タイトル:スゥド キャラクター名:スゥド 年齢:17 性別:女 髪の色:赤 / 瞳の色:碧 / 肌の色:白 身長:135 体重:秘密 キャラクターレベル:25 Lv メインクラス :デッドアイ サポートクラス:バートル (1レベル時:フォーチュネイト) 称号クラス: 種族:ヴァーナ ■ライフパス■ 出自:神官長/フェイス:ムント 境遇:放浪者/ 目的:慈愛/運命 ■能力値■ HP:204 MP:221 フェイト:21     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   7  12   6  10   6   8 作成時   0   4   0   0   0   0   1 →合計 5点/5点 特徴    4   4   7            3 成長等   8  24  23     14      3 →合計 72点/LvUp分72点 =基本値= 20  39  42   6  24   6  15 ボーナス   6  13  14   2   8   2   5 メインクラス   0   2   3   0   0   0   0 サポートクラス  0   1   1   0   0   1   0 他修正         3            1 =合計=   6  16  21   2   8   3   6 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  16  -2/ -2     2  16/  (3D) 攻撃力  --  30/ 30     1  31/  (2D) 回避判定  21    2       1  24   (2D) 物理防御 --   36       2  38 魔法防御   3    0       2   5 行動値   29   -3       9  35 移動力   11    1      20  32m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2  30   0   0   0  -3   0  39 器/弓 左手 腕 頭部            26 胴部          1   7        -1 補助          1   3         2 装身 =小計=右 -2  30   2  36   0  -3   1    左 能力値  16 --  21 --   3  29  11 スキル その他   2   1   1   2   2   9 =合計=右 16  31  24  38   5  35  32    左 ダイス  3D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手    12  エンスィト []   その他メモ参照 左手        [] 腕         [] =合計=0  12 / 重量上限20 頭部 3200  2  ブリュンヒルデ []      伝承武具 その他メモ参照 胴部 30000  7  S1ライディングジャケット [] 騎乗時命中判定+1D 補助 70000  2  必殺の手袋 []        クリティカル時ダメ+20 装身 2400  1  ロストデビルズアイ []    常に暗闇の影響を受ける。暗闇の影響下で行動値+4 =合計=105600 12 /重量上限20 ■所持品■ 名称               価格 重量  備考 GMPポーション*5 1           150   重量:1のポーション5個を重量0で持てる GMPポーション*5            75000  MPを20D回復 GHPポーション*4         4   40000  HPを20D回復 GMPポーション          1   15000  MPを20D回復 異次元バッグ              2000  所持重量+10 ベルトポーチ              15   所持重量+2 リムブースト・メタル       1   10000  物防、魔防+2 リムブースト・リフレクス     1   10000  行動値+2 漆黒の星             1   2500  武器攻撃命中+1、行動値+1 ムガ=モリの角笛         1   2500  騎乗時武器を使用した命中判定+1、武器攻撃のダメ+1 幸運の鍵             1   17800  幸運+1、行動値+2 人技の書             1   25000  サムライニンジャカンナギチューシバートルセンセイのスキルコスト-1 対毒符*2             2   2000  毒を受けた後自動で使用。毒を回復する。1シーン1個まで使用可能 転移の呪符*2           2   2000  ムーブ。10m転送する、シーン1個まで使用可能 生命の呪符            1   20000  メジャー。HPを全回復する。シナリオ終了まで呪符の効果が適用されなくなる ウーツの矢*15          30  120000 矢筒                  100   重量:1の矢弾5個を重量0で持てる リンメルの矢*3             4500  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。ダメ+10                         射撃攻撃の対象を選択するときに使用。ダメ+10 ランチボックス             50   食料、料理を5つまで重量0で持てる 至高の料理*5           0   75000  HP、MPを20D回復 エポナプス                   乗物。