タイトル:ダグラス・F・ネイブル キャラクター名:ダグラス・F・ネイブル 職業:探偵 年齢:30 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色:ダークブロンド / 瞳の色:レッドブラウン / 肌の色: 身長:すこし低め 体重:ふつう ■能力値■ HP:10 MP:13 SAN:64/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  13  11   7   9  17  14  10  13 成長等 他修正 =合計=  16  10  13  11   7   9  17  14  10  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      42%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     80%   《仕込み杖》 20%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》  30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》   10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》   10%  ●《精神分析》31%   《追跡》  10%  《登攀》    40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  83% ●《ヒプノーシス》71%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  80%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%  ●《信用》    60%  ●《説得》25%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     60%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ    85 1d4+4   タッチ     1        9 / 仕込み杖   20 1d6+4   タッチ     1       10 / こぶし    50 1d3+4   タッチ     1         / ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 小型ナイフ             1   0   使い慣れた刃物。仕事用。 仕込み杖              1   0   身だしなみと護身用を兼ねて。中に刃物が仕込まれている種類のもの。                   1   0 葉巻とマッチとシガーカッター    1   0   良質の葉巻。あまり好まないが付き合いがあれば吸う 懐中時計              1   0   品の良い時計 紳士なので身だしなみには気を遣う ハンカチ              1   0   こじゃれたハンカチ 紳士(以下略 財布                1   0   調査に使う賄賂含め……それなりに入っている =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・収入 中級から上級階級:10000£ 信頼初期値:50 ・特徴表 5,16:秘密結社(みごとにHOとかぶりました…) ・人物 ジェントリ・ネイブル家の次男。 医師を目指していたが、大学卒業後は医師ではなく探偵となりロンドンの街で日々の生活を送っている。 本人曰く「私としたことが、危うく高貴な女性のひざ元に迷惑な藪医者を一人放つところであったよ」とのこと。 実家に戻らずロンドンでの生活を選んだ際に実家から多額の公債を渡されているため、実は不労所得で何もせず十二分に生きていくこともできるが、家を継がない次男といえど名士としての教育を受けた彼は、日々実地で人々の悩みを解消し助ける探偵の仕事に満足しているようだ。昔取った杵柄で、痛みの緩和や精神の鎮静化に大学で学んだ催眠術を用いることがある。 ……というのは表の顔。 裏の顔は猟奇的な殺人もいとわない暗殺者である。 医師を目指していた彼は大学で人間の中身を見た瞬間から、自分がまっとうな人間でないことを自覚した。 人体の死体の腑分けで人生で初めて充実感をえてしまった。 自覚してしまえば、癒すより壊す、直すより解体する、閉じるより開く、方がずっと適性があると芋づる式に気が付いてしまう。。 彼は自分のゆがみを隠して生きるつもりであったが……当然のように教授に才能を見出され才能をやがて活かす快感を知った。 組織から依頼を受け、ロンドンの霧の夜を今日も恐怖に染め上げる。 苦しんで死ぬ痛いと思って死ぬのはのはつらいだろう。かわいそうだ。 と催眠術を応用して殺される認識を意識からそらし 人生の舞台を降りるのならば、どうせなら人の記憶や記録に残る退場が方が好ましいだろう。 と開いて解体して真っ赤に染めて派手に残虐に殺す。 人を助けることや悪意や苦しみから救い依頼人の役にたったことを誇りにし、感謝の言葉に達成感を得ている。 人を殺し技術を磨き、世間を恐怖で彩り依頼人の役に立っていることを生きがいにし、探偵と教授の舞台を整え隅に立てていることに光栄に思っている。 もはや彼にはどちらが表で裏の顔なのか、どちらが本業でどちらが娯楽なのかわからない。 ■簡易用■ ダグラス・F・ネイブル(男) 職業:探偵 年齢:30 PL: STR:16  DEX:11  INT:17 アイデア:85 CON:10  APP:7  POW:13  幸 運:65 SIZ:9 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:10  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]