タイトル:アナザーカイ ごろー キャラクター名:カイ 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[風、銀+3]] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:192 性別:男 髪の色:黒  / 瞳の色:緑  / 肌の色:うすい 身長:179 体重:67 経歴1:知り合いに生き返った人がいる 経歴2:5人以上の兄弟姉妹がいる 経歴3:引きこもっていたことがある 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    6     14     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   9   7   3   3  10   7 成長           13  27  13 →計:53 修正 =合計= 15  14  17  30  49  30 ボーナス  2   2   2   5   8   5    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  16  16  63  84 特技         0   0 修正 =合計= 16  16  63  84 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:11 Lv コンジャラー 11 Lv  / プリースト/ルロウド 7 Lv レンジャー  5 Lv  /  ウォーリーダー    5 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名       : 効果                        : 前提 [pIB34]ルーンマスター   : 魔法拡大を宣言せずに使用出来る           : 魔法技能1つのLv11 [p2122]治癒適正      : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1 : レンジャーLv.5 [p226] 魔法拡大/数     : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別      : [p222] 防具習熟/非金属鎧  : 防護点+1、Aランク装備可能             : [p223] MP軽減/コンジャラー : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍         : 冒険者Lv5 [p222] 防具習熟II/非金属鎧 : さらに防護点+2、Sランク装備可能          : 冒Lv5,《防具習熟/非金属鎧》 [pIB33]MP軽減/プリースト  : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍         : [pIB37]ダブルキャスト   : 魔法の行使を2つ同時に行う。ただし魔力-10      :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0  13  14  42 修正 特技        0 =合計=  0  13  14m  42m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果         : 前提 [p]  キャッツアイ     : 命中+1        : [p]  アンチボディ     : 毒、病気の抵抗+4   : [p]  メディテーション   : 精神効果属性の抵抗+4 : [p]  ガゼルフット     : 回避+1        : [p]  スフィンクスノレッジ : 知力+12       : [p]  パラライズミスト   :           : 緑 [p]  軍師の知略      :           : [p]  怒涛の攻陣2旋風   : 命中+1        : [p]  烈火         : 物D+2        : [p]  3旋刃        : 命中+1,物D+1     : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 1170  2H  15      0  25  10   1 [スピアB] *スピア / 名誉点100攻撃系 (234p) =価格合計= 1170 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 14   1   6  4500 ドラゴンスケイル / 盾 : 17      2   600 タワシ / 修正: = 合計 =    1  12  5100 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :300  マギスフィア(小) / オプションタゲサ(MP-1) 耳 :400  マギスフィア(小) / オプションクリバレ(ダメ+1) 顔 :100  聖印       / 首 :2000 幸運のお守り   / 戦利品ロール+1 背中:100  発動体      / 右手:1000 うでわ      / 知力 左手:500  ゆびわ      / 知力 腰 :3000 ブラックベルト  / 足 :            / 他 :500  ゆびわ      / =合計=7900 G ■所持品■ 名称             単価  個数 価格  備考 冒険者セット         100  1   100 ゆびわ            500  2   1000  器用 魔晶石3点           300  5   1500 救命草            30   5   150 魔香草            100  5   500 トリートポーション      500  3   1500 ヒーリングポーション     100  5   500 マナチャージクリスタル(5点)  2500  1   2500                    1   0 弾丸12発セット        50   10  500  32発(使用済み88発) アウェイクポーション     