タイトル:MITEINN キャラクター名:アレックス 年齢:14 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:143 体重:37 キャラクターレベル:9 Lv メインクラス :シーフ サポートクラス:ニンジャ (1レベル時:グラディエーター) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:闘士/サーチリスクを取得(p154) 境遇:師匠/師匠がいる。 目的:運命/運命に導かれて行動している。 ■能力値■ HP:83 MP:73 フェイト:4     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   0   1   4   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴       4   4      4   3 成長等   1   7   8   1   6   1    →合計 24点/LvUp分24点 =基本値= 10  21  24   9  18  12   9 ボーナス   3   7   8   3   6   4   3 メインクラス   0   1   1   0   1   0   0 サポートクラス  0   1   1   1   0   0   0 他修正 =合計=   3   9  10   4   7   4   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   9   0/  0  3     12/ 11(3D) 攻撃力  --   9/  9  9   1  19/ 15(2D) 回避判定  10    1   13     24   (3D) 物理防御 --    3          3 魔法防御   4    0          4 行動値   17    1    2     20 移動力    8    0          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0   9   0   0   0   0   0 至近 短剣   9 左手   -1   5   0      0   0   0 至近 短剣   4 腕 頭部 胴部 補助          1   3      1       防具   3 装身                          装身具   1 =小計=右  0   9   1   3   0   1   0    左 -1   5 能力値   9 --  10 --   4  17   8 スキル   3   9  13         2 その他      1 =合計=右 12  19  24   3   4  20   8    左 11  15 ダイス  3D  2D  3D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 3000  5   キドニーダガー [] 左手 3000  2   ディジーナイフ [] 腕          [] =合計=6000 7 /  重量上限10 頭部      [] 胴部      [] 補助 2800 2 俊足のブーツ [ウォ、シー] 装身 200  1 手入れ道具 []       装備者の武器を使用したダメージ(素手は除く)に+1 =合計=3000 3 /重量上限10 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 MPP         10  500 ベルトポーチ    0   15  携帯可能量+2 HPP         1   30  HPを2d回復する  1本 MPP         1   300  MPを2d回復する  6本 バックパック    0   30  携帯可能量+5 ポーションホルダー 0   150  ポーションのアイテムを5つまで重量0で持てる MPP5本 小道具入れ     0   20  p92 ロープ ランタン 火打ち石 借金           -900 タティアナ =所持品合計=    145 G (重量 12/上限17) =装備合計=     9000 G = 価格総計 =    9145 G 所持金   -4999G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    7         7 (3D) 罠解除    9   1     10 (3D) 危険感知   7         7 (3D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術               (D) 呪歌     4         4 (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング     /判定/対象   /射程/コスト/制限   /効果など 《オールラウンド》   ★ /パッシヴ      /-  /自身   /-  /-   /     /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《ワイドアタック》   1 /メジャー      /命中/範囲(選択)/武器/4   /     /武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《ピアシングストライク》3 /ダメージロールの直前/  /自身   /  /5   /     /ダーメージ増加 SLd分 《アームズマスタリー》 ★ /パッシブ      /  /自身   /  /   /短剣   /短剣使用時命中に+1d 済 《フットワーク》    3 /パッシブ      /自動/自身   /  /   /     /回避判定に+SL+1 白兵攻撃に+SLx3 《ステップ ダーク》  3 /セットアップ    /  /     /  /4   /     /回避判定に+slx2 《バタフライダンス》  ★ /パッシブ      /  /     /  /   /     /回避判定に+1d 《インタラプト》    ★ /          /  /     /  /   /     /p117 r1 《アンビデクスタリティ》★ /パッシブ      /  /     /  /   /     /p117 r1 《ダンシングヒーロー》 ★ /判定の直前     /  /自身   /  /   /シーン一回/判定に+1d 《バトルステップ》   3 /          /  /     /  /   /     / 《チャンピオン》    ★ /          /  /     /  /   /     / 《パフォーマンス》   1 /          /  /     /  /   /     / 《インベナム》     3 /武器攻撃と同時   /  /     /  /6   /     / 《スタントフライング》 1 /マイナー      /  /     /  /3   /     / 《ミステリアスダンス》 1 /セットアップ    /敏捷/単体   /10m /4   /     /精神対抗を行う。威嚇を与える 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《ファインドトラップ》1 /パッシブ /  /自身/  /   /  /トラップ感知に+1d 済 《サーチリスク》   1 /パッシブ /  /  /  /   /  /危険感知に+1d 済 《トレーニング 敏捷》1 /パッシブ /  /  /  /   /  /敏捷+3 《リムーブトラップ》 1 /パッシブ /  /  /  /   /  /トラップ解除の判定に1d 済み 《トレーニング 器用》1 /パッシブ /  /  /  /   /  /器用 +3 《トレーニング 感知》1 /パッシブ /  /  /  /   /  /感知 +3 《精神》       1 /     /  /  /  /   /  / 《テングモア》    1 /     /  /  /  /   /  / ■コネクション■ 名前    / 関係 アイシャ  / ビジネス ←→ エレナ pc1/ 慕情 → タティアナ / ビジネス ← ロンベルク / 憧れ → ■その他■ 使用成長点:390点 (レベル:360点、一般スキル:30点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:ダンサー / 器用、敏捷、精神 / ピアシングストライク、ステップ ダーク、 Lv2→3: / 器用、敏捷、感知 / ピアシングストライク、フットワークx2、 Lv3→4: / 器用、敏捷、感知 / バタフライダンス、インタラプト、アンビデクスタリティ Lv4→5:イマココ / 器用、敏捷、感知 / ダンシングヒーロー、ステップ ダークx2、 Lv5→6: / 器用、敏捷、感知 / バトルステップx2、パフォーマンス、 Lv6→7: / 器用、敏捷、感知 / インベナムx2、バトルステップ、 Lv7→8:忍者 / 器用、敏捷、感知 / インベナム、スタントフライング、忍者転生 Lv8→9: / 筋力、敏捷、知力 / チャンピオン、ミステリアスダンス、 メモ: アレックス 幼くして母を亡くし母親の温もりを知らずに過ごした哀れな子。それ故かパーティー内で一番母性の高いエレナにバブみを感じておぎゃっている。 父様(師匠)は敵の首を刈ってくると喜んでくれたので、母様(予定)もそうすれば喜んでくれるのでは?という常識とはズレた思考回路をもっている。 世界を救う戦いについては特に何も考えておらず「まあ、仕事ですからね」とのこと。 師匠も参戦したのですごくやる気が出てきた。 そろそろ(CL5)母離れするべきだと思っているので、「私、親離れします!」とのこと。 アイシャに関しては初めてまともに話す同世代の女性ということもあり、どことなくぎこちなく初々しい感じがする(爆ぜろ)。