所持品とは別に重量30所持できる。移動力+20。回避判定+1、攻撃ダメ+CL 業火矢*3                24000  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。命中したら威圧、火属性に変更 エレメンタルアロー:水*3        3000  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。水属性に変更 鏑矢*3                 24000  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。命中したらスタン、風属性に変更 エレメンタルアロー:土*3        3000  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。土属性に変更 影矢*3                 24000  射撃攻撃の対象を選択するときに使用。命中したらノックバック(2)、闇属性に変更 勇気のホイッスル*2           3500  ジョイフルジョイフル 至高の料理*4              60000  HP、MPを20D回復 上位治療符*10             60000  メジャー。エンゲージしている範囲(選択)のHP6D点回復 アルカナム:アーケンラーヴ*3 1        正:レガシー。武器攻撃+2D、シーン持続。逆:判定直後。武器を使用した命中判定振り直し アルカナム:アエマ*3 1            正:レガシー。20m以内の単体のHPを[3D+CL*3]回復。逆:DR直後。20m以内の単体の受けるダメ-10 アルカナム:ディジニ              正:レガシー。20m以内の単体の武器攻撃の属性を〈風〉に変更。ラウンド持続。逆:レガシー。20m以内の単体の飛行状態を解除しスリップを与える アルカナム:ダオ                正:レガシー。20m以内の単体の武器攻撃の属性を〈土〉に変更。ラウンド持続。逆:レガシー。20m以内の単体の飛行状態を解除 アルカナム:星 1               正:セットアップ。20以内の単体を飛行状態にする。ラウンド持続。逆:セットアップ。20以内の単体の飛行状態を解除する アルカナム:ダグデモア             正:セットアップ。行動値+5、ラウンド持続。逆:セットアップ。20m以内の単体の行動値-5.ラウンド持続 アルカナム:シームルグ*3            正:レガシー。使用者が行う武器攻撃の命中判定+2D。逆:判定直前。回避判定+1D アルカナム:ディアボロス*2           正:レガシー。20m以内の単体の武器攻撃の属性を〈闇〉に変更。ラウンド持続。逆:ムーブ。隠密状態になる。敵とエンゲージしていても可能 アルカナム:アラクネ              正:判定直前。20以内の単体の命中判定-1D。逆:レガシー。使用者が行う攻撃で1点でもダメージを与えたら縛鎖 アルカナム:大地 1              正:アルカナムのアイテムと同時に使用。「対象:範囲(選択)」に変更。逆:スキルと同時に使用。コスト-3 アルカナム:グランアイン*3 1         正:レガシー。20m以内の単体の攻撃ダメ+5、シーン持続。逆:DR直前。20m以内の単体の攻撃ダメ+10 アルカナム:フェンリル*3 1          正:使用者が命中でクリティカルした時使用。攻撃ダメ+10.逆:レガシー。使用者は狂戦士化(2)を受ける アルカナム:ダナン*2              正:レガシー。使用者が行うHP回復効果+10.逆:メジャー。エンゲージしている単体の戦闘不能回復しHPを1にする。 アルカナム:カトプレパス            正:使用者が移動を行うとき使用、移動力+10.レガシー。1点でもダメージを与えたら衰弱(1) 覚醒の爪                4200  エンスィトにセット済み。この武器を使用した命中判定+1D キーンブレイド             82100  エンスィトにセット済み。この武器による武器攻撃の命中判定でクリティカルした場合、そのダメージロールの1の目をすべて6に変更する 紫電剣                 62000  エンスィトにセット済み。この武器による武器攻撃の命中判定でクリティカルした場合、そのダメージに+敏捷 敏捷のクリスタル            200   エンスィトにセット済み。敏捷+1 精霊:光のクリスタル          400   エンスィトにセット済み。武器攻撃のダメージを光に変更 飛行のクリスタル            500   ブリュンヒルデにセット済み。飛行状態になる 対抗:威圧のクリスタル         500   ライディングジャケットにセット済み。威圧を受けない 武器強化                100000 エンスィトに適用。 