100  1   100 緑B              20   5   100 緑A              200  25  5000  残り8                    1   0 デリンジャー(魔法の武器化)  10600 1   10600 れいちゃんにあげた 豚丼定食           10   4   40   ホーエンツォレルン辺境国名物 豚しゃぶ           20   4   80   ホーエンツォレルン辺境国名物 口止め料           2000  1   2000  レイシスくんのデーモンルーラーばれ 柿の種                1   0   おいしい レイシスの蘇生        4000  1   4000  メルオ、エルナも負担 マギスフィア(中)OPグレネード 1000  1   1000  レイシスにあげた ひらめき眼鏡(グラサン)    4000  1   4000  レイシスのやつ さやかに依頼         3000  1   3000 魔狩りに依頼         4000  1   4000                    1   0 矢(12本セット)        10   3   30   36本 うでわ            1000  1   1000  知力 =所持品合計=   43200 G =装備合計=    14170 G = 価格総計 =   57370 G 所持金   19910G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 8 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 11      19 神聖魔法 7       15 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:魔法文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 マナリング専用化  50 ブラックベルト専用化  50 優勝エンブレム 100 マギテック協会会長 100 ルキスラ甘い卵焼き亭店主 所持名誉点: 263 点 合計名誉点: 613 点 ■その他■ 経験点:300点 (使用経験点:58500点、獲得経験点:55800点) セッション回数:53回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 器用度   17000点(17000 /   / 回) 2- 器用度     0点(   /   / 回) 3- 知力      0点(   /   / 回) 4- 知力      0点(   /   / 回) 5- 知力      0点(   /   / 回) 6- 知力      0点(   /   / 回) 7- 精神力     0点(   /   / 回) 8- 精神力     0点(   /   / 回) 9- 精神力     0点(   /   / 回) 10- 精神力    0点(   /   / 回) 11- 精神力    0点(   /   / 回) 12- 精神力    0点(   /   / 回) 13- 精神力    0点(   /   / 回) 14- 精神力    0点(   /   / 回) 15- 精神力    0点(   /   / 回) 16- 器用度   4900点(4850 /   / 1回) 17- 器用度    0点(   /   / 回) 18- 敏捷度    0点(   /   / 回) 19- 敏捷度    0点(   /   / 回) 20- 精神力   5150点(5150 /   / 回) 21- 器用度    0点(   /   / 回) 22- 器用度    0点(   /   / 回) 23- 器用度    0点(   /   / 回) 24- 生命力    0点(   /   / 回) 25- 生命力    0点(   /   / 回) 26- 器用度   3800点(3700 /   / 2回) 27- 器用度    0点(   /   / 回) 28- 精神力    0点(   /   / 回) 29- 知力    6550点(6500 /   / 1回) 30- 器用度    0点(   /   / 回) 31- 器用度    0点(   /   / 回) 32- 器用度    0点(   /   / 回) 33- 知力     0点(   /   / 回) 34- 知力     0点(   /   / 回) 35- 器用度    0点(   /   / 回) 36- 敏捷度   5100点(5000 /   / 2回) 37- 生命力    0点(   /   / 回) 38- 知力     0点(   /   / 回) 39- 生命力    0点(   /   / 回) 40- 知力     0点(   /   / 回) 41- 器用度   5450点(5450 /   / 回) 42- 生命力    0点(   /   / 回) 43- 生命力    0点(   /   / 回) 44- 生命力    0点(   /   / 回) 45- 知力     0点(   /   / 回) 46- 器用度   2700点(2700 /   / 回) 47- 器用度    0点(   /   / 回) 48- 知力     0点(   /   / 回) 49-      5150点(5150 /   / 回) メモ: 104歳まで引きこもっていた!!!!!ニート!!!!! ふわふわアグレッシブ(っぽい) 女好き(ただしリルドラに限る) 主食生クリーム プリン常備 魔動機いじるの好き ことあるごとにレイちゃんと喧嘩してる。 リルドラケンから生まれたナイトメアで、案の定ふわふわ。頭は馬鹿ではないが使いどころが違う。ふわふわしてると思ったら、突然キレる。100年単位で引きこもって魔動機いじったりしてたけど、家族か兄弟がおこになったので仕方なく旅に出る。 ギルドの街で、ギルド魔狩りの剣を立ち上げる。よく覚えてないけど、れいちゃんとの壮絶なバトルの末、いっしょにギルドをすることになった。 (怒らせなければ)社交的なので、マギテック協会とか、盗賊ギルドとかに知り合いがいたりする。 魔狩りの剣の形式的な首領(ボス)。