこれまでや って来られたのはひとえに皆のお陰だ」といって憚らない。 それは彼の能力がその変装のみな らず、彼を助ける人脈にこそあるからこそである。 大胆不敵、胆力に満ちたパワフルな人物だが、一方でその言葉通り、天性のドジ、あるいは 生まれついてのお人好しでドジを踏む面がある。ドジの内容的には様々だ。首尾よく目当ての 品物を手に入れて家々の屋根を移動中に足を踏み外して落ちかける、など......。ドジをやらか す場面を助けたことも貴方には多くあるだろう。鑑みるに、貴方たちは実にいいコンビと言え る。 彼との関係性は自由、年齢差も HO 規定の範囲で自由とする。 航海 1 日目の夜、日野は持ち前の変装を生かして予告状を出す予定がある。 その間は別行動 となるが、2 日目の朝には合流出来るだろう。 潜入前~航海 1 日目夕方 18 時の夕飯ごろまでは共に行動しているため、彼との事前相談な どが可能な時間帯はこの間となる。 ``` __そしてあなたには「予告状」の作成をお願いしたい。なぜなら、カッコイイからである__ ``` 「この航海中に”ハミングバードの火”を頂く」といった旨のことが書かれてさえいれば良 い。便箋や封筒、封蝋などにも特徴を持たせてくれて構わない。なぜなら、とてもとてもカッコイイ からである。 以下に例を記載する。困った場合に参照したり、そのままご使用頂いたりしても構わない 合田宝石店の社員宛てにと、ことづけられて送られたその封筒は、真っ赤な鳥の印の入った 蝋で封じられていた。 便箋の左下の方が炙られたように焼け、こう綴られている。 「異国へ向ひし船のもと 数多の色に燃ゆ蜂鳥の火は  我『火の鳥』にこそ相応しひと存じ 宵々啄み迎へに上がりませう」 ``` ■簡易用■ 行行 紅子(女) 職業:高等遊民 年齢:26 PL: STR:13  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:8  APP:10  POW:10  幸 運:50 SIZ:14 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]