使い魔                     敏捷判定+2 =所持品合計=   875015 G (重量 46/上限52) =装備合計=    105600 G = 価格総計 =   980615 G 所持金     0G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8         8 (2D) 罠解除   16        16 (2D) 危険感知   8         8 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術               (D) 呪歌     3         3 (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》           SL/タイミング /判定/対象    /射程/コスト/制限             /効果など 《ハイジャンプ》        ★ /パッシヴ  /-  /自身    /-  /-   /               /兎族、ムーブアクションでエンゲージを離脱しても、マイナーアクションを行うことができる 《ワイドアタック》       5 /メジャー  /命中/範囲(選択) /武器/4   /               /武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《イメージボディ》       1 /セットアップ/魔術/自身    /  /4   /               /回避+[SL*2]。ラウンド持続 《オーソリティ:ブリガンティア》1 /判定直前  /自動/単体    /20m /   /シナリオ1回          /リアクション判定+2D 《インターフィアレンス》    1 /判定直後  /命中/単体    /武器/10  /シーン1回           /命中判定で勝利したら攻撃失敗 《フェイタルチューン》     1 /判定直後  /自動/単体    /視界/F1  /シナリオ1回          /ダイス一つの出目+SL 《戦場の陥穽》         1 /イニシアチブ/自動/範囲(選択)/視界/   /シーン1回           /対象に[SL*5]点のHPロスを与える 《アデンダム》         1 /イニシアチブ/自動/自身    /  /8   /シナリオ1回          /メインプロセスを行う 《ブレイブソウル》       1 /イニシアチブ/自動/自身    /  /   /シナリオ1回          /メインプロセスを行う。メインプロセス終了時HP0 《スピードリーディング》    3 /イニシアチブ/自動/自身    /  /11  /シーンSL回          /マイナー、メジャーの呪符を使用する 《ウィンドアタック》      1 /マイナー  /自動/自身    /  /4   /騎乗             /武器攻撃ダメ+敏捷 《天の火》           1 /効果参照  /自動/自身    /  /   /シナリオ1回          /武器攻撃と同時に使用。ダメ+[CL*10] 《神速の鼓動》         1 /メジャー  /自動/      /  /   /シナリオ1回、メインプロセス1回/メジャーアクションを2回行う。同じスキル、パワーを連続して使うことはできない。 《ファミリアコンビネーション》 1 /メジャー  /自動/自身    /  /9   /メインプロセス1回       /ファミリアアタックとメジャーアクションのスキルかパワーを使用する 《ダブルショット》       1 /メジャー  /自動/自身    /  /9   /               /単体※に射撃攻撃を2回行う。2回目はダメ+3D、1回目が外れると2回目は行えない 《ファミリアアタック》     5 /メジャー  /感知/単体    /20m /5   /使い魔携帯          /[(SL+2)D+CL]貫通 《空蝉》            1 /判定直後  /自動/自身    /  /   /シナリオ1回          /回避判定直前に使用。クリティカルに変更する。 《バーサタイル》        1 /クリンナップ/自動/自身    /  /   /シナリオ1回          /使用したスカウトのシナリオ制限スキルの使用回数を1回増やす 《インタラプト》        1 /効果参照  /自動/単体    /視界/   /シナリオ1回          /スキル打消し 《時の支配者》         1 /効果参照  /自動/単体    /視界/   /シナリオ1回          /スキル、パワー打消し 《アルカナム》         1 /アイテム  /  /      /  /   /               /アルカナム取得 《リバースカード》       1 /効果参照  /自動/自身    /  /   /               /アルカナムの逆位置効果を使用 《テンションアップ》      1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /アルカナムの効果を受けているときダメ+1D 《スタイル:ウェントス》    5 /パッシブ  /  /      /  /   /飛行             /攻撃対象が飛行状態ではない時、ダメ+[SL*4] 《アームズマスタリー:弓》   1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /命中+1D 《コンシールアタック》     3 /パッシブ  /  /      /  /   /隠密             /命中+1D、ダメ+[(SL)D] 《カードマスター》       1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /同じアルカナムを3枚まで持てるようになる 《アキュレイト》        1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /器用判定+1D 《ストレイトショット》     1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /射撃攻撃を行う武器を使用した命中判定+1D 《フォーチュンヒット》     