同業の冒険者からは、かなりヤバイ連中だとドン引きされている。ルキスラを中心に、ザルツ地方で活動中。 一度気を許してしまえば、そうそう裏切ったりはしない。身内に甘い。他人には無関心。 ギルドメンバーは、来るもの拒まず去るもの追わず。ボスのやり方にあわない奴は、1月くらいで逃げていく。今までもそういう奴が結構いたようだ。 1回目(遺跡探索) エルナとメルオが増えて、初めての仕事。魔動機文明時代の遺跡の探索。探索はメルオとエルナがすげえがんばってた。レイシスは自分から罠に突っ込んでいく。遺跡の一番奥で蛮族ぶっ殺してたら、遺跡が水浸しになってた。メルオに手掴まれて気が付いたら、遺跡の入り口近くまで戻ってきてた。エルフってすげえ。 2回目(オーイシ村) 俺の知り合いのオーイシが村長してるオーイシ村と、一か月近く連絡が取れないらしい。心配なので様子を見に行ったら、なんか家族が襲われてたのでめんどくさかったけど蛮族ぶっ殺した。そんで、村で何が起きてんのかを、(俺以外が)頑張って聞き込みした。感染症が流行ってんのに、オーイシはどっか行ったらしい……。 次の日起きたら、なんか死にかけのオーイシが帰ってきた。感染症の特効薬になる魔物を探しにいってたらしい。心配しただろうが……。 オーイシの治療をして、俺たち4人とオーイシとでその魔物を倒しに行った。毒を撒き散らす植物で、レイシスが幻覚毒食らって「セロリ〜〜」とか言ってた。最後の方、茎と花だけ飛んでてきもちわるかった。 帰りに、オーイシ村名物、金属テニスラケットをもらった。メルオとエルナは換金してた。いい加減、オーイシゲシュタルト崩壊してきた……。 3回目(イカ退治) ついに魔狩りの食糧が尽きた。最後のチョコレートはエルナに粉砕され、仕方なく近くにあったカンザス村に買い出しに行った。そしたら、そこは前に俺とレイシスが暴れたとこだったみたいで、何も売ってくれなかった。カンザス村を出たところで、リッドとかいうおっさんが話しかけてきた。カンザス村の隣のフクイ村の漁師らしく、飯をおごるかわりに、ワカサ湾に出る巨大イカを殺して欲しいらしい。リッドの嫁のファラが作った、海鮮丼とワカメ味噌汁は最強だった。うまい。 夜中にイカ討伐に海に出た。くっそデカイイカ、20mくらいある。船にまとわりついてスミを吐いてきやがる。俺だけ2回もスミをぶっかけられた。ふざけんな。 4回目(闘技大会) エルナの故郷のホーエンツォレルン辺境国で、闘技大会が開かれる。名物の豚丼を食った。エルナの使用人につけられてて、エルナのお父さんに会いにいった。薄々聞いてたけど、エルナはマジでお嬢様だった。パパ怖い。お兄さんとかお母さんにも会った。よろしくとか言われましても……エルナは魔狩り最強なんで…………。 大会当日。1回戦はブレイブヴェスペリア。いっぱい乱戦入りしてて引いた……血の気多いのな……。 2回戦はユウリン組。指定暴力団らしい。エルナとレイシス落としやがった、あの青いエルフ許さねえ。 決勝はブラッドアライアンス。俺死んだけど、魔狩り最強はエルナだから……。 そういや、レイシスが犬拾ってきた。柴犬のマロ。俺が近づくと威嚇するのだけやめてほしい。 5回目(騎士団長暗殺) なんか魔狩りの剣に名指しで依頼が来た。行ってみると、魔物のようにつよい騎士団長を殺せってことで。侵入経路探して堀に入ったメルオが足釣って、思わずカッコよく助けてしまったぜ……。そのあとエルナが隠し扉見つけてくれて、無事にそこから侵入した。 途中騎士に会って、メルオとエルナとはぐれたけど、レイシスつよいしエルナつよいしおっさんいるし、問題なかった。問題は騎士団長とその部下。あの白っぽいエルフ死ねよ、殺したけど。騎士団長にトドメさす直前に、なぜか騎士がワラワラ湧いてきて捕まった。まずい、しくじった。この依頼自体が罠だったのか……? 6回目(脱獄) みんなとは別々で牢屋に入れられた。メルオとエルナはたぶん隣の牢屋だけど、レイシスはどこにいんのかわかんねえ。明日には処刑されるらしい……どうすれば……とか珍しく真面目に悩んでたら、エルナとメルオが逃げたらしい。さすがだな、悩むより動かねえとな。 そのあとメルオとエルナの居場所について尋問(拷問に近いわ)されたけど、いや、俺聞いてないですし、むしろ見捨てられた側なんで、もっと気遣ってほしいというか……レイシスもエルナもメルオも、無事だといいけど……。 そろそろ意識飛びそうになった頃に、処刑台に連れて行かれた。処刑台に魔狩りの三人はいなかったから、どうやら無事に逃げたらしい。よかった……。 と思ったら、いつの間にか、魔狩りとクリストとなんか知らん犬が、処刑台で騎士団長に喧嘩売ってた。なんだよ、お前ら……俺なんか見捨てて逃げればよかったのに……。 騎士団長は自分が作ったキメラ魔物に食われ、俺達は暴走を止めるべく戦った。それで、信じたくないが、レイシスがやられた。いっぱい血が出てて、気絶で済まなくて、動かなくて。さっちゃんも勝手に出てきて……正直、訳がわからなかった。 キメラを仕留めて、レイシスを蘇生してもらいに行った。なんでこんなことになったんだ……俺がもっと早く頭を潰してれば……? 俺がみんなといっしょに逃げてれば……? 俺が捕まらなければ? あのとき騎士団長にトドメを刺していれば? こんな依頼受けなければ……!? レイシスは思ったよりあっさり目を覚ました。エルナとメルオがボロ泣きしてたおかげで、涙は引っ込んだ。レイシスはあんまり気にしてなさそうだし、メルオとエルナもまあ大丈夫そうでよかった。…よくないけど。こんなこと二度とゴメンだ……。 7回目(レイシスが思い出す) あれから1週間たっていろいろ話したけど、レイシスは思い出す気配もない。レイシスは気にするやつじゃねえけど……気になる。それで知り合いのエンジニアのさやかに依頼した。死んだ時と同じような状況になれば、思い出すんじゃないかと思った。メルオとエルナにも協力してもらうことにした。 依頼当日、内容を話そうとしたら、レイシスが行き倒れた冒険者を見つけた。フェリシアーノとかいうでかい男。口は悪かったが、メルオにはちゃんとお礼言ってたし、そんな悪いやつじゃなさそう。 それから依頼に行った。依頼内容伝えきれてなくて、さやかに怒られた。俺らの記憶から魔物の幻を作り出す機械を使って、前の戦いを再現……するつもりが、前よりだいぶ弱かった。作戦がよかったのかもしれない。レイシスは割とあっさり思い出してくれて、みんな喜んでた。最後に出てきたフェリシアーノ……っていうか本名はヴァレンテって奴が気になる。レイシスの前の相棒?らしい。これは決着付けとかねえとな。