1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /武器攻撃ダメ+幸運 《マークスマン》        5 /パッシブ  /  /      /  /   /               /射撃攻撃ダメ+[SL*5] 《シャドウストリーム》     1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /イメージボディの効果中にダメ+敏捷 《スペシャライズ:弓》     1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /弓を使用した命中判定+SL、ダメ+1 《アビリティアデプト》     1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /敏捷+[SL+1] 《コンシールマーダー》     3 /パッシブ  /  /      /  /   /隠密             /攻撃の命中+1D、ダメ+[SL*4] 《異才:ラビットハンド》    1 /パッシブ  /  /      /  /   /               /武器攻撃ダメ+敏捷 《ファミリア》         1 /アイテム  /  /      /  /   /               /使いSL個取得 《》              1 /      /  /      /  /   /               / 《聖なる一撃》         1 /効果参照  /自動/自身    /  /F1  /器装備            /その他メモ参照 《鍛錬》            1 /      /  /      /  /   /               /敏捷基本値+3 《一般スキル》        SL/タイミング/判定/対象   /射程/コスト/制限    /効果など 《フェイス:ムント》    1 /     /  /     /  /   /      /自身が受けるHP、MP回復+3、フェイト回復+1 《ファインドトラップ》   1 /     /  /     /  /   /      /トラップ探知+1D 《リムーブトラップ》    1 /     /  /     /  /   /      /トラップ解除+1D 《サーチリスク》      1 /     /  /     /  /   /      /危機感知+1D 《ワイドアタックマスター》 1 /     /  /     /  /   /      /〈ワイドアタック〉の効果に〈命中判定+1D、攻撃の対象が2体以上の場合の記述を削除〉し、さらに〈シーフのメジャーアクションのスキル、パワーと同時に使用できる。ただし、〈ワイドアタック〉による白兵攻撃を行うスキル、パワーと同時に使用できない。〉を記述する。 《マシンリム》       1 /     /  /     /  /   /      /筋力基本値、器用基本値。敏捷基本値+1 《エンラージリミット》   1 /     /  /     /  /   /      /所持品の所持重量筋力基本値*2 《トレーニング:筋力》   1 /     /  /     /  /   /      /筋力基本値+3 《トレーニング:器用》   1 /     /  /     /  /   /      /器用基本値+3 《トレーニング:敏捷》   1 /     /  /     /  /   /      /敏捷基本値+3 《トレーニング:幸運》   1 /     /  /     /  /   /      /幸運基本値+3 《アイドルフェイス》    1 /     /  /     /  /   /      /神像のある位置を把握し休憩、恩恵を受けることができ、戦闘前や中に戦闘後に神像はあるかどうかをGMに質問できる。 ※恩恵:フェイト1d6回復 シナリオ1スキル回復。 《セカンドライフ》     1 /効果参照 /自動/自身   /  /F1  /シナリオ1回/HPが0になるスキルの直後使用。戦闘不能を回復しHP1にする 《インテンション》     1 /     /  /     /  /   /      /MP+CL 《ゴッデスブレス》     1 /     /  /     /  /   /      /武器攻撃ダメ+2 《ライトニングショット》  1 /メジャー /命中/直線(選択)/6Sq /12  /シナリオ1回/射撃攻撃 《フェンサーⅠ》       1 /効果参照 /自動/自身   /  /F1  /      /武器攻撃と同時使用。ダメ+[(攻撃の対象数)D] 《フェンサーⅡ》       1 /判定直前 /自動/自身   /  /F1  /      /リアクション直前使用。リアクション+2D 《ストライダー》      1 /     /  /     /  /   /      /封鎖されたエンゲージから離脱する時の判定+1D 《マキース》        1 /     /  /     /  /   /      /王族や貴族への説得交渉情報収集などの判定+1D 《エンチャントウェポン:無》1 /     /  /     /  /   /      / 《ベアアップ》       1 /     /  /     /  /   /      / 《インサイト》       1 /     /  /     /  /   /      / 《フックダウン》      1 /     /  /     /  /   /      / 《ブラフ》         1 /     /  /     /  /   /      / 《アニマルエンパシー》   1 /     /  /     /  /   /      / ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:3120点 (レベル:3000点、一般スキル:120点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:ニンジャ / 器用、敏捷、感知 / CC、テンションアップ、カードマスター Lv2→3: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、コンシールアタック、イメージボディ Lv3→4: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、コンシールアタック、スタイル:ウェントス Lv4→5:カンナギ / 器用、敏捷、感知 / CC、コンシールアタック、スピードリーディング Lv5→6: / 器用、敏捷、感知 / ワイドアタック、スピードリーディング、スタイル:ウェントス Lv6→7:エクセレント / 筋力、器用、敏捷 / CC、スピードリーディング、スタイル:ウェントス Lv7→8: / 筋力、器用、敏捷 / オーソリティ:ブリガンティア、ブレイブソウル、スタイル:ウェントス Lv8→9:サモナー / 器用、敏捷、感知 / CC、フェイタルチューン、ファミリア Lv9→10:スカウト / 器用、敏捷、感知 / CC、ダブルショット、マークスマン Lv10→11: / 器用、敏捷、感知 / アキュレイト、バーサタイル、マークスマン Lv11→12: / 器用、敏捷、感知 / アデンダム、フォーチュンヒット、マークスマン Lv12→13: / 器用、敏捷、感知 / インターフィアレンス、ファミリアアタック、マークスマン Lv13→14: / 器用、敏捷、感知 / ストレイトショット、ファミリアアタック、マークスマン Lv14→15:センセイ / 器用、敏捷、感知 / CC、シャドウストリーム、ファミリアアタック Lv15→16: / 器用、感知、幸運 / アビリティアデプト、スタイル:ウェントス、ファミリアアタック Lv16→17: / 器用、敏捷、感知 / コンシールマーダー、ファミリアコンビネーション、ファミリアアタック Lv17→18:バートル / 器用、敏捷、幸運 / コンシールマーダー、CC、スペシャライズ:弓 Lv18→19: / 器用、敏捷、幸運 / コンシールマーダー、アームズマスタリー:弓、ウィンドアタック Lv19→20: / 筋力、器用、敏捷 / CC、異才:ラビットハンド、 Lv20→21: / 筋力、器用、敏捷 / 神速の鼓動、、F3 Lv21→22: / 筋力、器用、敏捷 / 戦場の陥穽、、F3 Lv22→23: / 筋力、器用、敏捷 / 天の火、、F3 Lv23→24: / 筋力、器用、敏捷 / 時の支配者、、F3 Lv24→25: / 筋力、器用、敏捷 / 空蝉、、F3 メモ: 数年前に父ノールと喧嘩をした結果、家出をし冒険者になる 別に親のことを嫌っているわけではないが自由に生きたい身としては大神官を継ぐというのは受け入れがたいものがある まぁ弟がいるしきっとそっちが継いでくれるだろう それからは気ままな冒険者生活 1人で簡単なクエストをこなしたり1回限りのパーティを組んだりしてなんとか生きていくだけのお金を稼いで暮らしていた 最低限しか働かないためお金がない あまり同じ場所に長居せずいろんなところを放浪している 好奇心が強く好戦的で殴ればだいたい解決すると思っている 家出する際に親が大事にしていたサークレットを拝借した 旅の資金にしよう、なんてことはさすがに考えておらず父への嫌がらせ程度の考えで持ち出した このサークレットは"豊潤の妹神"ムントより授けられたと言われており、大神官が代々引き継いできた このサークレットが伝承武具”ブリュンヒルデ”である ブリュンヒルデ 継承:スロット 伝承:死神の武具、暗黒の武具 宿命:希望 呪詛:重圧(知力)、臆病 エンスィト 種別:器/弓 重量:10 命中修正:-1 攻撃力:([CL]+3) 行動修正:-2 射程:20+[CL]m 装備部位:両 価格:購入不可 鑑定値:- 効果:プリプレイ 任意の武具の効果を取り入れることができる、取り入れていようとしている効果は所持している武具しか適用されない。 取り入れた武具は消滅する。使用者のCL以下の武具のみ取り入れられる。 効果は三つまで重複する、三つある状態で新しい効果を取り入れようとすると古い物から消え上書きされる。 取入武具1: 価格: 効果: 取入武具2: 価格: 効果: 取入武具3: 価格: 効果: 効果2:誰ともエンゲージしていない時有効 メジャーの判定+1D ダメージ+2D 精神判定+2D 与えるダメージと受けるダメージに+(CL×2)する。このときにメインプロセス開始時[現在HP]=[最大HP]だった場合マイナーアクションのスキル、パワー、アイテムと同時に使用でき、命中+1D、DR+([器用]+[敏捷])し、隠密状態になれる。隠密状態になった際メインプロセス終了時にHP[CL]点ロスする。 カース:ジルエット家のみが扱える。ジルエット家以外のキャラクターが扱う際、効果1 効果2は使用できない。 解説:兄妹神が人に授けた器の一つ。聖竜が羽を広げたように大きく、矢を射れば止まることを知らない。ジルエット家の血を飲むことで活動する。武具を糧とし喰らう姿はまるで生きているようで少し不気味だ。 聖なる一撃 タイミング:効果参照 判定:自動成功  対象:自身 射程:-  コスト:- 制限:器装備 SL上限:1 フェイトを1点消費。武器攻撃と同時に使用する。クリティカルの出目を6から5~6の出目に変更する。攻撃がクリティカルした際ダメージに+[CL]する。この効果を受けた攻撃に対するダメージ軽減、反撃などすべてのリアクションを行えない。 神が人に授けた器の力を最大限まで引き出し、弱手を叩くパワー。